響城 れい
ワーク&ライフイノベーター
コミュニケーションコンサルタント
Office W-being 代表
一般社団法人日本シェアハウス協会理事
ファーストヴィレッジ「経営者倶楽部」会員
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- CS・ES
- コンプライアンス・CSR
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- ライフスタイル
- 住環境・お片付け
出身地・ゆかりの地
兵庫県
プロフィール
神戸大学卒業。兵庫県立神戸高校卒業。兵庫県芦屋市出身。
菊正宗酒造株式会社人事課勤務。子育て中に30歳で再就職。
ハウスクリーニング運営20年、2,000件以上を施術。北海道ガス関連会社のハウスクリーニング事業の立上げを指導。
現在は全国各地で年間200回以上の講演、研修を受託している。
東京ガス、三菱地所、JR西日本メンテック、越前信用金庫などの企業研修講師。
東京商工会議所ほか全国各地の商工会議所・法人会で経営セミナー講師。
( 女性活用、5S、デスク・ダイエット法、顧客コミュニケーション、スピーチ )
千葉県商工労働部「ハウスクリーニング講座」1996年から15年間講師。
全国の150以上のシルバー人材センターで清掃、接遇などの研修講師。
受講生は15年間でのべ4,000人以上。4割は男性会員。
厚生労働局より「シニアワークプログラム」「高齢者活躍人材育成事業」の清掃講習会講師を各地で受託。
シニアの収入アップと健康増進を支援している。
埼玉県シルバー人材センター連合会にて「家事援助コーディネーター後継者育成講座」を企画・運営。
滋賀、兵庫、大分などの生活衛生営業指導センターで特別経営相談員研修講師。
一般社団法人日本シェアハウス協会では「地域応援型家事代行サービスシステム」を共同構築。
第1号店「ワークス浜松東」はじめ「仙台」「千歳」で、現地の運営ノウハウ指導にあたる。
1982年「世界合唱連盟設立記念演奏会」参加。( 於ベルギー・ナミュール )
大阪ザ・シンフォニーホール開館記念特別演奏会「第九」合唱団員。
( 小澤征爾指揮・新日本フィルハーモニー交響楽団 )
大井川、大阪、神戸、那覇、熊本などフルマラソン完走7回。
講演テーマ
【緊急課題「女性活躍推進法」数値目標達成のための「企業風土」作り】
「昇格」「玉砕」を繰り返さないために、今やるべきこととは
【社長、女性社員を辞めさせないで !!】
【あなたが知らない女性社員の思考と行動】
【女性新入社員におくる、たったひとつの強烈なメッセージ】
「絶対に仕事を辞めたらアカン !! 乗り切る方法はいくらでもある」
【「女性管理職30%」までの6つのステップ】
まずは「長期ライフプラン」の作成・共有から始めましょう
【働く女性のための「プロが教える仕事と家事のマネジメント法」】
「明日の仕事が楽しい」と思える意識改革と徹底リストラのコツ
【働く母親のための「脱力子育て法」】
子育てストレスをエネルギーに変える「感情マネジメント」のコツ
【出産も育児も介護も乗り越えて働き続けるための「職場の味方」の作り方】
長く続けることができるのは「できる人」ではなく「助けてあげたい人」
【資格を所有する熟練技術職のための「家庭内接遇マナー」習得術】
女性顧客の心理を理解し、クレームに対応するコミュニケーション法
( ガス、電気工事、工務店、リフォーム、ビル管理、清掃などの現業 )
【お客様の心をつかむ店舗リニューアル5つの法則】
掃除・片づけで、お金をかけずにここまで変えられる !!
( 飲食店、理美容、医院、クリーニング、エステ、スーパーなどの店舗 )
【仕事力を育てる片づけ術】
年間200時間 !! 探し物時間カットでコストダウン&時間効率化を
【あなたのファンをつくる共感営業術】
姿勢、目線、発声、構成、アクション…ひと工夫で必ず心をつかむワザ
【がんばる社長様のための「40秒スピーチ必勝法」】
常連顧客5名が教える「あなたの価値」をちゃんと伝えていますか?
【40代から始める「老後は自力で稼ぐヒト」の中長期育成プラン】
自社での再就職より楽しい、あなたの価値を新しく発見するレッスン
実績
◆商工会議所・法人会◆
岩手県久慈市、大船渡市、宮城県栗原市、富山県高岡市、南砺市、石川県七尾市、福井県越前大野市、群馬県高崎市、桐生市、東京都 ( 江戸川区、千代田区、墨田区、荒川区、練馬区、北区、世田谷区、杉並区、新宿区、台東区、中野区、青梅市、武蔵野市、町田市 ) 、千葉県勝浦市、船橋市、茨城県古河市、石岡市、長野県長野市、愛知県小牧市、岐阜県中津川市、滋賀県彦根市、岡山県岡山市、高知県安芸市、愛媛県大洲市、内子町、しまなみ、大分県大分市ほか
◆企業・団体◆
東京ガス株式会社、三菱地所株式会社、旭化成ホームズ株式会社、住友不動産住宅販売株式会社、三井不動産住宅リース株式会社、広尾日赤医療センター、日本生命保険相互会社、プルデンシャル生命保険株式会社、JR西日本メンテック株式会社、越前信用金庫、香川銀行、JA神奈川、連合千葉、協和発酵バイオ労働組合、クリニック、建設業、ビルメンテナンス業、飲食業、クリーニング業ほか
◆生活衛生営業指導センター・生衛業組合◆
全国本部、秋田県、福井県、埼玉県、茨城県、長野県、岐阜県、静岡県、滋賀県、三重県、和歌山県、兵庫県、広島県、大分県など
◆厚生労働省◆
「シニアワークプログラム」では55歳以上の求職者に清掃や接遇の基本技能と再就職の心がまえなどの講習を研修し、スムースな就職をサポートします。
石川県 ( 金沢市、小松市、七尾市、珠洲市、輪島市、羽咋市ほか )
東京都 ( 国分寺市、府中市 )
兵庫県 ( 神戸市、豊岡市、洲本市、姫路市、西宮市、伊丹市、芦屋市ほか )
千葉県 ( 千葉市、東金市、佐倉市、銚子市ほか )
◆シルバー人材センター◆
60歳以上の登録会員に家事援助、清掃全般、接遇などの基本的な技能研修を実施し、老後の収入アップと社会貢献をサポートしています。
全国シルバー人材センター事業協会、宮城県気仙沼市、福島県連合会 ( 福島市、いわき市、郡山市 ) 、新潟県燕市、石川県金沢市、加賀市、栃木県真岡市、矢板市、群馬県太田市、茨城県水戸市、埼玉県連合会いきいき埼玉、さいたま市、上尾市、旧鳩ヶ谷市、草加市、三郷市、春日部市、越谷市、北本市、蓮田市、鴻巣市、狭山市、入間市、鶴ケ島市、東京都連合会しごと財団 ( 町田市、国分寺市 ) 、東京都目黒区、港区、中央区、新宿区、江東区、北区、練馬区、中野区、狛江市、調布市、府中市、国立市、昭島市、三鷹市、武蔵野市、青梅市、日野市、あきる野市、千葉県連合会 ( 館山市、印西市、旭市、柏市、東金市 ) 、銚子市、白井市、千葉市、船橋市、松戸市、流山市、栄町、神奈川県横浜市、相模原市、平塚市、厚木市、愛知県名古屋市、日進市、あま市、豊橋市、滋賀県栗東市、京都府連合会 ( 福知山市、舞鶴市 ) 、奈良県橿原市、大和郡山市、兵庫県芦屋市、伊丹市、広島県尾道市、福山市、山口県山陽小野田市、福岡県古賀市、大分県大分市ほか
◆テレビなどメディア出演◆
TBS「はなまるマーケット」
NHK教育テレビ「まる得マガジン・掃除編」
キラキラウーマン 「石畳の街岡本チャンネル」 ( 4:00?25:00 約20分間 )
著書
論文、連載など
三菱東京UFJ銀行 ビジネススクエア情報サイト
「RISE UP CLUB」「仕事の効率アップ !! オフィスの10分間片づけ術」
東商新聞
「1日10分で職場が変わる !! 新・片づけ術」( 全6回 )
イドカバネット
「がんばらない掃除術」
同じカテゴリーの講師一覧
- 佐々木 裕子株式会社チェンジウェーブ 代表▶【働き方改革を実現する意識改革とは】講師候補に入れる
- 菅田 芳恵社会保険労務士 産業カウンセラー キャリアコンサルタント ファイナンシャルプランナー(1級FP技能士、CFP) 医療労務コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会認定) ハラスメント防止コンサルタント(公益財団法人21世紀職業財団認定) DCプランナー(確定拠出年金プランナー) 知的財産管理技能士▶【職場のハラスメント防止】講師候補に入れる
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- 関原 英里子有限会社京美容室・代表取締役 新潟県中小企業家同友会・代表理事 上越市男女共同参画推進サポーター 第7次上越市総合計画審議委員▶【企業目的は一生働ける人をつくること】講師候補に入れる
- 原岡 修吾株式会社オーダーメイドステーション 代表取締役,人事コンサルタント▶【会社の成長に応じた給与制度の改定】講師候補に入れる
- 小西 みさを元アマゾン ジャパン広報本部長 AStory合同会社 代表▶【強い組織をつくる仕組み~アマゾンに学ぶ企業理念の浸透と実践~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』