石川 憲昭

石川 憲昭

石川 憲昭 (いしかわ のりあき)

アイマーケ株式会社 代表取締役

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 地方創生・地域活性
  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • マーケティング・イノベーション・ブランディング
  • ものづくり・製造業
  • 安全大会
  • 健康管理
  • モチベーション
  • 意識改革・気づき
  • 医学・医療・健康
  • 闘病経験

出身地・ゆかりの地

京都府 岡山県 愛媛県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

2004年BtoBマーケティングを専門とするアイマーケを創業、さまざまな業界の製品開発、マーケティング・販路開拓等のコンサルティングや研修を実施。これまで関わった企業は1000社以上。現在は、自身の体験をもとにウェルビーイング社会実現に貢献できる技術マーケティングに取り組んでいる。

講演テーマ

【ウェルビーイング社会に貢献するマーケティングの可能性】

Withコロナ社会に直面し、私たちは、命の大切さを痛感した。Withコロナ社会を経験している企業が、マーケティングにより人々の幸せに貢献し社会を良くするために着眼すべき点についてお話します。

【ウェルビーイング社会の技術マーケティング】

技術者むけ内容です。私たちは、With コロナ社会に直面し,命の大切さを痛感し、人を中心として社会に役立つものを
創造する活動の尊さを感じています。これを実現するのは技術者一人一人が人々の幸せに貢献し社会を良くする,とい
う強い想いを持ち,技術者がマーケティングマインドを持ち実践していくことが求められます。

講演の特徴

実践知にマーケティングの理論を融 合した現場志向の内容をわかりやビジュアル化された資料でお話します。

著書

「商品開発・管理の新展開」共著 商品開発・管理学会 編 中央経済社 2022年3月
「Withコロナ社会の技術マーケティング‐ウェルビーイングへの貢献‐」技術情報協会 研究開発リーダー2022年9月

テレワーク環境下での技術マーケィングの進め方とその留意点技術情報協会
With・Afterコロナで生まれた新しい潜在・将来ニーズの発掘と新製品開発への応用』2022年2月

速解!”売れる商品を創る”開発マーケティング50のステップ』(日刊工業新聞社)

その他

<専門分野>
産業財マーケティング、B2Bマーケティング、
技術マーケティング

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 藤田 裕之
    藤田 裕之
    レジリエント・シティ京都市統括監 元京都市副市長【京都発!レジリエント・シティへの挑戦と課題】
    講師候補に入れる
  • 小峰 隆夫
    小峰 隆夫
    大正大学教授(地域創生学部) 日本経済研究センター理事・研究顧問【経済学の視点から見た日本の経済社会の課題】
    講師候補に入れる
  • 平野 和之
    平野 和之
    講師候補に入れる
  • 早川 昇
    早川 昇
    講師候補に入れる
  • 村松 知木
    村松 知木
    一般社団法人地方創生パートナーズネットワーク 代表理事/ 株式会社トラストバンク「ふるさとチョイス」観光戦略アドバイザー/ 観光庁「世界に誇る観光地を形成するためのDMO体制整備事業」専門人材/ 観光庁 インバウンドの地方誘客促進のための専門家/ 公益社団法人ひょうご観光本部等アドバイザー/ 一般社団法人大雪カムイミンタラDMO アドバイザー/ 株式会社マックアース アドバイザー ・監査役(大手スキー場運営会社)/ 山形市 商工観光部 観光戦略課 広域観光推進専門員/ 蔵王マウンテンリゾート形成推進連絡協議会アドバイザー/ あいおいニッセイ同和損保 観光分野に関するアドバイザー/ 内閣府「地域未来構想20オープンラボ」コーディネーター/ 経済産業省「地域の魅力発信による消費拡大事業」専門家/ 中小企業庁「JAPANブランド育成支援等事業」専門家/ 農林水産省「農山漁村振興交付金 広域推進ネットワーク事業」専門家/ 東京都「派遣型セミナー及びアドバイザー派遣事業事」専門家/ 株式会社NTTデータCCS ビジネスソリューション事業本部 アドバイザー/ 埼玉県 彩の国DMO強靭化検討委員会 委員 / 彩の国DMOマーケティングアドバイザー / 伊藤忠テクノソリューションズ(未来技術研究所アドバイザリー)【観光のIT/マーケティング】
    講師候補に入れる
  • 林 義紘
    林 義紘
    元モーターマガジン社 社長 日本研修センター顧問【これから始まる、日本経営の大変化と、その対応】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。