加藤 哲郎

元プロ野球選手
(近鉄バファローズ、広島カープ、福岡ダイエー・ホークス投手)
野球解説者・野球評論家
麻雀番組の司会&解説者
健康麻雀講師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- スポーツ
- 監督・コーチ・指導者
- 野球
出身地・ゆかりの地
宮崎県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1964年4月12日生まれ。宮崎県出身。宮崎日本大学高等学校卒。
1982年「ドラフト一位でなければプロには行かない。」と公言し、1982年度ドラフト一位で近鉄バファローズに入団。
1988年の10月19日(いわゆる「10.19の悲劇」)では延長戦でロッテ攻撃のイニングを3分以内に終わらせなければ「時間切れ引き分」となり優勝を逃す10回裏に登板。バファローズ全員が諦めた中で、「俺が3分で終わらせる!投球練習はしない!早くバッター・ボックスに入ってくれ!」とロッテの打者に必死で呼びかけ、その最後まで諦めない姿はファンの記憶に深く焼き付いている。
1989年は先発・中継ぎとフル回転。同年10月12日、実質的に優勝をかけた西武とのダブル・ヘッダーでのリリーフや、優勝が決定した10月14日の藤井寺球場での福岡ダイエー・ホークス戦において先発登板。6回1/3を1失点で抑えて勝利投手となり近鉄バファローズを9年ぶり3度目の優勝に導いた。このリーグ優勝の後、巨人軍との日本シリーズでは肩痛を隠し、痛み止めの注射を打って2試合に先発、1試合に中継ぎとして登板。しかし勝利投手となった第3戦の後に「巨人はロッテより弱い」と発言したとして、翌朝のスポーツ紙に報じられ大騒動となる。
1990年、前年に酷使した右肩の故障で成績が低迷、1991年に中継ぎで6勝無敗の成績を挙げるが、その後再び右肩を痛める。
1993年11月に近鉄を自由契約となり、入団テストを経て広島東洋カープへ移籍。広島ではサイド・スローに転向し、通算150試合登板を果たす。1994年11月、福岡ダイエー・ホークスの入団テストを受け合格するが、右肩の故障が再発。
1995年のオフに現役を引退した。
引退後、主に朝日放送(ABCテレビ・ABCラジオ)で野球解説者を務めると同時に俳優業にもチャレンジ。
また投手として経験した打者との駆け引きと、麻雀での駆け引きに共通するゲーム性がある事に魅力を感じ、競技麻雀の世界に飛び込む。
現在、麻雀の腕は「関西麻雀界の四天王」と呼ばれる程の実力で、その腕を買われ、健康麻雀教室で2000人の生徒を持つ超売れっ子講師となる。その傍ら、麻雀対局番組での解説や司会、またプレイヤーとして「麻雀最強戦 著名人代表決定戦」等、様々な大会に積極的に出場し、競技麻雀のイメージ・アップの為、活発な活動を行っている。
また前述の「巨人はロッテより弱い」発言をめぐる大騒動で「加藤哲郎」の名前は全国的知名度を得る事となり、現在に至っても尚、この話題に関するTV・ラジオへの出演依頼、新聞・雑誌などの取材依頼が後を絶たない。
講演テーマ
【仰木彬氏、中西太 氏、権藤博 氏、梨田昌孝 氏、成功するリーダーに必要なモノとは 何か~理想の上司になる為に~】
近鉄バファローズ時代には仰木彬 氏(監督)や中西太 氏(ヘッド・コーチ)、権藤博 氏(ピッチング・コーチ)、梨田昌孝 氏(現・東北楽天ゴールデンイーグルス監督)など「名将」と名高い指導者の元でプレーした貴重な経験を持つ。これらの指導者に導かれ、時には激しくぶつかりながら、また自身が後輩や少年野球教室での指導の中で、理想のリーダーとはどうあるべきかを語る。今なお日本プロ野球史上最高の試合として語り継がれ、伝説となった「10.19」や、大きな波紋を呼んだ読売巨人ジャイアンツとの日本シリーズ等、伝説の舞台裏では一体なにが起こっていたのか?これらのエピソードの数々は必聴に値します。
実績
・全国麻雀業組合総連合会第58回定時総会
・一般社団法人全国麻雀段位審査会第45回委員総会
・講演「野球と麻雀とエンターテイメント」
講演の特徴
聞き役のアナウンサーとのトークショー形式となります。
動画
その他
<メディア出演>
<野球解説者として>
・ゴールデンナイター
・パワーアップナイター
・プロ野球中継(ABCテレビ)
・ABCフレッシュアップナイター(ABCラジオ)
・近鉄バファローズアワー(ABCラジオ)
<俳優・タレントとして>
<テレビドラマ>
・剣客商売 第2シリーズ 第9話「つぐない」(2000年3月1日、フジテレビ)
・京極夏彦「怪」(WOWOW)
第2話「隠神だぬき」(2000年3月18日) - 青鬼 役(特別出演)
第3話「赤面ゑびす」(2000年7月20日) - 海蛇 役
・火曜サスペンス劇場「警部補 佃次郎10つぐない」(2000年5月30日、日本テレビ) - 三浦健二 役
・HOTELスペシャル2000秋(2000年9月28日、TBS)
・はるちゃん5第10話(2001年、東海テレビ・国際放映)
・土曜ワイド劇場「京都の芸者弁護士事件簿5」(2001年8月18日、テレビ朝日)
・ドラマスペシャル「時効?流氷に消えた最愛の逃亡者?」(2002年3月16日、朝日放送)
<バラエティ・その他の番組>
・勇者のスタジアム・プロ野球好珍プレー(日本テレビ)
・スポーツ100万倍(NHK)
・壮絶人生 俺たちはプロ野球選手だった(TBS)
・お願い!ランキング(テレビ朝日)
・解決!ナイナイアンサー(日本テレビ)
・近代麻雀Presents 麻雀最強戦2015 著名人代表決定戦(フジテレビONE)
・お願い!ランキングGOLD特別編大きなお世話TV(テレビ朝日系列)
・爆報!THE フライデー(TBS)
・プロ野球ドラ1は今…七転び八起きSP(テレビ東京)
・炎の体育会TV★真夏の挑戦100日間…小学生大縄選手権SP★(TBS)
・雨上がりの「Aさんの話」~事情通に聞きました!(朝日放送)
・Mr.シンの魔法の時間 (ラジオ岸和田)
・情報ライブ ミヤネ屋(読売テレビ)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- フィリップ トルシエ元サッカー日本代表監督 FC琉球 総監督 サッカーコメンテーター▶【家族】講師候補に入れる
- 尾和 恵美加株式会社Bulldozer 代表取締役運転手 / パラダイムシフター ▶【アートシンキング】講師候補に入れる
- 城野 えん株式会社JOENパートナーズ代表取締役 営業コンサルタント▶【新時代の営業術〜仮説提案営業〜】講師候補に入れる
- タック川本国際ビジネス&スポーツアナリスト▶【マネージメントはメジャーリーグに学べ】講師候補に入れる
- 松田 尚文人材育成ベーシック有限会社 代表取締役 人材育成・店長育成・チェーン店コンサルタント 飲食・小売・サービス業コンサルタント▶【こうすれば売れる!売上アップの30の具体策】講師候補に入れる
- セーラ マリ カミングス株式会社文化事業部 代表取締役 NPO法人桶仕込み保存会 理事長▶【100のできない理由があっても1つのできる道があれば出来る!】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』