マリア小路里美
合同会社 小路 清忠 Artists Circle 代表、プロフェッショナルミュージシャンズワールドワイド会長
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
出身地・ゆかりの地
プロフィール
1983年に大阪厚生年金会館(現在オリックス劇場)にてデビッド・ハウエル指揮 関西フィルハーモニー管弦楽団と協演、楽壇デビュー、1985年よりオーストリアに留学。ザルツブルクモーツァルテウム音楽院、ウィーン国立音楽大学コンサート科で研鑚を積む傍らウィーン市立音楽院チェロクラス伴奏教師を務める。1996年ウィーン国立音楽大学大学院芸術修士号取得、国際ピアニスト資格を得る。歴代名ピアニスト、教育者である故タチアナ・ニコライエヴァ、故ワルター・パンホーファー、故アルフォンス・コンタルスキー、ペーター・フォイヒトバンガー各氏他に師事。2012年個人レーベル「マリア ヴィエンナ」を設立しCD制作、音楽配信、オンラインコンサートを開催。各地のラジオ放送番組で演奏が紹介される。国内外一流アーティスト、音楽事務所と提携し、コンサート、国際音楽祭出演、ピアノマスタークラス指導、アーティスト招聘、コンクール審査等に携わる。クラシック音楽コンサート企画合同会社小路清忠アーティスツサークル代表。プロフェッショナルミュージシャンズワールドワイド会長。横浜国際音楽祭、京都国際音楽祭実行委員長。
講演テーマ
実績
ヨーロッパと日本を中心に各国で開催されるクラシック音楽コンサートに多数出演。横浜・京都で国際音楽祭を開催。各国で開催される音楽祭やセミナーでピアノマスタークラス講師としてコンサートピアニストを育成する。
講演の特徴
ピアノ演奏が中心となります。演奏曲目にまつわるエピソード紹介などを交えて演奏をお聴きいただきます。
同じカテゴリーの講師一覧
- 杉浦 貴之シンガーソングライター 命のマガジン「メッセンジャー」編集長 がん患者でホノルルマラソンを目指す「チームメッセンジャー」代表▶【「命はそんなにやわじゃない」「逆境を生き抜く力」「僕は命をあきらめない」】講師候補に入れる
- 前田 稔環境経営士(一般社団法人 日本経営士会 認定) SDGs経営士(一般社団法人 日本経営士会 認定) SDGsビジネスエデュケーター(一般社団法人 日本防災共育協会 認定) サステナ経営検定(旧CSR検定)1級取得 (株式会社オルタナ CSR検定委員会 認定)▶【SDGs経営への取組】講師候補に入れる
- 秋竹 朋子ビジネスヴォイストレーニングスクール 「ビジヴォ」代表/チーフボイストレーナー ピアニスト▶【一瞬で相手の心をつかむ声の作り方】講師候補に入れる
- 武田 直樹脚本家/演出家/演技講師/プランナー▶【海外でミュージカルを上演する】講師候補に入れる
- 千葉 圭介KSKパートナーズ株式会社 代表取締役 アドエンターグループ株式会社 代表取締役 CryptoLive OÜ (エストニア法人) CEO▶【AIと人間の未来】講師候補に入れる
- 黒澤 和子映画衣装デザイナー▶【黒澤明の子育てとは?】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』