中村 学
笑う門にはいい介護の会 代表
介護人材育成コンサルタント
介護組織改善コンサルタント
作家
講師カテゴリー
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
島根県
プロフィール
【プロフィール】
BSSラジオパーソナリティー
著書「笑う門にはいい介護」
介護福祉士研修教員
元吉本興業芸人
介護福祉士
介護支援専門員
日本笑い学会員
日本福祉大学中退
アンガーマネジメントファシリテーター
権利擁護推進員
福祉住環境コーディネーター1級
介護人材育成コンサルタント
講演テーマ
【笑う門にはいい介護 ~虐待が抱擁に変わるまで~】
吉本興業で芸人活動をしていた私が30歳の時、母が脳梗塞に。島根に帰り在宅介護が始まる。
慣れない介護に虐待の連続。この状況が8年続く。ちょっとした切っ掛けに笑顔の大切を実感し、
虐待ではなく笑顔の介護を実践するようになった。
時は過ぎ、母が看取りなった。その時、家族全員で無反応の母に対して「笑顔にしよう!」と毎日面会に行く。
やがて亡くなるが、その時、最大の感謝を込めて、母を強く抱擁する。
虐待防止、介護ストレス解消について、元吉本興業芸人として、元虐待息子、今は介護の専門家として話します。
◎暗い話を明るくわかりやすく感動し元気になるように話します。
◎元・虐待息子として、介護の辛さを伝えます。
◎高齢者虐待に触れて、介護の心構えを話します。
【笑う門には花が咲く ~花よ咲け咲けもっと咲け!~】
最初の40分は笑いっぱなし、後半は真面目にためになる話
認知症予防策、おススメの生活習慣を話します。
◎元芸人らしく笑って元気になってもらう講演
◎体操、クイズ
◎介護専門家としてためなる話ももりたくさん
【笑う門にはいい地域 ~笑ってつながるいい地域~】
最初の40分は笑いっぱなし、後半は真面目にためになる話
様々な地域の活動をわかりやすく、目指す地域像を伝えます。
◎元芸人らしく笑って楽しく地域のあり方を伝える講演
◎体操、クイズ
◎介護専門家としてためなる話ももりたくさん
【笑う門にはいい介護 ~笑顔第一主義の仕組み~】
介護現場の課題を露わにし、その実態を掘り下げ、その解決方法を楽しく、わかりやすく話します。
聞き終わった時、やる気に満ち溢れるように話します。
◎介護の講演で主に専門職
◎全国大会、県大会の総会の基調講演
実績
◎福井銀行総会基調講演
◎愛知県知多市地域ケア会議虐待防止セミナー
◎株式会社イマックス総会基調講演
◎奈良県森田会計事務所顧客総会基調講演
◎日本道路公団島根支部安全衛生大会
◎青森県介護老人福祉施設総会基調講演
◎山口県介護福祉士会総会基調講演
◎長野市高齢者虐待防止講演会
◎北海道新聞社主催さわやかスミセイ介護セミナー
◎日本笑い学会総会IN関西大学シンポジスト
講演の特徴
★笑って楽しくためになり感動し元気になる!★
自分の虐待の実態をわかりやすく語り、看取りの時の話は、当時の動画(実録)を使い感動的にまとめる。
著書
笑う門にはいい介護(諷詠社)
動画
同じカテゴリーの講師一覧
- 小田 貴之DFree株式会社 アプリケーション開発部長兼人材開発マネージャー 株式会社Keeper CTO & Co-Founder 合同会社ベリー CTO 浜松小池ビーバーズ (少年野球) コーチ▶【会社員のための戦略的サボり方50選】講師候補に入れる
- 中川 政雄オフィス・なかがわ 代表 大阪経済法科大学経済学部 講師 NPO法人 お笑い研究会プロデューサー▶【<営業・リーダーシップ>「人は化ける!組織も化ける!」】講師候補に入れる
- 胡蝶 かおりYOGA HUALI Training School 代表 Life design &mental health School 代表 自社ブランドアパレル Volant デザイナー▶【思考・解釈の仕方で全ては決まる】講師候補に入れる
- 大住 力ソコリキ教育研究所 所長 公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢を 代表 株式会社ハウステンボス元顧問 国立富山大学非常勤講師▶【ディズニーの現場力】講師候補に入れる
- フィリップ トルシエ元サッカー日本代表監督 FC琉球 総監督 サッカーコメンテーター▶【家族】講師候補に入れる
- 村松 大輔一般社団法人 開華GPE 代表理事▶【社長の「思い」を実現させる量子力学的実践術 】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』