林 昌範

元プロ野球選手
現船橋中央自動車学校営業部長
講師カテゴリー
- 安全大会
- メンタルヘルス
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- 野球
出身地・ゆかりの地
千葉県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1983年9月19日、千葉県船橋市生まれ。市立船橋高から01年ドラフト7巡目で巨人に入団。03年8月14日の中日戦でプロ初勝利をマーク。05年から救援に配置転換され、06年に自身最多の62試合に登板するなど主に救援で活躍した。08年オフにトレードで日本ハムへ移籍し、09年に46試合登板とセットアッパーでリーグ優勝に貢献。11年限りで退団し、12年からDeNAに加入。14年に全球団勝利を達成した。2017年限りで現役引退。現在は地元・千葉の船橋中央自動車学校で営業部長として勤務する傍ら、プロ野球解説者としても活動している。
1983年8月6日、千葉県船橋市生まれ。小学2年から野球を始める。
1999年 船橋市立船橋高校に入学。2年時から大型左腕でスカウトの注目集める
2001年 読売ジャイアンツにドラフト7位で入団。
2003年 8月14日の中日戦でプロ初勝利をマーク。
2005年 救援に転向し、シーズン中盤には抑えに。2勝18セーブ、防御率1.61の好成績を残す。
2006年 自己最多の62試合登板で4勝20ホールドと奮闘する
2007年 オールスターに初出場
2009年 北海道日本ハムファイターズにトレード移籍し、リーグ優勝に貢献。
2012年 横浜DeNAベイスターズに移籍。
2014年 6月21日の西武戦で全球団勝利を達成。
2017年 現役引退
2018年 家業の船橋中央自動車学校で営業部長に。野球解説者で活動も開始。
講演テーマ
【エリートに負けない思考法】
ドラフト7位と下位指名で常勝軍団の巨人に入団。工藤公康投手、桑田真澄投手、上原浩治投手…2年目の春季キャンプのブルペンで超一流投手たちの投球を見て自信喪失しました。ある球団関係者からは「辞めても家業の教習所を継げるからいいよな」と声を掛けられました。そんな私が選手層の日本一厚い球団でなぜ1軍の戦力になれたのか。その秘訣は恩師の助言で自分の武器を磨き続けた心の強さだったと思います。
【ストレスを乗り越える心の整え方】
プロ野球人生の大半の期間、救援が仕事場でした。いつ登板するかわからず、絶体絶命のピンチでマウンドに上がって抑えたこともあれば、手痛い痛打を浴びて敗戦も経験しました。たった1球の失投で黒星を喫したショックは大きいです。でも、また次の日に試合があるために気持ちを切り替えなければいけません。タフな役割でストレスとどう向き合ったのか。救援で投げ続けられた一因に、巨人で女房役だった阿部慎之助さん、日本ハム時代に同僚だった稲葉篤紀さんの金言がありました。皆さんも様々な重圧を抱えながら生活していると思います。私の講演でストレスを乗り越える参考になればこの上ない喜びです。
【新たな環境で適応するために必要なこととは】
現役時代は巨人、日本ハム、DeNAと3球団を渡り歩き、現在はセカンドキャリアで船橋中央自動車学校に勤めています。巨人から日本ハムに移籍した際は、救援の柱として期待された重圧に押しつぶれそうになりました。優勝から長く遠ざかっているDeNAでは勝利やチームワークの重要性を伝えるために若手にどのように助言するのか頭を悩ませました。いきついたのは「感謝と謙虚な心」でした。年齢関係なく、周囲に感謝の気持ちを持つことで自分も多くのことを学べます。過去の思い出を美化し、現状の環境に不満を抱く姿勢では成長しません。謙虚な心はセカンドキャリアにも生きています。教習所では教官に敬意を払って1対1のコミュニケーションを重視することを心がけ、自分から積極的に話しかけています。私は1日、1週間、1か月、1年と目標を作って挑戦することを心がけています。成功体験だけでなく、失敗から学んだ私の経験談をお伝えします。
その他
<通算成績>
421試合登板 22勝26敗22セーブ99ホールド 防御率3.49
<受賞、主要記録>
・オールスター出場1回(2007年)
・全球団勝利(2014年6月21日の西武戦)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 石井 苗子参議院議員 女優 ヘルスケアカウンセラー 保健学博士▶【災害時の心のケア】講師候補に入れる
- 新倉 亜希MBAホルダー アーユルヴェーダ専門家 アーユルウェルネス株式会社 代表取締役 アーユルヴェーダビューティーカレッジ 学長 アーユルウェルネスリゾート沖縄 主宰 ウェルネス経営コンサルタント 女性ホルモンバランス・フェムケア講師▶【北海道の薬草を活用する講演】講師候補に入れる
- 泰丘 良玄禅宗 臨済宗 妙心寺派 寶雲山泰岳寺 住職▶【人生はブレていい。ポジティブとんちで悩みをはぎ取る方法】講師候補に入れる
- プロギャンブラーのぶきプロギャンブラー▶【ビジネスの勝ち方】講師候補に入れる
- 増田 俊也作家 ジャーナリスト 名古屋芸術大学芸術学部客員教授▶【「生涯を賭ける仕事を見つける」「夢を実現する力」】講師候補に入れる
- 市岡 裕子講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』