朝倉 真弓
ウォーキングインストラクター
グレイヘアモデル
⽂筆家
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- 営業・接客・販売
- 安全大会
- メンタルヘルス
- 健康管理
- セルフマネジメント
- 人権・福祉・介護
- 男女共同参画
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- メンタルヘルス
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- 労働組合
- 健康管理
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
茨城県 東京都 神奈川県 兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1971年8月生まれ。青山学院大学を卒業後、一般企業、出版社、編集プロダクションを経て、1999年にフリーランスライターとして独立。「日経ビジネス」「週刊東洋経済」「週刊ダイヤモンド」、および、これらのオンライン版などで記事を執筆。実用書やビジネス書の分野では企画やブックライティングを数多く務め、自著共著は9冊。
一方で、2018年の新語・流行語大賞にノミネートされた「グレイヘア」ブームを起こした立役者として、NHK「あさイチ」「助けて!きわめびと」をはじめとしたテレビやラジオのほか、女性誌や全国紙、テレビCMなど、メディア出演多数。
2020年9月、日本グレイヘア協会設立・代表就任。シニアマーケットに精通した人材として、企業との商品開発の経験多数。
2021年より美姿勢&品格ウォーキング®︎のインストラクターとしての活動を開始。テレビ出演のほか、自治体案件や企業案件も多数受注。
2023年『背筋を伸ばしてみたら、私は綺麗だと気づいた』(WAVE出版)刊行。
講演テーマ
【印象力、営業力を強化する姿勢と歩き方】
「人は見た目が9割」と言われますが、その9割の大半は、その人の座り姿、立ち姿からの印象で決まります。
姿勢が悪く、歩き方が美しくないだけで、その人全体の印象も悪くなり、仕事の成果も思うように上がりません。
また、よくない姿勢や歩き方を続けることで、その人本人の心身の健康も阻害される可能性があります。
本講演では、その場で実際に体を動かしていただき、なるほどとわかりやすい視点を織り交ぜながら、姿勢と歩きを整える方法についてお伝えします。
後半にウォーキングレッスンを加えることも可能です。
健康経営の一環に、また女性のお客様が多い講演のテーマとしてぜひご検討ください。
【小学生以上の学生さん向け姿勢と歩き方講座】
正しく美しい姿勢と歩き方が大切なのは、大人だけの問題ではありません。
最近増えている子供の猫背やストレートネックが気になる親御さんとのペア講座や、学生さん向け講演も可能です。
【注目のマーケット、シニア層の実際とは?】
若白髪で悩み続けていた私は、40代後半で白髪を染めないことを選択。ブログで発信を続けたことで「グレイヘア」という言葉を世に知らしめたひとりとして知られるようになりました。現在私は、日本グレイヘア協会の代表としても活動をしております。
また、50歳からウォーキングインストラクターとして活動し、「品格ウォーキング®︎」を伝え続けています。
私のように、人生後半戦を全く違ったフィールドで迎え、活動し続けている人は多数います。そんなシニア世代は、過去のイメージの「シニア」とは全く異なります。
肌感覚で感じているシニア世代の可能性と、その下に控えている団塊ジュニア世代(私の世代)との違いについて、今後のシニア世代はどうなっていくかなどをお伝えします。
実績
姫路市男女共同参画啓発セミナー/株式会社パソナグループ/某外資系金融機関/湘南T-SITE/有隣堂/グレイヘア大阪フェスティバル
(上記は講演+ウォーキングレッスン、もしくは講演中にデモンストレーションなどを加えた内容)
滋賀銀行/福岡銀行/FP継続教育セミナー/ダイヤモンド社および幻冬舎主催の著者講演会/日本ペップトーク普及協会主催講演会/美容室チェーンUNIX主催トークショー/株式会社経営技法主催セミナー/東京福岡県人会/就労移行支援事務所サンライト/昭和女子大学 など
(上記は講演のみ)
【講演実績一覧】
https://asakuramayumi.com/profile.html
講演の特徴
モデルやウォーキング講師としてのメディア露出やCM出演が多く、華やかな一面がある一方で、ビジネス系ライターとしての20年以上の経験から引き出される事例を交えた説得力に定評あり。美しく正しい姿勢や歩き方がどうビジネスや実生活に役立てられるかをロジカルに説明できる。
また、講演の途中で実際に体を動かしてもらう時間を取っており、聴衆を飽きさせない工夫が散りばめられている。
著書
『「背筋を伸ばしてみたら、私は綺麗だと気づいた』(WAVE出版)
『「グレイヘア」美マダムへの道』(小学館)
『手取り20万円 子育て家族の貯金の教科書』(きこ書房)
『闘う敬語』(プレジデント社)
『逃げたい娘 諦めない母』(幻冬舎)
他4冊
動画
その他
【メディア出演実績一覧】
https://asakuramayumi.com/media.html
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 坂本 憲彦一般財団法人 立志財団 理事長 株式会社ナレッジアクション 代表取締役 経営戦略コンサルタント▶【マネープランナー®︎ゲームセミナー】講師候補に入れる
- 冨岡 誠スクラップ&ビルドのデザイナー▶【教育・指導的場面における最適なコーチングやコミュニケーションの方法について】講師候補に入れる
- 田中 道昭立教大学ビジネススクール(大学院ビジネスデザイン研究科)教授 株式会社マージングポイント 代表取締役▶【経営環境の変化とアフターコロナのビジネス戦略】講師候補に入れる
- セーラ マリ カミングス株式会社文化事業部 代表取締役 NPO法人桶仕込み保存会 理事長▶【100のできない理由があっても1つのできる道があれば出来る!】講師候補に入れる
- 宮脇 春男FUN Attend(ファンアテンド) 代表 人材育成・モチベーションコンサルタント 一般財団法人ブランドマネージャー認定協会トレーナー 株式会社関西コレクションエンターテイメント(KEC) 特別講師 株式会社エナジーソース アソシエイト・パートナー▶【成長スピードを加速させるモチベーション強化術 ~「やらされている」から「やる」へのイノベーション~】講師候補に入れる
- 平 義彦山口県周南市中心市街地活性化協議会タウンマネージャー 広報コンサルタント▶【お金をかけずに今すぐやれる!広報】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』







































