藤森 一浩
社会福祉士
精神保健福祉士
講師カテゴリー
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
山梨県
プロフィール
1972年 山梨県生まれ。
山梨大学教育学部卒業後、病院や特別養護老人ホームで、ソーシャルワーカーとして長年にわたり勤務。主に、精神保健福祉に関する相談支援、認知症高齢者のご家族や在宅介護に苦しむご家族の相談支援を行う。
一方で、福祉現場で支援者が燃え尽き辞めてしまう現実を目にし、それを防ぐために何ができるか真剣に考え、学生教育を行うことを決意した。
そして、大学教員になるために、日本福祉大学大学院社会福祉学研究科社会福祉学専攻博士前期課程を修了。その後、10年にわたり、大学などで知識だけでなく支援者のストレスマネジメントの仕方についても伝えている。
講演テーマ
【支援者が燃え尽きないために】
(福祉現場支援者向け)
昨今、福祉現場で働く支援者が頑張り過ぎて燃え尽きてしまい、数年で仕事を辞めてしまう人が増えています。そうならない為にどうしたらよいのかについて学んでいきます。具体的には、支援者の日々のストレスマネジメントの仕方、ストレスコーピングの方法や、支援者が無意識に抱え込み無理をしている時のサインの見つけ方などを、福祉現場支援者向けに講演します。
【保育士のメンタルヘルス対策】
(保育士向け)
現代社会は共働きの時代にあって、特に都市部では待機児童問題が課題になっています。一方で、保育士の人材不足と共に保育士の離職率も高くなっており、保育士のメンタルヘルスの問題も課題になっています。そこで本講演では、主に保育士を対象とし、保育士の日々のストレスマネジメントの方法や保育士が無意識に無理をしている時のサインの見つけ方について、保育士の資格を持つ講師が教えます。
【福祉の仕事って何だろう】
(小学生・中学生・高校生向け)
超少子高齢化社会が進む中、これからの我が国の高齢者福祉を担う子どもたちを対象に、福祉とは何か、福祉の仕事とは何かを教えます。具体的には、小学生・中学生・高校生を対象に、学校現場などで、主に福祉の仕事とは何かについて、小学校教員免許を持つ講師が丁寧に教えます。
【在宅介護を地域と共に】
現在の在宅介護は、老老介護・認認介護の問題、高齢者虐待の問題、また介護者の介護離職といった問題が挙げられています。それを防ぐためにどんな制度があり、どのような手続きをしていったらよいのかを学んでいきます。具体的には、在宅介護に関係する人たちを対象に、レスパイトケアの必要性や地域支援などについて共に話し合いながら、生活に役立つ講演を行います。
講演の特徴
講演は、一般的な講演会と同時に、現場にての講演(研修のような感じ)や地域での講演といったスタイルでも行います。また、小学生・中学生・高校生向けに、学校現場などで「福祉とは何か、福祉の仕事とは何か」を学ぶための教育的な講演も行います。更に、在宅介護に関係する人たちを対象に、レスパイトケアの必要性や地域支援などについて共に話し合いながら、生活に役立つ講演も行います。
同じカテゴリーの講師一覧
- 櫻澤 博文医師(日本産業衛生学会認定指導医・専門医)、 労働衛生コンサルタント、 医学博士、社会健康医学修士 「メンタル産業医」命名者、健幸(ウェルビーイング)経営提唱者▶【《健幸経営における人的資産投資》働きやすい職場づくりのヒント】講師候補に入れる
- 八木 三郎バリアフリー研究所長(元、天理大学准教授)▶【心のバリアフリーを目指して】講師候補に入れる
- オスマン サンコンギニア共和国大使館顧問 ギニア共和国元外交官 一般社団法人日本ギニア友好協会理事長 タレント▶【SDGsの時代を生きる】講師候補に入れる
- 古賀 広幸株式会社コークスコーポレーション 代表取締役 地域密着型デイサービス【南武庫茶寮】代表▶【ユーモアとはなにか?】講師候補に入れる
- 南牟禮 豊蔵元プロ野球選手 阪急・オリックス・中日・阪神 みなみむれ接骨院 院長 プロスポーツトレーナー ▶【『バッターボックスに立てる有難さ』~脇役という、みんなの主役~】講師候補に入れる
- 田中 一樹田中一樹行政書士事務所 特定行政書士 学研SUM LEGAL西宮の沢2条教室 指導者▶【リカレント教育の礎となる「教養」としての法的思考】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 高橋 礼華(髙橋 礼華)バドミントン元日本代表 リオオリンピック女子ダブルス金メダリスト▶【夢を実現させる3つの方法】講師候補に入れる
- 矢野 喬子女子サッカースクール More Smiles 所属 公益財団法人 日本サッカー協会公認B級コーチ▶【なでしこの組織力―組織の中で自分を発揮するには―】講師候補に入れる
- 国崎 信江株式会社危機管理教育研究所代表 危機管理アドバイザー講師候補に入れる
- 今泉 マユ子株式会社オフィスRM 代表取締役 管理栄養士 災害食専門員 食育指導士▶【防災食のポイントとコツ】講師候補に入れる
- 永田 雅乙(永田ラッパ)フードビジネスコンサルタント,天津商業大学・山西大学 客員教授▶【繁盛するお店の作り方】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』