石橋 文登

石橋 文登 (いしばし ふみと)
政治ジャーナリスト
元産経新聞社 編集局次長兼政治部長
千葉工業大学 特別教授
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 政治
- 国際情勢
出身地・ゆかりの地
東京都 京都府 大阪府 奈良県 福岡県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
昭和41(1966)年 福岡市生まれ
昭和60(1985)年 福岡県立修猷館高校卒
平成 2(1990)年 京都大学農学部卒業後、
産経新聞社に入社。
奈良支局、京都総局、大阪社会部を経て
平成14(2002)年から政治部
平河(自民党)キャップ、
官邸(内閣記者会)キャップ
政治部次長、編集局副編集長などを経て
平成28(2016)年から政治部長
平成29(2017)年10月から編集局次長を兼務
平成31(2019)年4月末に退社
令和 元(2019)年6月 千葉工業大学審議役に就任
令和 2(2020)年7月 千葉工業大学特別教授
講演テーマ
【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】
著書
『安倍晋三秘録』(飛鳥新社 2020)
『安倍「一強」の秘密』(飛鳥新社 2019)
『国会議員に読ませたい敗戦秘話』(産経新聞出版、共著、2016)
『「脱原発」が地方を滅ぼす』(産経新聞出版、共著、2013)
『九州を創る男たち』(産経新聞出版、共著、2014)
『ブランドはなぜ堕ちたか』(扶桑社、共著、2002)
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- おぜき テスト8/24 練習 練習 動画消えないか? ちゃんと表示されているか?? 16:27 大丈夫 テスト肩書 修正してみた ▶【おぜき テーマ 追加してみた】講師候補に入れる
- 道下 徳成政策研究大学院大学 理事・副学長・教授▶【中国の台頭と日本の対応】講師候補に入れる
- 今井 澂国際エコノミスト▶【日本版ビッグバンの影響】講師候補に入れる
- 三浦 瑠麗東京大学政策ビジョン研究センター客員研究員▶【安保法制をめぐる左右の言論状況とこれからの日本】講師候補に入れる
- 小川 和久軍事アナリスト 静岡県立大学 特任教授 特定非営利活動法人 国際変動研究所 理事長▶【ウクライナ戦争】講師候補に入れる
- 富坂 聰拓殖大学 海外事情研究所教授 ジャーナリスト▶【どうなる!?『中国』-習近平の真実】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』