酒生 文弥

酒生 文弥
Print Friendly, PDF & Email
酒生 文弥 (さこう ふみや)

光寿院住職
地方創生株式会社代表取締役社長
在日本ルーマニア商工会議所会頭

講師カテゴリー

  • 政治・経済
  • 政治
  • 経済
  • 国際情勢
  • 地方創生・地域活性
  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • ビジネス研修
  • コーチング
  • 安全大会
  • 防災・危機管理
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 法話
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
  • 人権・福祉・介護
  • 平和・国際・異文化
  • 医学・医療・健康
  • 医学・医療(最先端医療)
  • 学校教育・PTA・育児
  • 学生向け
  • 芸能・エンタメ・芸術
  • 音楽・映画
  • 歴史・文化・科学
  • 歴史
  • 伝統文化
  • ライフスタイル
  • ライフプラン・自己啓発

出身地・ゆかりの地

福井県 アメリカ ルーマニア

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

昭和31年9月8日福井市東郊の浄土真宗本願寺派浄福寺(753年創建)に長子として生まれる。
酒生小学校・足羽第一中学・藤島高校を経て早稲田大学政治経済学部卒業。
松下政経塾第一期生に選ばれ2年間研修、松下幸之助塾長に親しく師事する。弟・友人の死を契機に龍谷大学大学院博士課程に転じて仏教・比較宗教を収める。この間、文部省奨学生としてカリフォルニア大学大学院、ロータリー財団奨学生としてラトガース大学大学院に留学する。
浄福寺副住職、厳正寺(東京都大田区)副住職、真照寺(新潟県上越市)住職の傍ら、龍谷大学(平和学)、武蔵野女子大学(世界文化史)、中央大学(比較宗教、実用英語)などで教鞭を取る。浄土真宗本願寺派顕座(僧侶最高位)。
2003年より光寿院(kojuin.com)住職、NPO免疫療法懇談会理事長、2014年より在日本ルーマニア商工会議所会頭。同年より勝兵塾講師特待生として元谷外志雄塾長に親しく師事する。
本年(2023年)4月、地方創生株式会社代表取締役社長に就任。
この間、CORMOS、WCRP、ABCP、ILCなど多くの国際会議に参加する。
講演、セミナー、エッセイ執筆多数。
本年7月14日、日英両語による『宗教を統合する -地上浄土をめざして-』(Amazon, Kindle, ヒーロー出版)が刊行される。
すべての英語資格を持ち、幅広いテーマをカバーする日英双方向同時通訳者でもある。

講演テーマ

【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】

松下幸之助塾長には100回以上その謦咳に親しく接しています。また現在は元谷外志雄アパグループ会長に親しく師事しています。お二人を軸に、身近に交流させて頂いた内外の経営者のビジョンや哲学をお話します。

【宗教を俯瞰して統合をめざす】

宗教や霊性・道徳・倫理・哲学・政治を統合的に理解できる理論を完成しています。どなたにも分かりやすく解説し、役立て方を伝授します。

実績

講演・セミナー・パネルディスカッションは若い頃から数多くやって来ました。ネット検索で観れるものもかなりあります。
20代のころFM福井(レギュラー番組)、福井放送(番組キャスター)に出演。現在は、レインボーFM、地球環境テレビ、ノーネスチャンネルなどに時々出ています。産経新聞電子版などにエッセイを連載しました。
今週77回目を迎える毎週水曜日夜のオンラインセミナー『酒生倶楽部』を主宰し、多彩なゲストをお迎えしています。

講演の特徴

知識・理論にもまして実体験を踏まえた解りやすく面白い語りに定評があります。
松下さん、元谷さんの他、上皇陛下、カーター大統領、ダライ・ラマ法王、故マンスフィールド大使、その他50ヵ国あまりの大使たちとの交流体験があります。

著書

論文
An Epistemological Perspective for the Natural, Social Sciences and Buddhism (龍谷大学大学院紀要)など日英文で多数
エッセイ
いのちのことこころのこと(よ~そろ誌20回連載)
浪漫ローマニア紀行
(産経新聞電子版20回連載)
ひかりといのちのなかま
(きらめきプラスVolunteer誌連載中)
著書
宗教を統合する Integrate Religions!(Amazon, Kindle, ヒーロー出版)7月14日発売開始

動画

酒生文弥でご検索ください。

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。