木曽 崇

株式会社国際カジノ研究所 所長
株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所 客員研究員
諏訪東京理科大学 地域連携研究開発機構 客員研究員
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 地方創生・地域活性
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
出身地・ゆかりの地
広島県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
【学歴/経歴】
日本で数少ないカジノの専門研究者。
University of Nevada,Las Vegasホテル経営学部を首席卒業(カジノ経営学専攻)。
米国ラスベガスFour Queens Hotel & Casinosでの経営研修生(カジノ事業部長および財務部長付き)を経て、
カジノ事業者大手Caesars Entertainmentグループに入社。
同社系列Flamingo Las Vegas Hotel & Casinoの会計監査部にて内部監査業務を勤めた後、帰国。
2004年、株式会社エンタテインメントビジネス総合研究所に入社。
主任研究員としてカジノの専門調査チームを立ち上げ、国内外の各種カジノ関連プロジェクトに携わる。
2005年より早稲田大学アミューズメント総合研究所カジノ産業研究会研究員として一部出向、
同研究所で国内カジノ市場の予測プログラム「W-Kシミュレータ」を共同開発。
2011年より国際カジノ研究所を開設、所長に就任。
2014年よりアジア圏最大のカジノ国際会議&展示会であるGlobal Gaming Expo Asiaのアドバイザリーボード委員。
2018年より公立諏訪東京理科大学 地域連携研究開発機構 客員研究員。
コンサルタントとしては、オペレータ、メーカーから金融機関まで、外資・内資を問わず多数のカジノ関連クライアントを抱える。
講演テーマ
【講演可能な内容】
●日本カジノ合法化に関するテーマ全般
●カジノの経済効果に関するテーマ全般
●観光政策とカジノ合法化に関するテーマ全般
テーマ例
「日本におけるカジノ開発の課題」
「カジノツーリズムとIR」
「成長を続ける世界カジノ市場とその分析」
「行政のカジノ業界監視システムとライセンス制度」
などなど。ご希望のテーマがございましたらお気軽にスタッフまでご相談ください。
著書
●単著
『日本版カジノのすべて ーしくみ、経済効果からビジネス、統合型リゾートまで』(日本実業出版社 2014)
『「夜遊び」の経済学 世界が注目する「ナイトタイムエコノミー」』(光文社 2017)
●共著
『踊ってはいけない国で、踊り続けるために -風営法問題と社会の変え方』(河出書房新社 2013)
『これからの地域再生 犀の教室』(晶文社 2017)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 石垣 幸二海の手配師▶【好きなことを仕事にする】講師候補に入れる
- 青山 千春東京海洋大学特任准教授 株式会社独立総合研究所代表取締役社長 日本大学非常勤講師▶【日本の自前のエネルギー資源、メタンハイドレート】講師候補に入れる
- 今永 典秀名古屋産業大学 現代ビジネス学部 経営専門職学科 准教授、地域連携センター長 名古屋市共創コーディネーター事業 外部アドバイザー 株式会社UNERI アンバサダー(外部アドバイザー) NPO法人 G-net 地域の社内起業家応援プロジェクト スクール長 NPO法人 たすけあい名古屋 理事▶【企業のためのインターンシップ】講師候補に入れる
- 冨田 裕樹OFFICE TOMITA 政策顧問/企業顧問/公共政策コンサルタント▶【政治の裏側~立志と覚悟と天命~】講師候補に入れる
- 岡野 眞オカノプランニング アソシエーツ 代表 OPAビジネスコミュニケーション研究所 所長▶【日本の空間システム ~神社の参道空間~】講師候補に入れる
- 大竹 裕幸株式会社スカイワード経営研究所 代表取締役▶【【アイデア発想セミナー】市場ニーズと経営資源を活かした新商品のアイデア発想】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』