金村 秀一

株式会社ウィルウェイ 代表取締役
100年塾 塾長
一般社団法人ドリームマネージャー協会 代表理事
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- 人事・採用
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1973年東京生まれ。
大学卒業後、大手パチンコ会社に入社。26歳で独立。企業のWEB制作や顧客管理、マーケティングに携わる。29歳から飲食業界、33歳で人材派遣業界に事業を拡大し、グループ年商を5億円まで成長させる。しかし、その後リーマンショックの煽りを受け、年商1.6億円まで事業が縮小し債務超過に陥り倒産の危機となる。
その後、「この先どの事業をしても人の問題は変わらない」と考え、”人が自然と動き出す”サイクル経営を師匠から師事し、3K(きつい、給料がやすい、休暇が少ない)業界と言われる飲食業界で、人材に依存する経営から、個に頼らない成功し続ける強かな社風による現在の経営スタイルを学び、営業利益を業界平均の9%から20%にまで改善し、倒産寸前の状態から業績を3年で過去最高益までV字回復させる。
社員数30人以下のヒト・モノ・カネの悩みを解決するための成功し続ける社長の経営塾『100年塾』を主宰。飲食業界に関わらず、様々な業界の社長が全国各地から参加している。経営計画書・環境
整備・斜めの関係という再現性の高い道具を使って、社員がイキイキと働きながら、社長の決定をすぐに実行する高収益体質の会社づくりをサポートしている。
主な著者に、新刊『右肩上がりの会社が必ずやっている現場のルール』(自由国民社)、『赤字社員だらけでも営業利益20%をたたき出した社長の経営ノート』(KADOKAWA中経出版)、『部下には「あいさつ」だけ教えなさい』(廣済堂出版)、『社員29人以下の会社を強くする50の習慣』(明日香出版)などがある全刊で4万部突破!
2019年に一般社団法人ドリームマネージャー協会を設立。社員の夢を叶えるための講演もしております。
講演テーマ
【超実践経営術<業績アップ編>】
・値引きをしても商品・サービスの見つけ方の極意効果!
・計画以上の利益を残してはいけないのはなぜ?
・増益増収の会社が必ずしている業績術とは?
・高収益会社の社長が必ずしている社長の仕事とは?
・高収益会社の社長が必ずしている社長の仕事とは?
・中期5カ年計画でチェックすべき3つのポイントとは?
(525の法則・同じ人*コト*やり方)
【超実践経営術 <銀行対策編>】
・銀行がお金を貸したくなる会社とは?
・銀行が決算書以外にチェックしているものとは?
・格付なしの赤字会社が融資を引出す方法とは?
・会社を守るために取引すべき銀行先と銀行数とは?
・銀行から信用されるために社長がしている3つのこととは?
・無担保・無保証・金利0.38/当座貸越の獲得方法公開!
【超実践経営術 <人材採用・教育編>】
・高卒・大卒・中途採用、最新の人材採用方法2019大公開!
・相手から『入社させてください!』と言われる面接方法とは?
・公開しないために面接でチェックすべきポイントとその理由とは?
・給与と福利厚生以外で差別化をする方法とは?
・『稼ぐ社員』が自然と育つ環境とは?
実績
・新潟商工会議所で講演
・全国クラフト紙袋組合にて講演(70名規模)
・一般社団法人流山青年会議所にて講演
講演の特徴
実体験を元に講演をさせていただく為、参加者に伝わりやすいことが特徴です。
また、100年塾にて全国の中小企業社長と関わっている為、経営の問題などリアルタイムで情報を持っています。
著書
『赤字社員だらけでも営業利益20%をたたき出した社長の経営ノート』(KADOKAWA/中経出版)
『社員29人以下の会社を強くする50の習慣』(明日香出版社)
『部下には「あいさつ」だけ教えなさい』(廣済堂出版)
『右肩上がりの会社が必ずやっている現場のルール』(自由国民社)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 草野 厚慶応義塾大学名誉教授▶【21世紀に求められる日本の姿】講師候補に入れる
- 河原田 喜義株式会社ジョイカレント 代表取締役,一般社団法人交通事故医療情報協会 代表理事▶【歯科医院経営活性化手法】講師候補に入れる
- 山本 良一東京大学生産技術研究所 名誉教授 東京都市大学 特任教授 東京都公立大学法人 理事長▶【これからの企業戦略と環境マーケティング】講師候補に入れる
- 照井 清一株式会社アイリンク 代表取締役▶【利益を2倍にする価格交渉と原価計算の仕組み】講師候補に入れる
- 有本 均株式会社ホスピタリティ&グローイング・ジャパン 代表取締役社長 グローイング・アカデミー学長▶【どんな人でも一流に育つしくみ】講師候補に入れる
- 新 将命国際ビジネスブレイン代表取締役社長▶【エクセレント・カンパニーの条件】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』