木下 佳郁

株式会社HASSM 代表取締役
株式会社MICCE 代表取締役
株式会社サンミュージックプロダクション 本社所属講師
METイノベーション国際推進機構 評議委員
学校法人兵庫医科大学医学教育センター 非常勤講師
大阪情報コンピューター専門学校 非常勤講師
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 安全大会
- コミュニケーション
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
営業職、接客業の経験を活かしコミュニケーション講師として活動を始める。医療コミュニケーションの分野では人的教材(模擬患者)を活用したシミュレーション教育、ロールプレイ演習を数多く実施している。患者目線のコミュニケーション教育には人医療、獣医療問わず定評がある。現在はリーダーシップ、チームワーク向上、顧客満足、営業戦略、階層別研修など企業向け研修やスタッフカウンセリングから就職支援、依存症予防、障がい者とのコミュニケーション術など民間向けの講座も多く開講している。効果的なフィードバックや色彩心理を取り入れたコミュニケーション術、印象力アップなど日常的に活用しやすいテーマを得意とし、受講者参加型のゲームやWORKを取り入れた研修はリピーターの数も多い。
講演テーマ
【医療安全のためのコミュニケーション】
医療者と患者の信頼関係構築の必要性と、それに伴い守られる医療安全を患者の観点から伝え、気づきのきっかけとして頂きます。受講者の部署に合わせた実践的なロールプレイや多職種混合のチーム医療の研修までカスタマイズが可能です。シミュレーション教育やロールプレイ演習では、訓練された認定模擬患者を活用し、臨場感ある実践的研修が可能です。また、医療コミュニケーション教育に長く関わった経験からの講演も可能です。
【効果的なフィードバック】
フィードバックがダメ出しになってしまい、全く効果が期待できないというケースは多くあります。フィードバックの必要性やフィードバックのルールを学ぶことで社員教育だけではなく家庭教育にも生かして頂きます。また、自分自身へのフィードバックを学ぶことで内省する力や自己解決能力の向上、メンタルケアにも繋がります。受講者参加型研修から講演、様々な形に対応可能です。
【デキる大人のコミュニケーション術】
「雑談力」「質問力」「説明力」「フィードバック力」といった日常の会話に意識を置くことで「デキる大人」を目指します。受講者それぞれの思う「デキる大人」を実現するための基礎とテクニックをご提供します。色彩コーディネーターとしての知識を織り交ぜ、内面的、外面的、双方のアプローチが出来る内容です。受講者参加型研修から講演、様々な形に対応可能です。
【依存症予防の子育てコミュニケーション】
大人の関わり方で回避できる依存性についてお話します。依存性の高さは薬物使用の危険性だけではなく、ギャンブルや煙草、アルコール、買い物など表面的に認知できるものだけではなく恋愛や交友関係にも影響を及ぼします。依存性の高い人格形成は決して劣悪な家庭環境のみが生み出すものではない事、正しい子どもとのコミュニケーションの取り方が、よりよい愛着形成に繋がり子どもや家庭の安全を守ることが出来ます。講演型のご提供です。
実績
[医療者研修]
・大阪大学医学部付属病院
令和元年度国公私立大学附属病院医療安全セミナー
・医療の質・安全学会学術集会
パネルディスカッション
・学校法人兵庫医科大学病院
ロールプレイ研修(看護職対象)・看護倫理ディスカッション(看護職対象)・ファシリテータースキルアップ研修
(看護教育職対象)・医療安全研修(病院勤務全職員対象)研修等
・大手前大学
国際看護学部ロールプレイ演習(国際看護学部1年生対象)
・甲南女子大学
看護リハビリテーション学科 シミュレーション研修(看護リハビリテーション学部3年生対象)
・学校法人 兵庫医科大学 医療人育成研修センター認定模擬患者養成講座(養成模擬患者対象)
・大阪ペピイ動物看護専門学校
社会人基礎力育成講座(3年生対象)
・尼崎開業獣医師会
コミュニケーション講座(尼崎市開業獣医師対象)
・有限会社溝口動物病院
コミュニケーション研修(病院勤務全職員対象)
患者との関り・実践的ビジネスマナー・チームワーク向上・自己啓発
・株式会社とも動物病院
コミュニケーション研修(病院勤務全職員対象)
患者との関り・実践的ビジネスマナー・チームワーク向上・自己啓発
[大学研修]
・関西学院大学
公認心理士医療面接演習(公認心理士3年生対象)
・大阪国際大学
防災フェスタ(学校関係者・近隣住民対象)
[企業研修]
・日本生命保険相互会社
上養・営副研修(営業職者対象)
営業戦略・色彩心理・実践的ビジネスマナー
・一般社団法人 消防潜水連盟
消防潜水士認定講座(消防署職員対象)
チームワーク向上・実践的コミュニケーション
・西川電気工事
安全セミナー(現場責任者、作業員対象)
実践的ビジネスマナー・コミュニケーション基礎力・チームワーク向上
・有限会社ケー・シー・エイ
コミュニケーション研修(全社員対象)・営業戦略(営業職対象)
実践的ビジネスマナー・コミュニケーション基礎力・社会人基礎力・チームワーク向上等
[社内研修]
・株式会社HASSM
人的教材育成・講師育成・コミュニケーション基礎力
・Amenity / Sophisticated Color School
ASCカラーセラピスト養成講座 / ASC認定講師講座
[その他研修]
・UMEDAI
デキる大人シリーズ講座
・摂津市立公民館
コミュニケーション力アップ講座
・一般財団法人 大阪男女共同参画まちの創生協会
おとな男子力セミナー
・十字屋Culture
カラーセラピー講座
・厚生労働省 大阪厚生労働局委託 若年者地域連携事業
就活コレクション
・モチベーション&コミュニケーションスクール
印象力アップ講座
講演の特徴
インターネットや書籍からの情報の寄せ集めではなく、生きた講座、講演を目指しています。受講者数に関わらず、問いかけを大切にし、受講者との距離を縮める事で一体感のある講座、講演を実施し、受講後にはすぐに実践して頂ける獲得ポイントのご提供、すぐに取り掛かりたくなる課題点の発見に繋がる講演をご提供いたします。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 原田 善夫(株)トータルクオリティサポート 代表取締役 伴走型 業務コンサルタント▶【新人研修ー1年目からスーパースタートダッシュできる皆が知らない重要ポイントー】講師候補に入れる
- 水津 靖人販売力アップ実践研修講師,顧客対応力アップ実践研修講師▶【保険販売力アップ実践研修・保険販売力アップ実践手法】講師候補に入れる
- 松 みきNPO法人国際朗読ことば協会 事務局長▶【しあわせ会話術】講師候補に入れる
- 梅田 貴彦株式会社テンポイント 代表取締役 社会保険労務士法人オフィス・テンポイント 代表社員 特定非営利活動法人ららの家 理事 特定社会保険労務士 社会福祉士 採用定着士▶【中小企業の採用戦略と組織の作り方】講師候補に入れる
- 伊達 将人株式会社いっぽまえ 代表取締役社長。 人生楽笑塾 塾長 人生楽笑アカデミー校長 日本いっぽまえ協会 会長 一般社団法人個性心理學研究所 認定講師カウンセラー(ID-1003474号) 7つの習慣ボードゲーム公認ナビゲーター・多聞認定宿命鑑定師・国際FLM協会 FLM診断士▶【若者がモチベーションが上がらない理由】講師候補に入れる
- 岩見 奈津代meeet 言語化プロデューサー 2030SDGsゲームファシリテーター 元女性雑誌編集長 ワークショップデザイナー▶【SDGs研修《各種対応》】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』