尾谷 昌彦

尾谷 昌彦 (おだに まさひこ)
デジタル化推進プロデューサー
先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師
【『「5G・AI・IoT の時代」に生き残るために~中小企業が今すぐできるデジタル化戦略の進め方』2021.07 第134回経営セミナー全国経営者大会より】
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- コーチング
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
- DX・AI・IoT・IT・5G・ビッグデータ
出身地・ゆかりの地
兵庫県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
1955年兵庫県西宮市生まれ。
京都工芸繊維大学繊維学部卒業。
パナソニックを経て、2013年独立しアフィリエイト事業で成功する。
Google・アマゾン・楽天などのプラットフォーマーと連携したビジネスに精通。
2014年より、正攻法のアフィリエイトを指導するコミュニティを運営。5500人の会員の相談役を務める。
2015年より一般社団法人日本Webライティング協会理事、
2018年より先生業専門業界No.1ビジネススクール「志師塾」講師。
Google認定教育者、Grow with Googleパートナー。
常に時代の最先端をゆくビジネスのあり方を研究。
士業・コンサルタントなどの個人事業主や中小企業経営者など、業務のIT化・デジタル化・クラウド化に苦しむ法人に対して、新時代への働き方を精力的に指導。
講演テーマ
【DX(デジタルトランスフォーメーション)最前線】
【今始まった「令和維新」の歴史的意味】
【経営者に求められる抜本的な意識改革とは】
【DX(デジタルトランスフォーメーション)推進の課題と成否を分けるポイント】
【DXにより日々の暮らしはどう変わるのか】
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 北村 森商品ジャーナリスト サイバー大学IT総合学部教授 元「日経トレンディ」発行人兼編集長▶【ヒット商品から学ぶトレンド、これからの売れ筋商品】講師候補に入れる
- 屋山 太郎政治評論家▶【内外情勢の展望とこれからの日本の課題】講師候補に入れる
- 小峰 隆夫大正大学教授(地域創生学部) 日本経済研究センター理事・研究顧問▶【経済学の視点から見た日本の経済社会の課題】講師候補に入れる
- 山口 幸文千葉商科大学大学院客員教授 (日本中小企業学会会員、日本工芸学会会員) 一般社団法人日本スポーツ・ヘルスケア・デザイン推進機構 理事 一般社団法人次世代構内光ネットワーク整備機構 代表理事▶【アフターコロナを見据えての経営戦略】講師候補に入れる
- 下川 一哉株式会社意と匠研究所代表取締役 デザインプロデューサー▶【デザインプロデュース概論~問題解決と価値創造の5ステップ】講師候補に入れる
- Campana Maurizio阪南大学講師 さんぽう株式会社専属講師▶【万国博覧会から説く世界の移り変わりー時代遅れの大イベント?2015年ミラノ万 博の大成功の秘訣は?ー】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』