生駒 正明
ビジネス交渉コンサルタント
IKOMA OFFICE 代表
総合商社33年1万件の交渉実績を持つ ”ビジネス交渉のプロ”
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 営業・接客・販売
- モチベーション
- 意識改革・気づき
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1.基本情報
慶應義塾大学商学部卒。丸紅株式会社33年間勤務を経て、IKOMA OFFICE設立。
総合商社での1万件の圧倒的な交渉実績から導き出された”ビジネス交渉の極意”を体系化。
徹底した交渉準備の強化とロールプレイを重視した実践的な研修が高い評価を得ている。
著書『ビジネス交渉力の鍛え方 元商社マンが明かす 最強!最速の鍛え方!』は、発売と同時に増刷決定。
交渉のみならず、コミュニケーションや信頼関係構築にも役立つ。わかりやすく、すぐに使える情報が満載との声。
弁護士向けに心理交渉術セミナーを実施、さらには、大手自動車メーカーから交渉研修の引き合いを受けるなど、活動の幅を広げている。
保有資格:国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、事業承継マネージャー、質問会議ファシリテーター、プロボクサーライセンス
2.3つの要素を兼ね備えた唯一無二のバックグラウンド
①商社マンの要素:総合商社33年1万件の国内外での圧倒的な交渉実績。百戦錬磨の交渉力とそのノウハウ。
②心理カウンセラーの要素:傾聴・質問・信頼関係構築など、相手に寄り添う心理学的アプローチも可能。
③プロボクサーの要素:交渉における心構えやセルフマネジメントの大切さを実体験から伝えられる。
3.研修で得られる結果(例)
①経営資源を増強することなく、交渉で負けない組織を作ることで、会社の利益を最大化することができる。
②クロージングでの交渉力が強化され、成約率が上がる。
③社内のコミュニケーションが強化され、働きやすい環境が整い、モチベーションがアップする。
4.ご依頼の多いテーマ
・交渉力強化
・営業力強化
・コミュニケーション強化
講演テーマ
【1万件の交渉実績から生まれた「百戦錬磨のビジネス交渉のノウハウ」】
総合商社33年で試行錯誤しながら身につけてきた”ビジネス交渉の極意”をお伝えします。
【経営者が知っておくべき「営業マンの鍛え方」】
営業にはトレーニングが必要です。最強かつ最速で、真の営業力が身につく”営業マンの鍛え方"をお伝えします。
【営業マンが知っておくべき「交渉心理学」】
営業の交渉には、論理交渉と心理交渉の側面があります。交渉心理学を学ぶことで、相手の心理面に効果的にアプローチでき、営業力が向上します。
【営業マンに必要な「心構えとセルフマネジメント力」】
営業マンは、心構えやセルフマネジメント力が弱いと、いざという時に力を発揮できません。これらの強化法をお伝えます。
【交渉は準備が9割。成功に不可欠な「交渉準備の7ステップ」】
交渉は、効率よく効果的に準備ができていれば、それだけで、優位にスタートラインに立てます。重要な”交渉準備の7ステップ”を解説します。
【“わかる”から“できる”状態へ引き上げる「交渉ロールプレイ」】
交渉はスポーツに似ています。頭でわかるだけでなく、ロールプレイでトレーニングすることで、使うことができる真の交渉力が身につきます。
【コミュニケーションに不可欠な「傾聴力」「質問力」「共感力」の強化法】
業務内容にかかわらずコミュニケーションスキルは重要です。3つの力を強化することで、コミュニケーション力をさらに向上させます。
【コロナ禍に入社した新人・若手社員のコミュニケーション研修】
入社の時から、コロナ禍でリモートが中心だった新人・若手社員に対するコミュニケーションの研修です。基礎から学んでいただきます。
【Z世代の能力を最大限引き出すリーダーシップ研修】
若手の能力を引き出し、組織の力に変えていくには、コツがあります。真のリーダーシップとは何かをお伝えします。
実績
東証2部上場企業
弁護士勉強会
スタートアップ企業
中小企業経営者の会
商工会議所
他
著書
『ビジネス交渉力の鍛え方 元商社マンが明かす 最強!最速の鍛え方!』(セルバ出版)
動画
YouTubeチャンネル 【ビジネス交渉力の鍛え方】生駒正明
https://www.youtube.com/channel/UCg2zGcSqTHC-fs9_uLoHlxw
同じカテゴリーの講師一覧
- 下口 泰正はたらく活力家 活力アップ・こころの健康づくりトレーナー▶【プラス思考でよりイキイキに生きるコツ ~メンタルフィットネス~】講師候補に入れる
- 川北 英貴株式会社フィナンシャルインスティチュート 代表取締役▶【中小企業金融円滑化法切れたらどうなる? 事業継続に向けた中小企業の出口戦略】講師候補に入れる
- 山田 修(有)MBA経営 代表取締役▶【必勝の経営戦略、立て方と実践】講師候補に入れる
- 西澤 真理子リテラジャパン代表取締役 リスクマネジメントコンサルタント リスクコミュニケーションコンサルタント▶【安全を安心につなげるコミュニケーション】講師候補に入れる
- 小西 正行株式会社スペースアップ 代表取締役/株式会社ソリューション 代表取締役/株式会社プレジ・ナビ 代表取締役/株式会社スイッチオン 代表取締役▶【だから、社員がやる気になる!社員をやる気にさせる”理念浸透型”経営】講師候補に入れる
- 早川 周作琉球アスティーダスポーツクラブ株式会社 代表取締役▶【ビジネス・スポーツビジネス】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』