櫻田 人司
株式会社Wide Open Marketing 代表取締役
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 経済
- 経営・ビジネス
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- グローバル戦略
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コーチング
出身地・ゆかりの地
大阪府
プロフィール
多彩な経歴と「ジェネラリスト」と「スペシャリスト」の2つの顔をもつ異色のマーケッター
【経歴】
1968年 大阪市生まれ
1992年 関西大学文学部 史学・地理学科(西洋史専攻)卒業
【職歴】
1992年~1997年 スクーバダイビング・インストラクター(PADI マスターインストラクター)
1997年~2002年 ネスレ日本グループ(旧フリスキー株式会社);営業職
2002年~2006年 株式会社新通エスピー:企画・制作および営業職
2006年~2017年 レッドブル・ジャパン株式会社:関西ブランド・マネージャー/フィールドマーケティング・スペシャリスト
講演テーマ
【ビジネスを成功に導く6つの要素 “Success Hexagon” 講演】
1. VUCA時代を勝ち抜く「ぶれないブランド戦略」の本質 (ブランドマーケティング)
・ 不透明、流動的な時代だからこそ、確立すべき「ブランド・パーソナリティ」
・ 迷ったら、悩んだら…、 立ち戻るべき「ブランド回帰点」
・ 曖昧な市場の中で、お客様視点を卒業し「お客様視座」を持つことの重要性
2. 営業活動を活性化させる3つの「かけるの設計図」 (マーケティング戦略)
・ 答えはマーケット=お客様にある! わからないことはお客様に聞け!
・ 製品/ブランドと市場をつなぐ、コミュニケーションという橋
・ 熱意(製品愛)と構造(仕掛け)をあわせ持つ、鬼に金棒の最強営業をつくる!
3. レッドブル流 プロジェクト・マネジメントの真髄 (プロジェクト・マネジメント)
・ 「モノづくり」から「コトづくり」の時代に必要なコンテンツ開発のカギ
・ 「スペック」ではなく「ストーリー」を語れ! - 共感と心理的不協和の活用術
・ 「そこはGOALではなくてSTARTです!」 - 徹底的逆算思考の習得
4. ダイビングインストラクター式 最強能力開発法(人材育成とチーム・マネジメント)
・ 「パフォーマンス・ゴール」ベースの人材育成と能力開発とは?
・ 「知識」と「スキル」を教えていますか? これからは「価値」を教えてください!
・ モチベーションとロイヤルティを醸成する「インナーブランディング」論
5. 信頼と成果をつくる「聴く」、「利く」、「効く」 (コミュニケーションとファシリテーション)
・ 信頼を築く「アクティブ・リスニング法」とは?
・ 効果を出す「アクティブ・メッセージング法」とは?
・ 会議数半減!成果倍増! 4倍燃費の「外資系スタイル・ファシリテーションの極意」
6. 挑戦に必要な「マインド・セット」と「ポジション・セット」(新規市場開発)
・ 「どうせ」ではなく「きっと」を持ち続ける強いマインド・セットを育む3つの“C”
・ 徹底的な市場分析(Feasibility Study)とビジネス・モデルの作り方
・ ブランドポジショニングで「ニーズに合った製品を売る」から「製品にあったニー
ズを創る」へ
【◎ 企業研修】
【研修カテゴリー】
① ブランドマーケティング/ブランディング
② マーケティング戦略
③ プロジェクト・マネジメント
④ 人材育成とチーム・マネジメント
⑤ コミュニケーションとファシリテーション
⑥ 新規市場開発
実績
□新規事業における市場開発・ブランド構築の実績 = 0から1の実現・創出
エナジードリンク・ブランドであるレッドブルが日本市場上陸を開始した2006年にレッドブル・ジャパン株式会社に入社し、関西ブランド・マネージャーとして、世界で最も競争が激しいといわれる日本の飲料市場においてエナジードリンク・カテゴリーの創出・確立に貢献。
徹底的な消費者サンプリング活動と学生インターン・プログラムを牽引すると同時に、多数多彩な前代未聞のイベント・プロジェクト(大阪城公園でのF1のデモンストレーション走行、大阪城西の丸庭園でのフリースタイルモトクロスの世界大会、神社仏閣の参道を使ったマウンテンバイク・レース、白浜町三段壁での高飛び込みの世界大会、大阪アメリカ村の街路灯のアート化、などなど)の企画・立案、プロデュースを行い、関西圏におけるマーケティング活動を推進。フィールドマーケティング・スペシャリストとしても、レッドブル社のコンテンツを活用した地域創生・地域活性を支援する。
2017年までの11年間で、日本では認知度がほぼ “0” であったレッドブル・エナジードリンクのブランド構築と年間販売1億本へと成長させるマーケティング活動に貢献した。
□実践的な流通・店頭販促の実績 = 1から10の開発・成長
ネスレジャパングループ(旧フリスキー株式会社)および広告代理店での経歴を通して、流通業界での営業経験、とプロモーション推進(トレード販促から店頭販促まで)のを経験を積む。またIT業界では家庭用光ファイバー通信網の普及・拡大期に西日本全域にの家電量販店を販路としたプロモーション事業の運営統括として合計300名のプロジェクトチームを指揮し、年間20億円の営業実績を達成。
□豊富な人材育成・能力開発の実績 = 発見・発想・発案を生む育成・開発
スクーバダイビング・インストラクター時代では、延べ3,000人以上の講習(学科・実技)やインストラクター養成のトレーニング実績を有する。アメリカの教育工学、心理学に基づいたパフォーマンス・ベース志向(何を教えたか?ではなく、何を身に着けさせたか?)の能力開発の経験と実績を持つ。
7年間にわたり、アマチュアからプロフェッショナルまで、「楽しく学び、学びから楽しみを得る」ための知識とスキルの提供と販売・接客(サービス業)の経験を積む。
□富裕層市場・海外市場への展開 = 挑戦を成功に導く戦略・戦術
独立・起業後(現職)では、マリンプレジャー市場における高級クルーザーの海外市場展開を図る新規事業のマーケティング・コンサルティングを実践中。販売単価が数億円という高級製品を国内のみならず海外市場へ展開する新規事業開発の販路開発、潜在顧客開拓、宣宣材制作、販促イベント実施まで、マーケティング全般における戦略・戦術の立案と実践を行う。またこの事業を通して国内および北米(ロサンゼルス、マイアミ、ニューヨーク、バハマ)、欧州(イタリア、オーストリア、ギリシャ、モンテネグロ、東アジア(中国、香港)、東南アジア(タイ、フィリピン、シンガポールなど)の地域と富裕層マーケットに幅広いリレーションを構築。
講演の特徴
講演テーマ『ビジネスを成功に導く6つの要素 “Success Hexagon” 講演』の内容を基軸に、クライアント様に合わせてカスタマイズした研修の実施が可能です。研修カテゴリーは以下の6つと、添付資料の20メニューをご用意しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
同じカテゴリーの講師一覧
- 西上 いつきIY Railroad Consulting 代表 鉄道アナリスト/コンサルタント▶【アフターコロナにおける 鉄道業界のビジネスモデル】講師候補に入れる
- 丸山 一樹丸山未来経営研究所(経産省認定 経営革新等支援機関)代表 キャッシュフロー経営導入支援パートナー▶【社員向け「お金の授業」~給料と働き方の不思議な関係~】講師候補に入れる
- 姫田 小夏アジア・ビズ・フォーラム主宰 フリージャーナリスト/インバウンド評論家▶【ポストコロナの中国ビジネスリスク】講師候補に入れる
- 江上 剛講師候補に入れる
- 田中 直毅際公共政策研究センター理事長/経済評論家▶【中国新政府の経済政策と日中経済関係】講師候補に入れる
- 常盤木 龍治株式会社EBILAB 最高戦略責任者・最高技術責任者・Evangelist▶【地域課題解決からみた効果的なテクノロジーへの取り組み方と実践方法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 高橋 礼華(髙橋 礼華)バドミントン元日本代表 リオオリンピック女子ダブルス金メダリスト▶【夢を実現させる3つの方法】講師候補に入れる
- 矢野 喬子女子サッカースクール More Smiles 所属 公益財団法人 日本サッカー協会公認B級コーチ▶【なでしこの組織力―組織の中で自分を発揮するには―】講師候補に入れる
- 国崎 信江株式会社危機管理教育研究所代表 危機管理アドバイザー講師候補に入れる
- 今泉 マユ子株式会社オフィスRM 代表取締役 管理栄養士 災害食専門員 食育指導士▶【防災食のポイントとコツ】講師候補に入れる
- 永田 雅乙(永田ラッパ)フードビジネスコンサルタント,天津商業大学・山西大学 客員教授▶【繁盛するお店の作り方】講師候補に入れる
- 松井 一郎前大阪府知事 前大阪市長▶【組織を束ねる力】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』