種田 成昭

株式会社TANEDA 代表取締役
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- ロジカルシンキング
- ハラスメント
- ビジネスマナー
- 新入社員研修
出身地・ゆかりの地
東京都 京都府 大阪府
プロフィール
同志社大学経済学部卒業
研究テーマ「人として豊かな経済発展」
また、在学中に自身で音楽プロダクション、地方創生事業の会社を事業承継。
その後事業を大阪、名古屋、博多、東京に展開したのちに事業譲渡(バイアウト)。
その後も地方活性化事業の経営を経て、アメリカのボストンに研究のため留学。
帰国後は財団法人長岡禅塾に所属しながら大学にて資本主義の構造、ビジネスのスケールのシステム、及びその中で組織が成長するための教育、組織体制の作り方、マーケティングモデルについてのビジネス上の組織構造について研究を重ねる。
また同時に上賀茂神社にて葵の歴史を伝えていく特定非営利活動法人「葵プロジェクト」の専従職員として上賀茂神社にて勤務。
JR東海、UNESCOさまをはじめとする大手企業や国際機関などと財団法人(設立当初はNPO法人)として交渉、折衝など立ち上げを一手に引き受け、事務局機能を担当。
その後、スカウトにて大手企業を中心とした日本を代表する企業に対して人材開発コンサルティング業務を提供する株式会社Celm(現在、グロース市場にて上場)に入社。
人材開発コンサルタントとして、大手インフラ企業を中心に人材開発事業に従事。
2015年2度目の起業として株式会社Flucleを創業、主に企業役員のアウトソーシング事業を展開。
その後事業を共同創業者に譲渡しフリーランスとして中小企業やベンチャー企業、大手企業を問わず外部役員として企業の経営課題解決に貢献。
2019年、自身の会社として株式会社TANEDAを設立。
現在は大手企業や1200名のグループ企業の執行役員など外部役員として活動する傍ら、複数社の経営に参画すると共に、新規事業開発の責任者としての事業開発、研修講師として人材教育なども行う。
また、ライフワークとして複数の財団・社団の運営や寺社の経営サポートに携わる。
現在、10社を超える外部役員、またエンジェル投資家とし出資先7社を超える会社の役員を兼任している。
同時に専門学校の客員教授、大学生シードアクセラレーションプログラムのプロデューサー、創業ベンチャーへのエンジェル投資など後進の育成にも従事している。
好きな言葉は「鴻鵠の志、燕雀いづくんぞ知らんや」
講演テーマ
【企業向け研修】
カスタマーハラスメント研修、コンプライアンス/ビジネスモラル研修、ビジネスマナー研修、新入社員研修など。
実績
◆”日本文化の唯一無二のパートナー” TANEDA代表 種田成昭さん
◆ザ・ヒューマンストーリー
◆長岡禅塾
講演の特徴
人事コンサルタントとして、人事でお悩みの企業様向けにハンズオン型で支援を行ってきました。
そうした経験をもとに、ハラスメント研修や新入社員研修といった企業向け研修・講演事業を行っています。
あなたにおすすめの講師一覧
- 上前 拓也合同会社友歩 代表/日本実務能力開発協会 理事長▶【●コミュニケーション】講師候補に入れる
- ひらさわ まるこ組織こうどう研究所 所長 〜45分で部下との信頼関係を築く〜 オフィスコミュニケーショントレーナー ▶【『すぐできる!Z世代への3つの指導ポイント〜あなたの言葉が部下に入っていく関係づくり〜』研修】講師候補に入れる
- 中村 茂弘QCD革新研究所 (屋号) 所長 一般社団法人 日本能率協会 講師歴任 ストアカ(Zoomセミナー担当講師)▶【技術伝承の実践ノウハウを学ぶ】講師候補に入れる
- 高市 幸男リスク管理研究所 代表 東京商工リサーチ 顧問▶【新しい与信管理のありかた】講師候補に入れる
- 橋谷 能理子フリーキャスター コミュニケーション講師/日本語講師▶【キャスターが教える“伝わる力”~コミュニケーションを変えれば人生が変わる~】講師候補に入れる
- 小林 宏之危機管理専門家。航空評論家(元日本航空機長) ▶【OODA 危機管理と効率・達成を叶えるマネジメント】講師候補に入れる