坂井 陽介

坂井陽介合同会社 代表社員
日本ビジネス実務学会 正会員
ファイナンシャルプランナー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ロジカルシンキング
- 学校教育・PTA・育児
- インターネットリテラシー
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
埼玉県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
大学卒業後、広島県の学習塾に専任講師として入社。
退職を機に外資系生命保険会社の代理店を開業。事業拡大に失敗し約3000万円の負債を抱え、保険代理店を売却。売却先の保険代理店や不動産仲介会社等に勤務し、拠点長、新規事業開発プロジェクト参画を経験。ファイナンシャルプランナーの資格取得を目指しながら5年で債務を返済。
ファイナンシャルプランナーの資格取得後に再独立。現在はこれまでの成功と失敗を学問として検証した事例に基づき、経営者専門のファイナンシャルプランナーとして資産運用を中心としたコンサルティング業務に携わる。
近年これまでの経営者・従業者・教育者としての経験より、企業および各種団体から委託を受け、研修及び講演活動を展開中。
講演テーマ
【企業における「情報モラル」と「コンプライアンス」】
年間200回以上の登壇機会に恵まれ、その中で見聞きしたことを踏まえ、企業とその従業員、ステークホルダーをいかにしてインターネットトラブルから回避させるか。コンプライアンスの観点に立って、使い方・考え方を事例と共にお伝えします。
【かつて「お金」で失敗したFPが伝えたいパーソナルファイナンス】
お金の怖さを知らずに学生時代からお金を稼ぎ、使い方を誤った過去があるのに、事業も同じ轍を踏んで3000万円の負債を抱えてしまった過去。ひたすら働き返済しながらファイナンシャルプランナーの資格を取得。その後、後悔と共に学んだ「パーソナルファイナンス」の必要性を、自らの経験と共にお伝えします。
実績
三菱電機(株)、三菱電機労働組合、(公財)千葉市産業振興財団、(株)ネオキャリア、(株)博愛社 ほか、自社開催多数
MS&ADグループホールディングス株式会社、西松建設株式会社、古河産業株式会社、弁護士法人響、リゾートトラストグループ、ソフトバンク株式会社、ゼネラルエンジニアリング株式会社 ほか
全国公立市立小中高等学校および各自治体主催
2018年度 203回/2019年 184回/2020年 11回
講演の特徴
一般的な事例と経験に基づく辛苦の事例を、軽妙な話術で重くなりすぎずに受講者にお届けしています。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 江崎 和博科学哲学者 江崎技術士事務所 代表 法政大学理工学部経営システム学科 准教授 (博士) 社会開発システム工学 技術士 (経営工学部門) サービスマネジメント ISO/IEC JTC1/SC7 ドキュメントエディタ▶【問題解決経営、マネジメント、企業経営、危機管理、組織人材、製造、顧客満足、 プロジェクトマネジメント】講師候補に入れる
- 下口 泰正はたらく活力家 活力アップ・こころの健康づくりトレーナー▶【プラス思考でよりイキイキに生きるコツ ~メンタルフィットネス~】講師候補に入れる
- 冨岡 誠組織・集団現象の“視える化”コンサルタント▶【教育・指導的場面における最適なコーチングやコミュニケーションの方法について】講師候補に入れる
- 谷田 昭吾ヘルスケアオンライン株式会社 代表取締役▶【タニタで学んだ成功法則 ~赤字企業を世界No.1へ導いた“経営の秘訣”とは?~】講師候補に入れる
- 中倉 彰子女流棋士 株式会社いつつ 代表取締役▶【将棋を通じて、将来に役立つ考える力を楽しく育む】講師候補に入れる
- 松井 優子障害者雇用ドットコム 代表 東京情報大学非常勤講師 ▶【中小企業の障害者雇用の進め方~組織に貢献する障害者雇用の計画と実践方法~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 伊藤 和人日本経営開発協会 JMDA教育研修センター室長 人材育成コンサルタント▶【職場の多様性を尊重するコミュニケーション】講師候補に入れる
- WマコトCLASSIX株式会社 代表取締役 放送作家(元・吉本芸人) お笑い研修プログラム講師▶【バラエティ現場から学ぶ!『笑撃ビジネスコミュニケーション術』】講師候補に入れる
- 仲内 真弓一般社団法人医療接遇ホスピタリティ協会 代表理事 ▶【WEB セミナー 「今日から実践!アフターコロナ時代の医療接遇」】講師候補に入れる
- 中路 和宏組織改革研究所代表 万松青果株式会社代表取締役会長 中小企業診断士 一級販売士▶【中小企業「わかもの」採用戦略ーブルーカラー編「主人を面接に行かせてもよろしいですか?」】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』
- 2024年11月29日 <講師派遣レポート>中野信子氏講演会『AIと人間社会の協創社会に向けて』