角一 まり子

&STORAGE 代表
(株)エアトランク整理収納事業部 シニアマネージャー
整理収納アドバイザー1級認定講師
整理収納アドバイザー2級認定講師
企業内整理収納マネージャー認定講師
ファイリングアドバイザー認定講師
親・子の片付けインストラクター2級 クリンネスト2級
講師カテゴリー
- 安全大会
- 防災・危機管理
- コミュニケーション
- セルフマネジメント
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- ライフスタイル
- 住環境・お片付け
- 終活
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
兵庫県
プロフィール
&STORAGE 代表
2021年 整理収納アドバイザー 1 級認定講師取得
※全国30名の最上位資格
インテリアショップにてライフスタイルを演出する仕事に就く傍ら
快適な生活空間を作るために必要な「人とモノ」の関係に着目。
2013年 整理収納アドバイザー1級取得後、家庭の整理収納サービス1000件超えご訪問
2018年 企業内整理収納マネージャー認定講師取得、オフィスの整理収納を多数手がける。
家庭とオフィス、それぞれの現場での経験をもとに講座やセミナーを多数開催。
※延べ受講者8,000名超え
整理収納の可能性を広げ、より良い整理収納を提案し、人が暮らしやすい、真に豊かな幸せを実感できる空間を整理収納アドバイザー/働く女性・妻・母 目線で多数手がけている。
▼メディア・掲載・監修
・フジテレビ『ノンストップ』出演 ・YouTube『北陽チャンネル』虻ちゃんの片付け出演
・読売新聞「暮らし・子育てQ&A」・産経新聞・LOFT コトキジ収納提案
・SOMPOジャパングループ社内報・チュチュアンナ コラム執筆 ・NTTデータ「ママテナ」
・長谷工アーベスト コラム連載・岩谷産業機関紙「ムッティ」コラム執筆
・ABCラジオ・毎日放送 ・マイナビウーマン掲載 その他多数
講演テーマ
【暮らしが整うと心も整う!ワンランク上の整理収納】
1000件を超えるリアルなお片付けに悩む人・暮らしのお片付けを行うことで、空間が整うと自ずと心も整う!を創造してきました。
整理収納は、単なる片付けではなく、そこに住まう人、家族の関係までも整えます。夫婦の危機、子供の不登校、自尊心まで傷ついていた…そんな多くの方の生活空間は、整理収納の力で明るく心地よい空間に変化し、必ず好転していきます。片付けの本質をお伝えします。
実績
・フジテレビ『ノンストップ』出演 ・YouTube『北陽チャンネル』虻ちゃんの片付け出演
・読売新聞「暮らし・子育てQ&A」・産経新聞・LOFT コトキジ収納提案
・SOMPOジャパングループ社内報・チュチュアンナ コラム執筆 ・NTTデータ「ママテナ」
・長谷工アーベスト コラム連載・岩谷産業機関紙「ムッティ」コラム執筆
・ABCラジオ・毎日放送 ・マイナビウーマン掲載 その他多数
講演の特徴
受講者のタイプを分析するchecksheetを用いた参加型の講座で、聞く、受け取るだけでなく、自己分析をしながら片付けられる!を引き出します。
講師の豊富な現場経験と事例から受講生の身近にある『片付け』を実践できる!整理収納をお伝えします。
あなたにおすすめの講師一覧
- 永山 政広ラボラトリー・フィードバック 代表▶【災害をかわす! 減災4つのステップ】講師候補に入れる
- 久保井 朝美気象予報士 防災士 お天気キャスター アナウンサー▶【異常気象・気象災害から身を守る】講師候補に入れる
- 渋谷 真子車いすyoutuber Youtube101のストーリー 代表クリエイター 山形県つや姫観光大使▶【自分らしく生きるために】講師候補に入れる
- 岩澤 康一Key Message International 代表 元外務省在シリア大使館 広報文化担当官 元TBSワシントン支局 勤務 日本広報学会 研究主査 ▶【一番大事なメッセージ『キーメッセージ』を伝えるためのコミュニケーション/広報論】講師候補に入れる
- 斎藤 義雄気象予報士 防災士▶【歴史を変えた天気】講師候補に入れる
- 菊地 達也講師候補に入れる