小嶋 美代子

・株式会社アワシャーレ 代表取締役
・特定非営利活動法人GEWEL 代表理事
・経営倫理実践研究センター フェロー
・芝浦工業大学 講師(ダイバーシティ概論)
・東京都台東区男女共同参画「はばたき21」推進会議委員
・特定非営利活動法人芸術家の森 理事
・NEXCO東日本 コンプライアンス委員
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- ダイバーシティ
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
北海道 東京都 京都府
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
メーカー系大手IT企業コンピュータエンジニアとして金融機関向けシステム開発、先端技術・大規模システム導入教育などのプロジェクトリーダーおよび管理職を経験。ブランディングおよびダイバーシティ推進を牽引。
2017年に独立。企業・大学・自治体・社会活動など多角的にダイバーシティ&インクルージョンに関わっている。
2022年12月から中富良野町の生活を開始。東京と往来しながら、新しい事業に挑戦中。
講演テーマ
【ダイバーシティ時代のリーダーシップ】
多様な人材で構成される組織において、従業員の健康と幸福(well-being)に期待されるリーダーシップをご紹介します。
【変化する時代とダイバーシティ】
ビジネス環境や社会構造を当たり前の変化とともに振り返ります。守りと攻めの両面からダイバーシティ経営戦略を紐解きます。
【風通しのよい組織づくり】
多様性(ダイバーシティ)ある組織は、風通しのよさ(インクルージョン)もあります。風土醸成の必要性と具体的施策を事例とともにご紹介します。
【イクボスがつくるダイバーシティ】
多様性をマネジメントし、しっかり成果を出して貢献できる組織をつくるイクボス。考え方、セルフテスト、好事例を見ながらイクボス予備軍に刺激を与えます。
【キャリアとライフの多様性】
人生100年時代、職業観や家族観が多様になる一方で、既定フレームから出る準備は始まったばかりです。自由な発想で幸福追求するためのヒントを探します。
実績
日経BP 【あなただけのロールモデルを探せ!セミナー】 登壇
日経BP 【女性「管理職」を楽しむ7つの方法セミナー】 登壇
日経BP 【女性が会社を辞めてはいけない理由セミナー】 登壇
日本女性学習財団(JAWE) 【We learn】インタビュー掲載
朝日新聞朝刊 【(耕論)多様性って何だ?】 記事掲載
日経doors 【最前線で働く人に感謝】SNSフレーム広がりの背景 寄稿
J-Net21 【株式会社ourshare】大手IT企業の部長から新しい世界へ インタビュー掲載
NHKニュースウォッチ9 【女性の定年】 出演
BuzzFeedNews 【女性の活躍、もう進めないの? 先進的な会社がとった、驚きの一手】 インタビュー掲載
日本テレビnews every. 【笑顔のために…女性の健康守る、現状と対策】 出演
BS-TBS 【松岡修造のどうなるニッポン!?~未来を選択するのはキミだ!~】 出演
日本経済新聞 【イクメン、企業が育てる】 インタビュー掲載
フジテレビ「とくダネ!」 出演
マイナビニュース 【「女性活躍推進法」施行直後の今、女性に求められる活躍とは】 インタビュー掲載
NIKKEI STYLE 【「イクボス」はこうつくる 先進企業が事例共有】 インタビュー掲載
日経ビジネスオンライン 【女性の活躍する組織の新常識】 インタビュー掲載
NewsPics 【女性上司が行き着いた「年上男性部下との接し方」】 インタビュー掲載
産経新聞 【個性を生かした女性管理職のファッション】 インタビュー掲載
日経DUAL 【ファッションセミナーで無難なリーダーからの脱却】 インタビュー掲載
日経DUAL 【斬新! “見た目”の改革セミナーを企業が導入】 インタビュー掲載
NIKKEI STYLE 【男性が育児でイノベーション イクメン2.0の時代】 インタビュー掲載
BS-JAPAN 【Wのチカラ ウーマノミクス】 出演
三井化学様、住友化学様 【合同ダイバーシティ研修】 登壇
ソフトバンク様 【女性社員リーダーシップ研修】 登壇
青森県警察本部様 【ダイバーシティ推進の鍵】 登壇
一般社団法人 日本秘書協会様 【人生100年キャリアとライフの多様性】 講演
青森県警察本部様 【組織の中で自分らしさを活かして】 講演
アステラス労働組合様 【多様な人生100年時代をどう生きるか】 登壇
NTTドコモ様 【ダイバーシティ・フォーラム】 講演
京都府 【京都ウィメンズベース成果報告会】 講演
ゆうちょ銀行様 【ダイバーシティ・フォーラム】 講演
講演の特徴
・具体的な事例を紹介しながら、一歩先を見据えた情報提供をします。
・参加者との双方向な対話時間を入れることがあります。
・女性リーダー層に定評があります。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 高嶋 信夫高嶋総合研究所 所長 財団法人 内外財務研究所 理事長 経済評論家・資産運用コンサルタント▶【先の見えない時代!こうすれば乗り切れる!】講師候補に入れる
- 北郷 和也デール・カーネギー・トレーニング西日本 代表▶【グローバル・リーダーシップ】講師候補に入れる
- 守屋 貴司立命館大学経営学部 教授 (同 大学院経営学研究科教授)、博士(社会学) 人事実践科学会議 FOUNDER&共同代表理事 全国ビジネス系大学教育会議理事 立命館大学経営学部事業継承塾副塾長(立命館大学経営学部事業継承教育インンテンシブプログラムのFOUNDER) 財団法人アジア太平洋研究所上席研究員(関西経済団体連合会シンクタンク)▶【講演テーマ1 日本における外国人材の採用・受け入れ・定着・活躍サポート】講師候補に入れる
- 伊藤 智也プロ車椅子ランナー ロンドンパラリンピック銀メダリスト 京パラリンピック 金メダリスト 株式会社シェリエ 代表取締役社長 オフィスTI-R 代表▶【命を輝かせる】講師候補に入れる
- 福井 正樹合同会社WLBC関西 代表社員 コンサルタント▶【令和の経営―社員がいかに能力を発揮し、高い生産性を実現するかー】講師候補に入れる
- 浅見 隆TACアソシエイツ 代表 筑波大学社会人大学院非常勤講師 帝京大学非常勤講師▶【グローバル・リーダーシップとは?】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』