不破 徳彦

不破 徳彦

不破 徳彦 (ふわ のりひこ)

国際メンタルセラピスト協会認定メンタルセラピスト

講師カテゴリー

  • 人権・福祉・介護
  • 障がい・発達障害

出身地・ゆかりの地

千葉県 東京都

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

私は24歳の時にうつ病を患いました。
その後、共依存やギャンブル依存が発覚し自助グループで仲間と一緒に分かち合いながら
回復に至りました。
うつ病も寛解しており、現在は精神科には通院せず8年経過しました。
家族や仲間、福祉の方々の支えもありますが「私自身が変わる!」と決めてから回復しま
した。

小さい頃から自己肯定感が低く、他人の視線が気になり自分らしさを出せなかった人でした。
私のやりたいことを我慢して他人の言うことや世間の流行りに流された人生。
「いい成績が取れないと私は認められない!」と必死に勉強した人生。
他人軸で生きてきたことで私の本音の気持ちを蔑ろにし病気になっていきました。
今は生き方を変え、メンタルセラピーで学んだ「まず自分を幸せにすること」を実践して
います。

私がうつ病や依存症から回復した話を現在悩まれている当事者とその家族。彼らを支援している医療従事者や福祉従事者に伝えたい。

講演テーマ

【私のリカバリーストーリー】

私が生きずらさを抱えた幼少期から今日までどうやってあるがままの自分を認め
うつ病や依存症を乗り越えたかをお話します。

実績

講演実績
国際医療福祉大学院講演(2016)
ピアスタッフの集い2017分科会
日本病地学会(2018)交流会
日本病地学会(2022)交流会

講演の特徴

ただトップダウン型の講演ではなくミニワークショップを散りばめた講演を予定しています。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 紺野 大輝
    紺野 大輝
    講師候補に入れる
  • 岩谷 聡徳(Aki Iwaya)
    岩谷 聡徳(Aki Iwaya)
    著述家。書籍『自分の「声」で書く技術』(英治出版 2024)企画・監修者 言葉や対話による、自己表現および他者理解のコンサルタントチーム/VS?collective主宰 国分寺市地域福祉推進協議会委員 ぶんじ寮プロジェクトメンバー(お金に頼るのを半分に、困り事とスキルの持ち寄りで営む国分寺地域の居場所創り) 元寺子屋梧桐学苑早稲田校室長 元(公財)東京都歴史文化財団/アーツカウンシル東京 美術・映像分野調査員 翻訳者。『アジアがアートに目覚めたらーアートが変わる、世界が変わる 1960-1990年代』@東京国立近代美術館【自己実現と他者理解】
    講師候補に入れる
  • 櫻井 純
    櫻井 純
    株式会社土屋 新規事業部 SDGsチーム 櫻スタートラベル合同会社 代表 京都府言語聴覚士会 失語症者向け意思疎通支援者 一般社団法人日本ユニバーサルマナー協会 講師【ビジネスにおける合理的配慮】
    講師候補に入れる
  • 三島 浩昭
    三島 浩昭
    株式会社オールビジネスマネージメント 代表取締役 兵庫県立神戸生活創造センター登録日本心のサポート協会代表 ワークライフバランス研究会会員 兵庫県男女共同参画推進員【精神科病院に入院して】
    講師候補に入れる
  • 河合 信之
    河合 信之
    兵庫教育大学非常勤講師(2022年~) 龍谷大学非常勤講師(2024年4月~) 愛徳学園非常勤講師(2024年4月~) 神戸国際大学附属高等学校非常勤講師(~2024年3月)【子どもの能力を伸ばす教育と子育て】
    講師候補に入れる
  • 安河内 恵美
    安河内 恵美
    大手美容クリニックエリアマネージャー Queen of The Universe シングルマザーコンテスト アンバサダー賞受賞 元高校教師【大谷翔平選手も使ったコミュニケーションアップの方法】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。