増田 実菜

(株)日本意匠商店 取締役
(同)キョウイクデザイン 教育メンター
NPO法人 BOON子ども教育心理研究所 カウンセラー
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 人権・福祉・介護
- 子どもの人権
- 学校教育・PTA・育児
- 育児・幼児教育
- 学生向け
出身地・ゆかりの地
千葉県
プロフィール
「自分らしさとは何か」を追求した関わりを軸に、個性を生かした人材育成と環境づくりを行っている。保育者養成に関するキャリアを重ねて、保育現場向けの研修やセミナー、子どもに関わるイベントの企画監修など、保育の質を高めるための様々なプロジェクトに関わっている。
また、環境づくりの一環として、「和の色」を通じて美しい原風景を作りたいと、株式会社日本意匠商店を立ち上げ、和の色の塗料(和カラ)をプロデュース。自然環境や美しい色を通して、多様性を認め合う社会を作りたいと活動している。
人間学(修士)
保育士資格、おもちゃコンサルタント・保育ナチュラリスト・チャイルドマインダー
日本応用心理学会員・日本子ども学会員
講演テーマ
【答えは子どもの中にある~子育てを楽しむヒント~】
少子化が進み、身近に「子ども」について学ぶ機会が少なくなりました。大人も忙しく効率化が進められる世の中で、生きた子育ての学びをする時間は少なくなり、溢れる情報から子育て情報を拾う時代になりました。そんな中、多くの保護者が、子育てに悩み、子育てを楽しいと感じることが難しくなっているともいわれています。縁あって親子となった奇跡を共に楽しめるように、子どもの発達段階と大人のキャリア形成を重ねながら、「子育てが楽しくなるヒント」をお伝えします。
【遊びを通した保育~保育者も笑顔になるために~】
毎日不適切保育が報道される世の中、保育はどんどん小さくなっています。人手不足や保護者対応など、その背景にはさまざまな課題があります。「子ども」「遊び」「生活」を軸にした豊かな保育を展開するためには、どんな環境が必要でしょうか。保育現場が抱えている様々な課題を共有しながら、子どもと保育者の笑顔が拡がる保育のカタチをお話します。
実績
保育園・幼稚園・介護施設にて研修(新人研修、コミュニケーション研修など)
子育て支援員研修(東京都、宮城県、茨城県、岐阜県など)
保育士等キャリアアップ研修(福島県、東京都)
保育士就職応援セミナー(静岡県社会福祉協議会)
家庭的保育者向け研修(神奈川県、静岡県)
親と子の温かい絆づくりセミナー(静岡県人権啓発センター)
保護者向け子育て講座(児童館、幼稚園、保育園など)
子どもとのかかわり方講座(学童保育)
一般企業を対象にした人材育成研修(リーダーシップ、コミュニケーション、新人研修)
など多数
講演の特徴
人間学をベースに、やわらかなコミュニケーションと学び合いを大切にしたセミナー・研修を行っている。予備校や専門学校などでの教員経験も長く、飽きさせない緩急のある講演はリピーターも多い。
著書
『保育士試験を目指す人が最初に手に取る本~合格にグンと近づくための「土台」のつくり方』 キョウイクデザイン出版 (2023/9)
『保育士試験に合格した人が最初に読む本: 笑顔で現場に出るための「保育」のつくり方』キョウイクデザイン出版 (2023/9)
あなたにおすすめの講師一覧
- 北折 一(元)NHK科学・環境番組部専任ディレクター 「ためしてガッテン」演出担当デスク▶【ガッテン流!生活常識、大逆転のススメ】講師候補に入れる
- 松原 渓スポーツライター キャスター▶【ブラインドサッカー】講師候補に入れる
- 佐藤 等公認会計士 佐藤等公認会計士事務所 所長 ドラッカー学会理事▶【ドラッカーの人生を変えた7つの経験から学ぶ自己実現の秘訣】講師候補に入れる
- 梅野 利奈目白大学社会学部 非常勤講師 ㈱コスメティクスラボ 代表取締役社長 印象研究家▶【すぐに!誰でも実践できる!「好かれる人」の特徴とは】講師候補に入れる
- 松山 真己臨床心理カウンセラー(NPO法人日本臨床心理カウンセリング協会認定臨床会員)/ パーソナルコーチ(ICC認定国際コーチ)/ カラーセラピスト(英国オーラライト社認定)/ メディカルアロマアドバイザー(NARD認定)/ 産業カウンセラー(社団法人日本産業カウンセラー協会認定)/ NLPマスタープラクティショナー(米国NLP協会認定)/ 心の健康と美の研究所Calix主宰・代表カウンセラー/ 株式会社CIELO取締役▶【コミュニケーション】講師候補に入れる
- 竹下 貴文採用LABO 代表 人事・採用コンサルタント▶【面接経験1万人!今も面接依頼が舞い込み続ける「面接のプロ」が面接の奥深さ、重要さ、面接官心得について伝授します】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』