村松 大輔

一般社団法人 開華GPE 代表理事
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- 働き方改革・ワークライフバランス
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コミュニケーション・世代間ギャップ
- 問題解決
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- いじめ・不登校
- 受験・進路
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- 監督・コーチ・指導者
- 野球
- サッカー
- その他スポーツ
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- アナウンサー・MC
- パフォーマー
- 音楽・映画
- その他芸術
- ライフスタイル
- 終活
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
群馬県 東京都 静岡県 滋賀県 大阪府 沖縄県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
一般社団法人開華GPE代表理事。1975年、群馬県生まれ。東京大学工学部卒。父の経営する金属製造業の会社に勤めるもうまくいかず、勤続13年を超えたところでついにうつ病を患う。その後、参加したセミナーで自分が自分を大切に扱うことを学び、うつ病も克服。
2013年、能力開発塾「開華」を設立。学力を伸ばすだけでなく、量子力学をベースとした脳力開発を目的とした学習スタイルを提唱する。成果はたちまち現れ、5教科で学年トップを記録する生徒を多数輩出。また、スポーツでもフェンシング日本代表、空手道個人組手全国大会出場、卓球全国大会出場、レスリング東日本大会優勝など、目覚ましい成果を上げる。
その後、小学校から大学、企業の新人研修や幹部研修、経営者が集まる倫理法人会などさまざまな現場から講演依頼が殺到。Youtubeで配信しているセミナー動画ではのべ1000万回の再生数を記録するなど、その評判はさらに広がりを見せ、全国各地に活躍の場を広げている。
講演テーマ
【社長の「思い」を実現させる量子力学的実践術 】
【想像を超えるつながりで業績アップさせる量子力学的実践術】
【パーパス経営で人間の可能性を引き出す量子力学的実践術】
【究極の自己肯定感を湧き上がらせ感謝の集団となる生命の話】
「量子力学」というと難しく聞こえるかもしれませんが、身の回りにあるものを小さくミクロにみていった素粒子の世界では、意識を向けると状態が変わるという性質があります。
「意識で場を揺らす」という言い方もされますが、「職場」も社長や経営者、従業員とそこで働いている皆さまの意識が作り上げている「場」です。
働いている人同士の意思疎通や人間関係はどうすればうまくいくのか?
従業員が最高の力を発揮するにはどういう言葉掛けをしていけばよいのか?
和気藹々と皆が仲良く、活気があって生産性が上がる職場にするにはどうすればよいか?
など、会社経営で基本となることがらを量子力学をベースに分かりやすく解説をしていきます。
実績
・第139回 経営セミナー 全国経営者大会 分科会
・2022年 比叡山延暦寺会館
2023年 関東信越天台布教師会研修会
2024年 大阪市天台宗布教師会研修会
九州地区天台布教師会研修会
・プロ野球監督やピッチャー、芸能界関係者
・茨城県水戸市PTA連絡協議会
・愛知県海部地区学校校長会研修会
・彩の国 工業団地
・他、倫理法人会や全国の中学校、高等学校への講演多数
2024年2月現在、1500回、8万4000名へ講演
講演の特徴
会社経営で誰もが頭を悩ませる人間関係のマネジメントや意思疎通が円滑に図れる組織づくり。こうした目に見えず、取り扱いが難しそうに見える世界の扱い方を量子力学を使ってイメージしやすく、分かりやすく解説していきます。講演を聴かれた方より「とても分かりやすいです」、「早速実践してみます」というお声を多数いただいています。
著書
・『最新理論を人生に活かす「量子力学的」実践術』サンマーク出版 (2023/10)
・『時間と空間を操る「量子力学的」習慣術』(サンマーク出版 (2021/4)
・『現象が一変する「量子力学的」パラレルワールドの法則』(サンマーク出版 (2022/10)
・『すべてが用意されているゼロポイントフィールドにつながる生き方』 徳間書店 (2021/9)
動画
だいちゃん先生の『人生開華!』チャンネル
https://www.youtube.com/@user-tf3zf7rs8i
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 高木 正和ヨクスル株式会社 代表取締役▶【より早くより安く製品開発する方法】講師候補に入れる
- 林 義紘元モーターマガジン社 社長 日本研修センター顧問▶【これから始まる、日本経営の大変化と、その対応】講師候補に入れる
- 原田 蘭英(有)チャイナ ビジネス サービス 代表取締役▶【中国内販ビジネス進出するにあたり】講師候補に入れる
- 齋藤 圭一株式会社スターフィッシュ 代表取締役▶【DXとは何か?DXで会社はどう変わるのか?今更聞けないDXの話】講師候補に入れる
- 小林 佳子株式会社 MIRABLE 代表取締役 小林佳子税理士事務所 所長▶【自社の経営状態が3分でわかるようになる試算表の見方】講師候補に入れる
- 沖本 るり子「5分会議」を活用した人財育成家 1分トークコンサルタント 株式会社CHEERFUL 代表取締役▶【結局、何が言いたいの?といわれない3つのコツ!! ~相手に「伝わる」話のまとめ方~】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』