伊井田 峰士
不動産仲介研究家
ソウルコネクション(株)代表
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- リーダーシップ・マネジメント
- 人事・採用
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- コーチング
- 営業・接客・販売
- 新入社員研修
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県 滋賀県 京都府 大阪府 日本
プロフィール
京都市出身。同志社大学卒、三井不動産販売(株)入社。
新築/中古/賃貸・土地活用/法人の各分野の仲介業務を経験。
2003年 優秀新人賞(関西圏)受賞
2006-7年 三井のリパーク 契約事業地数 関西3位(2年連続)
2014年 センチュリー21・ジャパン(日本本部)入社。
担当店舗よりC21グループ初となる首都圏以外からの日本No.1店舗を輩出。
翌年以降も担当店舗よりC21グループ全国2位・3位・4位の企業グループを輩出。
米国不動産会社研究のためのアメリカ大陸横断を敢行。
2017年 同グループ内初となる全国の仲介店舗のコンサルティングを専門とするFCコンサルティング部 初代課長に就任。
2022年 仲介支援サービス会社 ソウルコネクション(株)を設立。
2023-4年 東京都宅建協会 宅建経営塾にて全講師中唯一、全コースの講師を担当。
住宅新報提携講師、ケラー・ウィリアムズ・ジャパン アドバイザー等を務める。
現在も毎年延べ100社以上と情報交換を重ね、日本各地で研修・講演事業を精力的に行う。
講演テーマ
【街の不動産会社から企業へ】
離職が多い不動産業界の実際のケースに共通する原因を解説。
誰よりも分かりやすい言葉と表現で、その原因・解決方法・課題・実践手法・成功事例を
抽象的ではなく具体的・実践的な内容でお伝えします。
実績
●宅建協会(2022年 大阪府/2024年 奈良県)
●東京都中小企業診断士協会(2023年 1月)
●東京都住宅産業研究会(2023年 3月)
●東京都宅建協会主催 宅建経営塾(2023年、2024年)
※全講師で唯一、基礎コース・プロコース・企業経営コース 全てで講演
●住宅新報セミナー(東京・福岡・大阪)
講演の特徴
◆不動産会社経営者、不動産営業に特化
◆日本全国(&米国)の不動産仲介業に異常なレベルで精通している
◆新築・中古・個人・法人・売買・賃貸・管理 ALLジャンルの不動産仲介に詳しい希少な知識幅
◆非常に実践的、現場的、具体的、分かりやすく現実的な内容
◆非常に多数のスライドを使い、面白おかしく、退屈せず聞くことが出来る
動画
https://www.youtube.com/@soulconnection-i/shorts
同じカテゴリーの講師一覧
- 尾和 恵美加株式会社Bulldozer 代表取締役運転手 / パラダイムシフター ▶【アートシンキング】講師候補に入れる
- 北龍 賢(株)社員教育センター 代表取締役社長▶【目標を達成し続ける営業力強化】講師候補に入れる
- 草野 厚慶応義塾大学名誉教授▶【21世紀に求められる日本の姿】講師候補に入れる
- 酒生 文弥光寿院住職 地方創生株式会社代表取締役社長 在日本ルーマニア商工会議所会頭▶【私の師事した松下幸之助・元谷外志雄】講師候補に入れる
- 大西 宏征株式会社大西商事・アセットサービス 代表取締役 中小企業119登録専門家 キャッシュ創出コンサルタント ▶【百発百中!資金がかからず成果が早い キャッシュ創出セミナー】講師候補に入れる
- 小池 修リハプライム株式会社 代表取締役▶【企業家のマインドとリーダーシップ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』