青木 智典

ワイズ人事・人材育成コンサルティング株式会社
代表取締役社長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 人事・採用
- 働き方改革・ワークライフバランス
- コンプライアンス・CSR
- ビジネス研修
- ロジカルシンキング
- ハラスメント
- 新入社員研修
出身地・ゆかりの地
茨城県 埼玉県 東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1976年茨城県新治郡千代田村(現かすみがうら市)生まれ。
茨城県立土浦第一高校、明治大学政治経済学部卒業、筑波大学大学院経営・政策科学研究科修士課程修了(経済学修士)。
2002年人事院入省。主に研修・人材畑を歩み、研修の企画立案から実施運営といった裏方まで携わり、企画した研修は
つねに満足度90%以上を記録。
2007年末、長時間労働により身体を壊し人事院退職。このころから、人材育成や誰もが働きやすい労働環境づくりを志す。
リーマンショックを経て2009年にフードサービス会社へ入社。ここでも一貫して人材育成に携わり、階層別研修から調理師、
栄養士といった幅広い研修を企画、実施。ここでも満足度はつねに90%以上を記録。
2011年、外資系企業へ人事総務マネージャーとして入社。人材育成に加えて労務業務に従事し、当初は英語に苦労しながらも独学で克服。働き方改革にも取り組み、月間の残業代の160万円減額に成功。業務改革賞を受賞する。
2024年、独立。各種研修講師として登壇。
講演テーマ
【ハラスメントにならないコミュニケーション】
ハラスメントにはいろいろな種類があるが、それらをビジネスとコミュニケーションの
場において起こさないようにするか。さまざまな事例を含めながら講師・受講者一体と
なって学んでいきます。
実績
・ハラスメントにならないコミュニケーション研修(東京都瑞穂町)
・労働生産性の向上研修(株式会社ツクリエ)
・メンタルヘルスマネジメント(株式会社ツクリエ)
・公務員倫理研修(株式会社コーピング・デザイン)
講演の特徴
ワークショップが中心です。講師が話すだけの一方的な
研修にはしません。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 小山 貴子社会保険労務士事務所フォーアンド 代表 株式会社フォーアンド 代表取締役 株式会社ツナググループ・ホールディングス 非常勤監査役 一般社団法人ワークデザインラボ パートナー▶【採用から退職までの人事労務管理の基本】講師候補に入れる
- 廣田 さえ子 SAEKO HIROTA株式会社デルタマーケティング エグゼクティブプランナー (リクルートトップパートナー代理店所属)▶【リクルート営業9期連続NO.1営業が語る 商談の秘訣】講師候補に入れる
- 高木 厚博社労士事務所CRAFT/CRAFT人事サポート合同会社 代表 特定社会保険労務士 採用定着士▶【パワハラ・カスハラを予防する職場づくりのポイント】講師候補に入れる
- 上村 久子組織専門コンサルタント 看護師・保健師 心理相談員▶【はたらきたい組織をつくる「組織開発」】講師候補に入れる
- 平野 俊己KOBEST 代表 地域活性化実践者 元・編集者▶【地方創生/地域活性化】講師候補に入れる
- 内山 元喜■10年定着™コンサルタント ▶【心理学を活用した『人を動かすコミュニケーション』について】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』