西尾 彰泰

精神科医・産業医
元WHO西太平洋事務局コンサルタント
元岐阜大学保健管理センター教授
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- メンタルヘルス
出身地・ゆかりの地
千葉県 東京都 岐阜県 愛知県 香川県 愛媛県 沖縄県 フィリピン タイ フランス
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1998年に、岐阜大学精神科教室入局した後、2000年から2003年までパリ第7大学精神分析学部博士課程で「集団の精神現象」を研究後、精神科臨床医を経て、2006年に産業医を取得後。その後は、精神科臨床医として働きながら、様々な会社でメンタルヘルスのシステムの立ち上げや相談事業を行い、岐阜県産業保健総合支援センター、沖縄県産業保健総合支援センターでメンタルヘルス研修や、相談員を長らく担当しています。また、2012年より岐阜大学保健管理センター准教授(のちに教授に昇格)に就任以降は、国際的なメンタルヘルスの研究・トレーニングプロジェクト、地域の産業保健、ホームレスやひきこもり問題に関する研究・講師などを務めてきました。2022年からWHOで学校保健プロジェクトを担当しました。これまでの経験から、単に精神科医療だけでなく、行政や地域のNPOなどと連携して地域のメンタルヘルスを促進する仕組みづくりを得意としています。帰国後、再び精神科臨床医として勤務しており、これまでの経験を「職場のメンタルヘルス」や「地域のメンタルヘルス問題(ひきこもり、虐待、いじめ、貧困など)の分野でお役立てしたいと考えています。
講演テーマ
【メンタルヘルス】
長らく、岐阜県と沖縄県の産業保健総合支援センターで研修講師、様々な企業への相談員として「どうすれば職場において効果的なメンタルヘルス支援システムを構築できるか」というテーマで講演をしてまいりました。また、大学生、ホームレスやひきこもり等、社会問題とメンタルヘルスの関りについても研究と講演の実績が多くあります。
実績
産業保健総合支援センター、様々な企業(例:こーぷ岐阜、日本政策金融公庫など)で「職場のメンタルヘルス」についてたくさんの講演実績があります。また、大学生のメンタルヘルス、ひきこもり、ホームレスなどの問題についてもメンタルヘルスの見地から、NPOや行政の依頼で多くの講演実績があります。
講演の特徴
産業保健においては、理想論になりすぎないよう、これまでの相談実績を生かして、様々な企業の取り組みを紹介することで、現実的な、企業さまの規模やリソースにあったメンタルヘルス支援システムの構築をお手伝いしようと心がけています。そのほか、社会問題に関しても、これまでの研究や行政・NPOとの共同事業で得た知見を活かして、抽象論にならず、より具体的な話をするよう心がけています。
著書
1) 最新ガイドライン準拠 小児科診断・治療指針 改訂第3版
友川 幸, 上野真理恵, 中山桂子, 西尾彰泰, 小笠原理恵, 手島祐子 (担当:分担執筆, 範囲:学校保健の役割と国際的な課題) 中山書店 2024年4月
2) 実践グローバルヘルス
西尾彰泰 (担当:分担執筆, 範囲:第5章IV 住民参加) 2022年4月
3) アール・ブリュット
西尾彰泰, 四元朝子 (担当:共訳) 白水社 2019年7月
4) 改訂版精神科・わたしの診療手順 2016年 12 月号 [雑誌]: 臨床精神医学 増刊
アークメディア 2017年
5) アンチストレスぬりえ 心がポジティブになる!デザインパターン
西尾彰泰, 伊藤宗親, 西尾 彰泰, 伊藤 宗親 (担当:監修) 美術出版社 2016年
6) 美しい花模様で始めるアートセラピー アンチストレスぬりえ
西尾彰泰, 伊藤宗親, 西尾彰泰, 伊藤宗親 (担当:監修) 美術出版社 2014年
7) ラカン (文庫クセジュ978)
西尾 彰泰 (担当:単訳) (原著:ポール=ロラン・アスン) 白水社 2013年
8) 喪の悲しみ (文庫クセジュ961)
西尾 彰泰 (担当:単訳) (原著:マリ=フレデリック バッケ, ミシェル アヌス) 白水社 2011年
9) 性倒錯─様々な性のかたち (文庫クセジュ)
西尾 彰泰, 守谷 てるみ (担当:共訳) (原著:ジェラール ボネ) 白水社 2011年
10) フェティシズム (文庫クセジュ)
西尾 彰泰, 守谷 てるみ (担当:共訳) (原著:ポール=ロラン・アスン) 白水社 2008年
11) 妄想はなぜ必要か―ラカン派の精神病臨床
小出 浩之, 西尾 彰泰 (担当:共訳) (原著:コンタルド カリガリス) 岩波書店 2008年
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 柳原 里枝子株式会社ハートセラピー代表取締役 看護師・産業カウンセラー メンタルヘルス・ハラスメント対策コンサルタント 認定心理士▶【メンタルタフネス向上研修】講師候補に入れる
- 西野 義次よしもと流コミュニケーション講師(元 漫才師 ) 河原学園大原簿記公務員専門学校愛媛校教員(簿記・FP担当) 国立大学法人愛媛大学法文学部非常勤講師(ビジネス会計担当) ファイナンシャルプランナー ▶【「明日から職場が活性化するよしもと流コミュニュケーション能力」】講師候補に入れる
- 平山 葵美容家 / Beauty Creator▶【健康、美容、メイクアップ全般】講師候補に入れる
- 海原 純子白鴎大学教授 ハーバード大学客員研究員 厚生労働省健康大使 医学博士 エッセイスト 歌手▶【ストレス時代を生きる】講師候補に入れる
- Pika中條秀人一般社団法人ウスミシュカ理事 JCI senator▶【戦火ウクライナの子供達の現実】講師候補に入れる
- 早矢仕 幸智子日本アロマ腸セラピー協会代表 生活の木表参道校アロマテラピーインストラクター アロマ美体質改善ダイエットインストラクター アロマサロンフェリーチェ代表アロマセラピスト アロマ睡眠コンシェルジュ AEAJ認定アロマインストラクター▶【ストレスケアで質の良い睡眠を~なかなか眠れない方、常に頑張りすぎてしまう方へ】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』