平川 文菜

税理士
戦略コンサルタント
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- ロジカルシンキング
- 問題解決
出身地・ゆかりの地
東京都 京都府 大阪府 熊本県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
●京都大学を卒業後、KPMG税理士法人、ボストンコンサルティンググループに入社
●2018年税理士試験5科目合格(法人税、消費税、国税徴収法3科目同時合格)
●2025年に独立し、税務×コンサルで経営を強くすることをモットーに活躍中
講演テーマ
【課題特定力を身につけるためには】
クライアントの経営課題に深く切り込む「コンサルティング型人材」が、今後ますます求められています。しかし実際には、クライアントが抱える“真の課題”は表面的な相談の奥に潜んでおり、それを見抜き、導き出すには確かな「課題発見力」が不可欠です。
本セミナーでは、日々の相談業務に活かせる「課題の見つけ方」を、3つの思考ステップ(分解・深掘り・共通項の抽出)を通じて、具体的に学んでいただきます。
実績
東京青年税理士会にてセミナーを実施、対面約30名、オンライン約60名を集客
講演の特徴
①【税務×経営コンサル】のハイブリッド視点
税務相談の枠を超え、「経営課題」に切り込む視点を徹底的に鍛えます。
クライアントの“本当の悩み”を掘り起こし、解決に導く「コンサルティング型税理士」への第一歩となる内容です。
②【3ステップで体系的に学べる】課題発見フレーム
「分解する」「深く掘り起こす」「共通項を探す」という3ステップで、複雑な課題を構造的に把握する方法を解説。
抽象的な“ひらめき”ではなく、誰でも再現可能な“型”としてインストールできます。
③【実践ワーク×事例分析】で即戦力に
単なる講義ではなく、「乳製品メーカーA社」などのリアルな事例に基づき、参加者自身が課題を分析・提案するワーク付き。
インプットだけで終わらず、“自分の言葉で考え抜く”経験ができる構成です。
④【BCG出身講師による本格的メソッド】
大手戦略コンサルティングファームで実際に用いられている問題解決ステップをベースにした内容。
「なぜ?」を5回繰り返す深掘り手法や、ロジックツリー・SWOTなどの思考フレームを税務業務に応用する実践的な知識が得られます。
⑤【提案に自信が持てるようになる】内省トレーニングも
課題を発見しても「この方向性で合ってるのか不安…」という声に応え、提案力を磨くための「ひねくれものトレーニング」を紹介。
“反論への備え”を通じて、どんな相手にも納得してもらえる提案ストーリーを構築する力を養えます。
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 中島 典子中島典子税理士事務所 代表 有限会社中島財産コンサルティング 取締役 ビジネス・ファイナンシャル教育(数字とマネーに強い!経営者・次世代リーダー育成)の専門家 財産コンサルタント▶【数字が武器に変わる!財務力強化講座】講師候補に入れる
- 福田 健志朗原宿AIA高等学院 学院長▶【通信制教育の今と未来】講師候補に入れる
- 櫻澤 博文医師(日本産業衛生学会認定指導医・専門医)、 労働衛生コンサルタント、 医学博士、社会健康医学修士 「メンタル産業医」命名者、健幸(ウェルビーイング)経営提唱者▶【《健幸経営における人的資産投資》働きやすい職場づくりのヒント】講師候補に入れる
- 橋下 徹弁護士 元・大阪市長 元・大阪府知事 政治評論家▶【地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~】講師候補に入れる
- 松本 あきらAZMコンサルタント事務所 代表 組織コンサルタント▶【自走する組織はどのようにして作るのか】講師候補に入れる
- 生塩 研一Brain Insight Lab 代表 脳研究者▶【よりよい意思決定と問題解決のための脳活用法】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 尾谷 昌彦デジタル化推進プロデューサー 先生業専門ビジネススクール「志師塾」講師 DX推進アドバイザー Google認定教育者▶【AIリテラシー向上セミナー:AIエージェントを使いこなす人材になる】講師候補に入れる
- 黒澤 明子有限会社ヌーボヌール代表取締役▶【司会】講師候補に入れる
- 石橋 文登政治ジャーナリスト 元産経新聞社 編集局次長兼政治部長 千葉工業大学 特別教授▶【激動の東アジア情勢と日本政界の行方】講師候補に入れる
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 京谷 和幸元Jリーガー/元車いすバスケット選手 現車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ▶【夢・出会い・感謝】講師候補に入れる
- 朝原 宣治元陸上競技選手 北京オリンピック銀メダリスト▶【諦めなければ夢は叶う】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 2位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』