小林 さやか(ビリギャル)

小林 さやか(ビリギャル)

小林 さやか(ビリギャル) (こばやし さやか(びりぎゃる))

映画『ビリギャル』主人公モデル

講師カテゴリー

  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 学校教育・PTA・育児
  • 受験・進路
  • 育児・幼児教育
  • 学生向け

出身地・ゆかりの地

愛知県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

『学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話』(坪田信貴・著)の主人公であるビリギャル本人。
中学、高校で学年ビリを経験し、高2の夏に小学4年レベルの学力しかなかった。当時の全国模試の偏差値は30弱。中学時代は素行不良を理由に何度も停学になり、学校の校長に「人間のクズ」と呼ばれたことも。
高2の夏、塾講師・坪田信貴氏との出会いを機に、日本最難関レベルの私大、慶應義塾大学の現役合格を目指すことになる。結果、1年半で偏差値を40上げて、複数の難関大学のほか、慶應義塾大学に現役で合格を果たした。
卒業後は、ウェディングプランナーとして従事し、その後フリーランスに転身。講演、学生・親向けのイベントやセミナーの企画運営など、幅広い分野で活動中。
2019年3月に自身初の著書『キラッキラの君になるために ビリギャル真実の物語』(マガジンハウス)を出版。2019年4月より、教育学の研究のため大学院に進学、21年に修士課程を修了。また2020年1月、YouTubeにて『ビリギャルチャンネル』を開設。学生・先生・親、すべての人に送るエンタメ教育番組を、毎週配信中。2022年秋から米国コロンビア教育大学院にて、認知科学の分野で研究予定。

講演テーマ

【ビリギャル流!不可能を可能に変える5つのルール】

【こどもたちの可能性を引き出す大人のあり方〜ビリギャルの成功は学習環境にあった〜】

【やってみなきゃわかんないっしょ】

中学1~3年の生徒と保護者の皆様へ「なにかを死ぬ気でがんばるという経験こそが、必ずあなたを大きくしてくれる」というメッセージを中心に講演。

実績

江丹別熱中小学校
信州大学付属教育学部長野中学校
岡崎市立東海中学校
国際学院高校
札幌新陽高校
明治学院高等学校
東京家政大学
株式会社マイナビ
小田急電鉄株式会社
ソニー生命保険
東京海上日動あんしん生命
北海道銀行
静岡銀行
など、講演実績多数

講演の特徴

中学生、高校生など誰かに教えられる立場の子たちに、そして、学校教師の方・親御様世代、企業の管理職の方など、
誰かを教える立場の方に伝えたいメッセージがあります。
「やればできる!」という声をかけられる子どもは多いですが、実際に「できる子」と呼ばれるようになる人は少ないのが
現実です。
ほとんどの子ども達が「やればできたのにね」と言われて大人になります。
「やればできる!」を言っている人、言った事がある人、あるいは言われている人は必見の講演です。
内気な少女だったさやかがなぜ「ビリギャル」になったのか、どうして慶應義塾大学を目指そうと思ったか?
そのときのまわりの反応は?いかにして1年半、モチベーションを維持できたか?
ビリギャルさやか本人から語られる話は、子どもだけでなく、大人こそ知っておくべきことが満載です。
何をやるにもやらされてできるものはなにもなくて、自分でやりたいと思ってはじめてできるもの。
出来ないものを好きになれというのはお門違い。出来てはじめて、好きになるのです。
彼女の経験から、誰かを指導する側の方や子育て真っ最中の悩める親御様に子どもの才能を伸ばすコツ、本気を出す
方法をお伝えします。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 清永 健一
    清永 健一
    株式会社展示会営業マーケティング 代表取締役 展示会営業(R)コンサルタント 中小企業診断士【展示会で成果を出す秘訣】
    講師候補に入れる
  • 香取 貴信
    香取 貴信
    (有)香取感動マネジメント 代表
    講師候補に入れる
  • 藤重 裕
    藤重 裕
    WPPグループ Japan Pet Press 創設者  ペット防災、アニマルトラスト制度や、アニマルアクション(セラピー)の国内普及者 動物から街おこし、人と動物の調和 HArmony活動の提唱者。研究者 兼 実業家【命を守る社会の構築】
    講師候補に入れる
  • 岡崎 朋美
    岡崎 朋美
    長野五輪銅メダリスト(スピードスケート女子500メートル)【挑戦力~私と八戸と未来~】
    講師候補に入れる
  • 八田 茂
    八田 茂
    株式会社ジャパンアスリートキャリアサポートセンター 代表取締役社長 一般社団法人アポロプロジェクト理事・共同創業者【トップアスリートに学ぶ人間力の鍛え方】
    講師候補に入れる
  • 中村 晃一
    中村 晃一
    Idein 株式会社 – 代表取締役 CEO 国立大学法人 東北大学 共創戦略センター 特任教授 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 DX コンサルティング部 アドバイザー 株式会社NTT データグループ社内ベンチャープログラムメンター 株式会社三菱総合研究所アドバイザー 一般社団法人岩手イノベーションベース IIB Lab 社長【エッジAI・AI半導体の最新の動向とビジネスユースケース】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。