永峯 由紀子
 
										
					
					
				永峯 由紀子 (ながみね ゆきこ)
					医学博士
永峯医院 院長
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- 安全大会
- 健康管理
- 医学・医療・健康
- 医学・医療(最先端医療)
- 健康・運動
- ライフスタイル
- 衣生活・美容
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
東京都
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
 03-3249-0666 03-3249-0666
- 西日本
 06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
経歴
東京大学大学院医学系研究科外科学専攻修了。
1998年 目黒区柿の木坂に永峯医院を開業し、2004年に銀座に移転。
 女性のための足の専門外来を開設。自身も外反母趾などの足のトラブルを抱えていたが、
おしゃれな靴を履きながら自らの治療法とケアで克服。
その経験を治療に生かす一方、足美人塾を開設して足のセルフケアを指導。
 女性のライフスタイルに即したきめ細かい診療で定評を得ている。
 専門は形成外科、皮膚科、ペインクリニック科。
≪資格および所属学会≫
麻酔科標榜医、日本麻酔学会認定麻酔専門医、日本ペインクリニック学会認定ペインクリニック専門医
 日本医師会認定スポーツドクター、日本医師会認定産業医
 日本形成外科学会正会員、日本皮膚科学会正会員、日本ペインクリニック学会正会員、日本麻酔学会正会員
テレビ
NHK The 女子力あさイチきれいの魔法特報首都圏おしゃれ工房 
NTV 午後は○○おもいッきりテレビ 
TBS ひるおび!はなまるマーケット  
C X  とくダネ!エチカの鏡こたえてちょーだい 
ANB スーパーモーニング 
T X 主治医が見つかる診療所 
LaLaTV  LaLa女性外科
講演テーマ
【女性のための超快適ライフスタイルのご提案 ~健康でおしゃれな女性は足美人 簡単フットケア~】
【足のトラブル解消】
【あなたも美脚に!】
【女性の健康、家族の健康】
【これからのライフスタイル】
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
					この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
					お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
 03-3249-0666 03-3249-0666
- 西日本
 06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 田中 健彦ノンフィクション作家/出版翻訳家 元富士通パソコンシステムズ社長▶【6時だよ、全員退社! 生産性を上げる黄金ルール】講師候補に入れる
- 牛窪 恵有限会社インフィニティ 代表取締役 世代・トレンド評論家 立教大学大学院ビジネスデザイン研究科客員教授 マーケティングライター 同志社大学・創造経済研究センター「ビッグデータ解析研究会」部員 日本マネジメント学会、日本マーケティング学会会員▶【最新!ヒットキーワードから読み解くビジネスチャンス】講師候補に入れる
- 石谷 勉石谷社労士事務所 代表 求人力アップマスター 求人いらずの会社づくりサポートの専門家▶【人手不足でお悩みの社長のための「求人いらずの会社づくり」とは】講師候補に入れる
- 堤 香苗株式会社キャリア・マム 代表取締役▶【テレワーク・働き方改革】講師候補に入れる
- 菊地 幸夫弁護士▶【出会いの人生から学んだこと】講師候補に入れる
- 守田 浩一般社団法人 産業メンタルヘルス協会 代表理事 労働衛生コンサルタント ヒューマンエラーコンサルタント▶【大切な社員を守るメンタルヘルス予防術】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
 ▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』

 
			      




 
			    
 
			    
 
			    































