小早川 護

小早川 護 (こばやかわ まもる)
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- CS・ES
- 歴史・文化・科学
- 歴史
- 伝統文化
出身地・ゆかりの地
島根県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1977 島根県生まれ
1999 芦屋大学卒業
2006 接客教育会社創業
2011 修士論文茶道裏千家のマネジメントで修士号獲得
講演テーマ
【利休七則に学ぶ、日本人のこころ】
利休七則を知れば、日本がわかる!?
現代の日本人のこころは、利休の提唱した七つのもてなしの決まりから生み出された。
その歴史的背景や利休の思想を含め、日本人のこころを解りやすく解説。
今まで気付きもしなかった、日本の価値を再発見出来ます。
【千利休が生み出したおもてなし】
おもてなしは日本にしか無い感覚だった!
海外のホスピタリティ文化と日本のおもてなし文化には、実は考えられないほど大きな開きがあった。
利休の生み出した現代おもてなしの考え方の根底と、海外のホスピタリティの違いを明確にし、私たち日本人が今後進むべき道に光を照らします。
【現代接客に息づく、千利休の哲学】
接客は茶道から生まれた!
誰も想像しなかった角度で日本の接客を分析。
接客と言うサブカルチャーが生まれた背景を知り、その根底に流れる考え方千利休のおもてなしを知る事で、今後の接客の考え方が大きく変ります。
実績
センコー株式会社
株式会社ヤマザキ
東京三菱UFJリサーチ&コンサルティング
株式会社とよす ほか
講演の特徴
今まで誰も気付いていなかった角度から日本の生活風習・文化を客観的に分析、そこから企業において必要な教育の考え方や方法を抽出。
古くさい方法にこそ日本の教育の原点を見出し、企業教育の発展を創造します。
その他
茶道の哲学
接客教育・人材教育
組織論
裏千家茶道
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 加茂 純代表取締役社長 CMOワールドワイド株式会社,米Business For Social Responsibility(BSR)社 シニアアドバイザー,立教大学大学院ビジネスデザイン科 兼任講師,ベトナム政府観光局日本支局設立準備委員会 委員▶【グローバルマーケテイング】講師候補に入れる
- 川上 貴之ビジネスマッチングデザイナー パラダイムシフトコミュニケーション・トレーナー▶【若手社員の能力・自発性を引き出すマネジメント】講師候補に入れる
- 響城 れいワーク&ライフイノベーター コミュニケーションコンサルタント Office W-being 代表 一般社団法人日本シェアハウス協会理事 ファーストヴィレッジ「経営者倶楽部」会員▶【緊急課題「女性活躍推進法」数値目標達成のための「企業風土」作り】講師候補に入れる
- 近藤 友二日本スマイリスト協会 会長▶【スマイル スマイル スマイル 明るい笑顔が人を呼ぶ】講師候補に入れる
- 松本 美由紀Communications Joint代表 メディア戦略デザイナー講師候補に入れる
- 中沢 智之日本販売促進サポート株式会社 代表取締役 小さなお店の販促サポーター 那須塩原インターネットテレビ代表▶【小さなお店の売上アップの基本!販促はじめの一歩】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』