西巻 尚樹

西巻 尚樹

西巻 尚樹 (にしまき なおき)

VSOP英語研究所所長

講師カテゴリー

  • 学校教育・PTA・育児
  • 受験・進路

出身地・ゆかりの地

埼玉県 東京都 新潟県

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

日本の英語問題を完全に解決出来る革命的英語の理解法を提案します。
日本人が完成させた英文法理論「VSOP英文法」が日本の英語教育を再生させます。

1975年 慶応義塾大学哲学科 卒業
1976年-2002年 進学予備校にて教育業に従事
2000年 VSOP英文法原典:単則典発行
2000年 VSOP英語研究所設立
2003年 慶應義塾大学三田キャンパスにてVSOP公開講座
2004年 VSOP:Simple English stadio 開校
2004年 VSOP英文法マスターコース開講
2007年 東京、飯田橋に「ネクサス英語教室」開設
2009年 東京工業大学VSOP講演
2013年 大阪公開講座
2014年 九州公開講座
2014年 九州工業大学VSOP講演
2014年 広島竹原VSOP講演
2015年 放送大学面接授業講座

講演テーマ

【VSOP英文法とは】

英語は、S-V-O-Pという単純な語順で使っています。
この語順規則を「音:抑揚(イントネーション)」として
日本人のアタマに植え付ければ英語が聞き取れるようになり、
読む・聞く・書く・話す の全ての英語力が向上し英語アタマが身に付くのです。
「動詞中心の今までの英文法」が日本人を英語から遠ざけています。
英語は語順で習得するものです。
世界で初めて「英語の本性」を、平易に文法化したVSOP英文法。
日本人誰もが、理屈で解って使えます。
????????????
日本の英語問題は、全て、現行の不適切な英文法に起因しています。
S-V-O-Pは、日本人を英語苦海から救う真言です。
少しでも多くの方が、これによって英語泥沼から救い出されるよう活動しています。
一時も早く、日本中でVSOP英文法で英語を学べるようにしましょう。

著書

2000年 「VSOP英文法原典:単則典」 自費出版
2003年「英語はほんとに単純だ!(あさ出版)」
2003年 「これがホントの英語のしくみ(あさ出版)」
2005年 「世界で一つだけの英語教科書(日本実業出版社)」
2006年 「世界に1つだけの英語『 to』だけでここまでわかるのか!(ダイヤモンド社)」
2006年 「英語力―世界初 熟語が分かる英語教科書(KKベストセラーズ)」
2006年「英語順!しゃべれる英文法 (あさ出版)」
2008年 「Get The Real…英語参考書(QOL倶楽部)」
2015年 「Get The Real…英語参考書改訂版(QOL倶楽部)」

英語はワンパターンな語順で意味を作っています。
それは、SVOP:Subject-Verdict-Object-Predicateです。
これが英語の語順です。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 小田切 和也
    小田切 和也
    椙山女学園大学 文化情報学部 教授 事業構想家(事業構想大学院大学修了)【企業との共創による教育プログラムの可能性】
    講師候補に入れる
  • 長深田 悟
    長深田 悟
    1.私立保育園園長・2.ヨコミネ式全国広報部長・3.長深田教育再生研究所所長【スイスの国から見た日本の教育・社会・文化の実態】
    講師候補に入れる
  • のむら ななえ
    のむら ななえ
    こころとおうちの片付け塾 主宰・塾長 / 株式会社 ここふる代表取締役 ・日本ハウスキーピング協会        公認 整理収納アドバイザー1級 ・日本能力開発推進協会(JADP) 公認メンタル心理カウンセラー【こころとおうちのお片付け】
    講師候補に入れる
  • 鈴東 裕己
    鈴東 裕己
    個人事業主 Ring 代表 Show guy バリアクラッシャー【障がい者理解】
    講師候補に入れる
  • 水間 よしひと
    水間 よしひと
    一般社団法人ヒューレックアカデミー協会 代表理事 一般社団法人日本ブライダルソムリエ協会 LCIQ講師 ダイバーシティ経営専門講師【LGBT支援者としてダイバーシティ経営のメリットと導入のプロセス】
    講師候補に入れる
  • 大野 圭司(起業家教育)
    大野 圭司(起業家教育)
    株式会社ジブンノオト 代表取締役 / キャリア教育デザイナー 山口大学「アントレプレナー演習」非常勤講師 YIC情報ビジネス専門学校「Webビジネスコース」非常勤講師 経済産業省 中小企業庁「起業家教育 協力起業家」 一般社団法人周防大島観光協会 理事 <学校> 周防大島町立久賀小学校 PTA会長(2018年度) 山口県立周防大島高等学校 PTA会長(2019年度) 周防大島町立周防大島中学校 PTA会長(2021年度) 周防大島町立周防大島中学校 学校運営協議会委員(2020年度〜)【学校と地域で起業育® 〜 広島県商業教育の未来へ 〜】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。