大村 崑

喜劇俳優
講師カテゴリー
- 安全大会
- 健康管理
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- スポーツ
- その他スポーツ
- 芸能・エンタメ・芸術
- タレント・モデル
- ライフスタイル
- 食生活・料理・健康
出身地・ゆかりの地
兵庫県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
<略 歴>
昭和28年:大久保怜氏に師事、司会の勉強をする
昭和32年:大阪「北野劇場」専属コメディアンとして舞台に立つ
昭和33年:民放開局と同時に『やりくりアパート(ABC朝日放送)』でデビュー
『番頭はんと丁稚どん(MBS毎日放送)』 出演
昭和34年:『頓馬天狗(YTVよみうりテレビ』 出演 / 爆発的人気を得る
昭和35年:劇団「笑いの王国」結成、座長に就任
ドラマシリーズ『細うで繁盛記』出演、『ちびっこのど自慢』の司会、
大塚製薬「オロナミンC」TVCMなどで老若男女から好かれるタレントとしての地位を確立
昭和45年:EXPO '70 大阪万国博覧会「こども祭り」 演出
昭和50年:大阪府民劇場 奨励賞受賞
昭和56年:神戸ポートピア博覧会「こどもの世界のまつり」 プロデュースと演出
昭和61年:崑ちゃんの”ふれあい子育て論” 「お父さん親してますか!」 出版(日本実業出版社 ISBN: 978-4534011053)
平成10年:第33回大阪市民表彰 文化功労賞 受賞
平成11年:兵庫県丹波に田舎体験施設と芸能人育成を目的とした『崑の村』 設立
平成12年:社団法人 日本喜劇人協会 八代目会長に就任 (現在は「顧問」)
平成13年:社団法人 日本芸能実演家団体協議会 芸能功労者表彰 受賞
ゆうもあ・くらぶ 理事長に就任
平成16年:文化庁長官表彰受賞
平成24年:日本喜劇人大賞 特別功労賞 受賞
平成28年:「崑ちゃん ~ボクの昭和青春譜~」出版 (文藝春秋 ISBN: 978-4163905136)
平成29年:平成29年秋の叙勲「旭日小綬章」 受章
令和3年: 「崑ちゃん90歳 今が一番、健康です!」出版(青春出版社)
近年では舞台活動の他、TVドラマではバイプレイヤーとしてシリアス、コミカルと幅広い役柄に取り組んでおります。
また、子育て、高齢社会の幸福論や健康などをテーマにした講師しても好評を得ております。
講演テーマ
【いま幸せですか】
【崑ちゃんの健康論】
【家族のきずな】
著書
『お父さん 親してますか!―崑ちゃんの“ふれあい”子育て論』(日本実業出版社 1986)
『崑ちゃん ボクの昭和青春譜』(文藝春秋 2016)
『崑ちゃん90歳 今が、一番健康です! 』(青春出版社 2021)
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 真部 眞澄 薬だけに依存させない薬剤師。 薬を減らして健康に 心身ケアのプロフェッショナル、薬剤師兼心理カウンセラー 大田区生涯学習インストラクター スポーツファーマシスト ケアマネージャー▶【睡眠改善関連】講師候補に入れる
- 福地 光男国立極地研究所 名誉教授 総合研究大学院大学 名誉教授 第33次日本南極地域観測隊 観測隊長兼越冬隊長▶【南極観測と地球環境】講師候補に入れる
- 岩田 稔阪神タイガース コミュニティアンバサダー スポーツコメンテーター/野球解説者 元プロ野球選手 もりぐち夢・未来大使(大阪府守口市)▶【「やらな、しゃーない!」〜逆境に負けない岩田流セルフマネジメント】講師候補に入れる
- 戸村妃美・戸村智憲日本マネジメント総合研究所合同会社 非常勤理事(妃美)・理事長(智憲) 「がんと心のリゾート」支配人(妃美)・執事(智憲)▶【がんを転機に前向きに!: 大腸がんが教えてくれた人生の良い副作用と幸せへのヒント】講師候補に入れる
- 荻田 泰永北極冒険家▶【北極を目指すまで】講師候補に入れる
- 安倍 薫*歯科衛生士 *NPO法人埼玉県健康管理士会理事・認定講師 *(株)及川健康管理士事務所所属 *マイナス10歳に導く健康アドバイザー▶【健康寿命は”歯”が命!】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 西村 栄基ビジネス書作家 ドイツ式ライフスタイルコーチ▶【ドイツ式働き方で生産性1.5倍 人生も豊かになる仕事術】講師候補に入れる
- 原 邦雄一般財団法人ほめ育財団 代表理事 株式会社スパイラルアップ 代表取締役/ほめ育コンサルタント▶【ハラスメント防止、中小企業の最大リスクの一つ、労使関係が一気に改善する「ほめ育」420社以上に導入 『部下とのコミュニケーションが一気に改善 “ほめ育”コミュニケーションセミナー』】講師候補に入れる
- 池谷 裕二脳研究者 東京大学・大学院薬学系研究科教授▶【脳を知り、脳を使いこなす】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 生駒 正明株式会社ビジネス交渉戦略研究所 代表取締役 ビジネス交渉コンサルタント®▶【価格交渉の極意】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』