さとなか ゆず

さとなか ゆず (さとなか ゆず)
フリー声優
講師カテゴリー
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 食育
- 育児・幼児教育
- 学生向け
- 芸能・エンタメ・芸術
- アナウンサー・MC
- その他芸術
出身地・ゆかりの地
東京都 神奈川県
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
未来ある子どもたちを育てていく保護者、また保育士さんたちに、経験からお力になれたらと考え、大学、中学校、小学校などで絵本の読み聞かせ講座や演技指導、また小学校受験関係のお仕事などもさせて頂いております。
保育士養成、保育園、幼稚園でのPTA講座などにも対応可能です。
●出演歴
・テレビCM
・ゲーム
・アプリ
・アニメ
●経歴
・保育士→幼児教室講師→ベビーシッター→声優
・モンテッソーリ園勤務経験あり
・絵本読み聞かせレッスン受講
など
講演テーマ
【絵本読み聞かせ講座】
子どもに響く、絵本の読み聞かせの仕方、ポイント、アドバイスを交えながら、実演、またおすすめの絵本の紹介など。
実績
東洋英和女学院大学短期大学部保育科にて講演
講演の特徴
ベテラン声優の菅野淳一さんに師事し、また保育士や幼児教室などでの経験を生かしながらの実演をまじえた講演になります。
ジャンル(保育園、お受験、保育士養成など)別にご準備させて頂きます。
動画
https://youtu.be/4aTtPpwR4O4
講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 福地 光男国立極地研究所 名誉教授 総合研究大学院大学 名誉教授 第33次日本南極地域観測隊 観測隊長兼越冬隊長▶【南極観測と地球環境】講師候補に入れる
- 飛田 基子どもイノベーター塾 塾長 ゴールドラットジャパン パートナー 理学博士 教育者▶【AI時代に必要な「21世紀型スキル」】講師候補に入れる
- 遥 研命作家/サラーリーマン/詩を歌う人▶【明るく、楽しく、厳しく】講師候補に入れる
- 増田 俊也作家 ジャーナリスト 名古屋芸術大学芸術学部客員教授▶【「生涯を賭ける仕事を見つける」「夢を実現する力」】講師候補に入れる
- 荻野 幹人東京大学 総合文化研究科 特任研究員▶【AIと脳と機械を繋ぐ技術ブレイン・コンピュータ・インタフェース】講師候補に入れる
- 安部 一真株式会社安部一真事務所 代表取締役社長 ジェロンテック株式会社 代表▶【挑戦し続ける魂の持ち方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
- 高橋 洋一(髙橋 洋一)経済学者 嘉悦大学教授▶【日本経済の前途を問う】講師候補に入れる
- 島田 恭子一般社団法人ココロバランス研究所 代表理事 東洋大学現代社会総合研究所 研究員 日本カスタマーハラスメント対応協会 代表▶【①ポジティブ心理学を、仕事や職場に応用しよう!】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』