宇山 賢

宇山 賢

宇山 賢 (うやま さとる)

株式会社Es.relier 取締役
元フェンシング競技日本代表
オリンピックメダリスト(東京2020/団体金)
スポーツキャリアサポートコンソーシアム アスリートキャリアコーディネーター
スマートフェンシング協会 理事

講師カテゴリー

  • ビジネス研修
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション・世代間ギャップ
  • 新入社員研修
  • モチベーション
  • 夢・希望・挑戦
  • 意識改革・気づき
  • 医学・医療・健康
  • 健康・運動
  • 学校教育・PTA・育児
  • 学生向け
  • スポーツ
  • オリンピック・パラリンピック
  • その他スポーツ
  • 労働組合
  • リーダーシップ・マネジメント
  • コミュニケーション

出身地・ゆかりの地

東京都 京都府 香川県 ウクライナ

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

プロフィール

中学の時に兄の影響でフェンシング競技と出会う。
高校2年時にインターハイ個人優勝。同志社大学に進学。 大学2〜4年時インカレ個人3連覇。4年時に全日本選手権個人優勝。 大学3年時よりナショナルチームにて日本代表選手として活動。
一度は普通に大手家具メーカーに就職するも、オリンピックの開催地が東京に決定したこと で競技の環境を整えることを決意。日本オリンピック委員会(JOC)が推進する企業とアスリートのマッチング制度「アスナビ」を利用し大手電機メーカーで競技を中心として活動。 宣伝部に所属し体験型ショールームのPR業務を担当。

2014年:ワールドカップ(エストニア/タリン)個人エペ銀メダル
2016年:ワールドカップ(スイス/ベルン)個人エペ銀メダル
2018年:アジア競技大会(インドネシア/ジャカルタ)団体エペ金メダル
2019年:ワールドカップ(アルゼンチン/ブエノスアイレス)団体エペ金メダル
2019年:アジア選手権(東京/千葉)個人エペ銀メダル
2021年:第32回オリンピック競技大会(2020/東京)団体エペ金メダル獲得

2021年に選手現役を引退。2022年株式会社Es.relierを設立。フェンシングやスポーツを支える活動のほか、スポーツの価値を捉えスポーツ以外の領域にその力を応用すべく幅広く活動している。

講演テーマ

【夢/目標への挑戦と出会いへの感謝】

フェンシング競技との出会い→オリンピックを初めて意識した瞬間→オリンピックまでの活動紹介→1人では目指すことができなかったという気づき→出会いの大切さ→仲間を増やすために必要なコミュニケーション

【スポーツの発展とコミュニケーション】

【オリンピックまでの競技人生を振り返る】

実績

【講演】
小学校
中学校
高校
大学
スポーツ団体
民間企業
多数実績あり
【テレビ出演】
ジャンクSPORTS
炎の体育会TV
24時間テレビ ほか
【ラジオ出演】
MY OLYMPIC
荻原次晴のニッポン応援団 VIVA JAPON
三上ちさこのJust Chilling ほか

講演の特徴

講演を行うこと自体が目的にならないよう、クライアント様のご意向に添えるような内容/構成を定めていきます。またスポーツや競技にこだわり過ぎす、その良さや価値を用いながらスポーツ領域以外への貢献をしたいと考えております。

講師候補に入れる
この講師について問い合わせる
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

お急ぎの方はお電話ください

同じカテゴリーの講師一覧

  • 大勝 康弘
    大勝 康弘
    株式会社大勝 代表取締役 命銘塾 塾頭 話芸・語芸研究所 主任研究員 セルフイベント実践会 代表【「能動的社員」になろう】
    講師候補に入れる
  • 萩原 智子
    萩原 智子
    元競泳日本代表(シドニー五輪出場) 日本水泳連盟理事 日本知的障害者水泳連盟理事就任。 2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会アスリート委員 日本体操協会改革推進担当理事 【いつも笑顔で】
    講師候補に入れる
  • 三倉 信人
    三倉 信人
    株式会社MiraiResort 代表取締役 NAM合同会社 代表 / CEO 一般社団法人うさぎとひとの幸せを支える会 専務理事【外部CxOと乗り越えるビジネスの難所とは?】
    講師候補に入れる
  • 藤井 大介
    藤井 大介
    オフィス・カバーズ 藤井社会保険労務士事務所 代表【ありきたりな研修は致しません!新人研修(マインドチェンジ編)】
    講師候補に入れる
  • 三好 雄介
    三好 雄介
    【三好雄介|実践型リーダーシップ&組織強化スペシャリスト】 — 元陸上自衛官 × 経営者育成 × 体験型研修の第一人者 — プロフィール 名前: 三好雄介(みよし ゆうすけ) 拠点: 愛媛県 役職: 📌 えひめ中小企業研究所 代表(企業研修・組織改革コンサルティング) 📌 自衛官募集相談員(若者育成・キャリア支援) 📌 認定心理士(組織心理・ハラスメント対策の専門家) 🌟三好雄介が提供できる価値 ✅ 体験型リーダーシップ研修 → 元陸上自衛官が教える"決断力"と"統率力"の磨き方 ✅ 組織の強化・改革 → 企業の人材マネジメント改善・ハラスメント対策の実践支援 ✅ メンタルタフネス強化 → "動じないリーダー"を育成する心理学×実戦トレーニング ✅ チームビルディング研修 → ハンズオントレーニング(サバゲー研修)で学ぶ戦略的コミュニケーション 💡 企業のこんな悩みに応えます! ☑ 「社内のコミュニケーションが悪く、組織がまとまらない」 ☑ 「リーダー層の決断力・実行力を高めたい」 ☑ 「ハラスメント問題を根本から解決し、風通しのいい職場を作りたい」 ☑ 「新入社員・若手の育成プログラムを強化したい」 🔥 経歴・実績 📍 【2006年】 陸上自衛隊入隊(第35普通科連隊) 📍 【2009年】 陸曹候補生課程を首席卒業 📍 【2010年】 新入隊員教育班長として100名以上の指導を担当 📍 【2011年】 東日本大震災支援(宮城県名取市) 📍 【2012年】 国連ハイチPKO派遣(警備小隊) 📍 【2015年】 教育隊 区隊付(班長指導役) 📍 【2015年】 自衛隊広報官として採用活動に貢献 📍 【2020年】 1等陸曹で退職 → 飲食店の店長に就任、売上1億円を達成 📍 【2021年】 えひめ中小企業研究所設立!企業研修・組織改革支援を開始 🎯 こんな方におすすめ! ✔ 経営者・リーダー層 → 組織強化・決断力向上・ハラスメント対策 ✔ 人事・教育担当者 → 企業の人材育成・社員のメンタルケア ✔ 新入社員・若手リーダー → チームビルディング・実戦型リーダー育成 📩 企業研修・講演のご依頼はこちら! 🌍 WEB: eelabo.net 📧 MAIL: info@eelabo.net 💡 なぜ三好雄介なのか? 💪 机上の空論ではなく"実戦で培った"リーダーシップを提供! 💡 心理学×自衛隊の経験を融合した、唯一無二のメソッド! 🎯 現場で役立つ"本当に使えるスキル"を、即実践できるカリキュラムで提供! 🔥 あなたの組織の課題、"即"解決します! 🔥【パワハラから指導へ【180分】】
    講師候補に入れる
  • 安斎 勇樹
    安斎 勇樹
    株式会社MIMIGURI代表取締役Co-CEO / 東京大学大学院 情報学環 特任助教【問いのデザイン:問題の本質を見抜き、本当に解くべき問いを立てる】
    講師候補に入れる

いま注目の講演会講師一覧


月間講師依頼ランキング

先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介


相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。