宮田 昇

税理士・ファイナンシャルプランナー
講師カテゴリー
- 政治・経済
- 法律
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- 事業承継・M&A
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
大学を卒業後、税理士受験の専門学校において税理士資格取得講座の税法講師を勤めたのち、
東京都内の会計事務所で税理士業務の税務実務に7年間従事。
平成12年宮田昇税理士事務所開設。
中小企業の税務顧問をベースとした税理士業務を行う一方で、
相続事業承継・資産税に関するコンサルタント業務も精力的に取り組んでいる。
また、大手金融機関などを対象とした企業研修や、FP資格取得の講座の講師など、講師活動も幅広く行っている。
講演テーマ
【平成24年度税制改正について】
税制改正が企業経営に与える影響とは
税制改正が生命保険活用に与える影響とは
相続税大増税時代に備えるには
【知って得する企業経営に活かせる最新情報】
金融機関対策の勘どころ
中小企業金融円滑化法の活用
金融庁債務者区分を読み解く
税制改正アレコレ
在職老齢年金制度を活用した会社の資金繰り改善策
【相続・事業承継対策】
争わない相続にするための相続対策アレコレ
相続税大増税時代に備えるための簡単にできる相続税対策
自社株に係る納税猶予制度の是非を問う
社長借入金の上手な解消法と会社の事業承継
【ドクターマーケット攻略法】
ドクター業界とは
第五次医療法改正を受けたこれらの医療法人制度について
医業承継に欠かせない生命保険活用
著書
Q&A病医院の運営・設立・相続・承継ハンドブック (共著) セルバ出版
株式交換移転・営業譲渡 (共著) 税務経理協会
わが家の相続 (共著) ビジネス教育出版社
これからの医業経営のあり方について ビジネス情報企画
実践 医療法人・個人病医院マーケット開拓 (監修) ビジネス情報企画
環境変化に対応する農業経営と農業法人化プランのすすめ (監修) ビジネス情報企画
生命保険を活用した相続税対策 (監修) ビジネス情報企画
あなたにおすすめの講師一覧
- 村上 正城税理士 CFP 名古屋経済大学大学院法学研究科非常勤講師▶【相続対策で得する人・損する人 ~税理士が相続現場で見た問題点、ズバリ言います~】講師候補に入れる
- 橋下 徹弁護士 元・大阪市長 元・大阪府知事 政治評論家▶【地方から国を変えるということ~橋下改革の実相~】講師候補に入れる
- 鈴木 祥平みずがき総合法律事務所 パートナー弁護士▶【サルでもわかる遺産相続の実務】講師候補に入れる
- 下平 芳寛行政書士,資格スクール法律系科目講師▶【企業の法務研修】講師候補に入れる
- 梅田 貴彦株式会社テンポイント 代表取締役 社会保険労務士法人オフィス・テンポイント 代表社員 特定非営利活動法人ららの家 理事 特定社会保険労務士 社会福祉士 採用定着士▶【中小企業の採用戦略と組織の作り方】講師候補に入れる
- 松下 孝太郎(学校法人東京農業大学)東京情報大学 教授 博士(工学) サイエンスライター▶【こどもプログラミング】講師候補に入れる