桂 米助

桂 米助 (かつら よねすけ(ヨネスケ))
落語家
落語芸術協会理事
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 漫才・落語
- 歴史・文化・科学
- 伝統文化
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
千葉県
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
本名:小野五六(おの ごろう)
生年月日:1948年4月15日
血液型:O型
出身地:千葉県市原市
1967年 高校卒業後、(昭和42年)桂米丸氏に弟子入り。
内弟子として噺はもちろんのこと、箸の上げ下げから礼儀を仕込まれる。
1967年 浅草演芸ホールでデビュー。
1971年 4月、二つ目に昇進。
この頃笑点(日本テレビ)の前座をつとめ日曜招待席では大喜利の
メンバーになる。
1981年 10月、真打ちに昇進。
1982年 1月、放送演芸大賞ホープ賞を受賞。
1989年 1月より古舘プロジェクトに所属。
現在、社団法人落語芸術協会理事を務める。
講演テーマ
【晩ごはんから見る日本の食文化】
【素晴らしき日本の文化 子供・孫・ひ孫へ伝える】
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
あなたにおすすめの講師一覧
- 中井 宏次NPO法人健康笑い塾 主宰 薬剤師・日本笑い学会理事・日本産業ストレス学会元理事 岡山大学非常勤講師「『人間学講座』担当 ▶【経営と笑い(ユーモア)】講師候補に入れる
- パックンマックンタレント▶【パックンマックンの笑って覚える英語】講師候補に入れる
- 神田 陽子講談師/ 日本講談協会 会長/ 崇城大学客員教授▶【伝統芸能 講談その世界】講師候補に入れる
- 石山 悦子演芸作家(関西演芸作家協会所属)▶【日常の喜怒哀楽こそエンタメの原石】講師候補に入れる
- 立川 談慶落語家。立川流真打ち。著述家。作家。▶【笑いと健康】講師候補に入れる
- 桂 かい枝落語家/英語落語家 上方落語協会会員 大阪樟蔭女子大学英米語学科非常勤講師 神田外語学院非常勤講師 ECC英語落語教室講師▶【桂かい枝の健康の雑学 ~あなたも一笑百福な人生を~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』