黒澤 和子

映画衣装デザイナー
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 働き方改革・ワークライフバランス
- 芸能・エンタメ・芸術
- 音楽・映画
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1954年、黒澤明の映画七人の侍打ち上げ日に、黒澤明の長女として東京に生まれる。
成城学園高校中退、スタイリストを目指しサン・デザイン研究所に入学、同校卒業。
スタイリストの仕事をしながら、ファッションデザイナーの勉強の一環として、伊東衣服研究所デザイン科で学ぶ。
仏クチュリエール専門学校入学のため留学準備に入るも、直前に結婚が決まり断念。
インダストリアル・デザイナーの夫に伴いイタリアへ、出産後ファッション関係の仕事に従事。
その後離婚を経て、(株)黒澤プロダクションにて父の秘書的仕事をする。
1988年、父の進言で映画界に入る。
父の影響で映画の世界に魅せられ、時代考証や日本民族衣裳の勉強に励み、時代劇の仕事が急増。
汚しのテクニックの評価が高く、それを軸に時代衣裳デザインの素晴らしさに目覚めて経歴を積む。
長年勉強したファッションデザイン、西洋及び日本服飾史を生かした仕事をしてみたいというのが、目下の夢。
執筆の仕事も父の思いを伝えたい気持ちから始めたが、色々なジャンルの本に挑戦してゆく計画もある。
講演テーマ
【黒澤明の子育てとは?】
【黒澤明に学ぶ 仕事術・時間術】
【黒澤明と映画】
【自分らしく生きること他】
実績
【映画】
1990年 黒澤明監督作品「夢」で衣裳担当として参加。
1991年 黒澤明監督作品「八月の狂詩曲」に衣裳デザインで参加。
1993年 黒澤明監督作品「まあだだよ」に衣裳デザインで参加。
2000年 小泉尭史監督作品「雨あがる」-黒澤明遺稿に衣裳デザインで参加。
2002年 小泉尭史監督作品「阿弥陀堂だより」に衣裳アドバイスで参加。
熊井啓監督作品「海は見ていた」に衣裳デザインで参加。
山田洋次監督作品「たそがれ清兵衛」に衣裳デザインで参加。
2003年 北野武監督作品「座頭市」に衣裳デザインで参加。
2004年 山田洋次監督作品「隠し剣鬼の爪」に衣裳デザインで参加。
2006年 小泉尭史監督作品「博士の愛した数式」に衣裳デザインで参加。
是枝裕和監督作品「花よりもなほ」に衣裳デザインで参加。
山田洋次監督作品「武士の一分」に衣裳デザインで参加。
フランソワ・ジラール監督作品「シルク」に衣裳デザインで参加。
2007年 塩田明彦監督作品「どろろ」に衣裳デザインで参加。
中田秀夫監督作品「怪談」に衣裳デザインで参加。 他
【舞台】
2001年 黒澤明「蜘蛛の巣城」の舞台化に、衣裳アドバイスで参加。
2002年 黒澤明「用心棒」の舞台化に、衣裳アドバイスで参加。
【CM】
化粧品「ハーバー研究所」全国各新聞
飲料「ネスカフェ・エクセラ」
【出版・雑誌】
2002年 文春ネスコ「美食家列伝」-黒澤映画を支えた食卓-
2003年 みずゑ誌「座頭市×黒澤和子」
2004年 中央公論本誌「素顔の黒澤明を語る」×是枝裕和監督対談
2006年 いきいき誌「時代劇の着物の愉しみ」
2006年 講談社ムック「岡田准一改メ青木宗左衛門」対談
2007年 『黒澤明<生きる>言葉』(PHP出版)他多数
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 長田 邦博グロナビ 代表▶【アドラー心理学で読み解く「社会が求める人財」とは】講師候補に入れる
- 金子 忠良・さくら社会保険労務士事務所・宮城 代表 ・労務トラブル解決・予防に強い「講師特化型」特定社会保険労務士 ・働き方改革推進支援センター 訪問コンサルティング専門家 ・公益財団法人 介護労働安定センター 雇用管理コンサルタント▶【➊「労働トラブル事例から学ぶモンスター社員の対応方法! ~トラブル回避のための退職・解雇の法的ルールと基礎知識~」】講師候補に入れる
- 齊藤 ゆめ一般社団法人 健康経営推進協会 代表理事 Thanks mother 代表 一般社団法人 先生ビジネス共同協会 ご縁の窓口 人脈コーディネーター▶【職場と人が変わる心理的安全性と健康経営】講師候補に入れる
- 安藤 徳光千葉ライフプラン研究会 代表▶【お金の殖やし方】講師候補に入れる
- 安斎 勇樹株式会社MIMIGURI代表取締役Co-CEO / 東京大学大学院 情報学環 特任助教▶【問いのデザイン:問題の本質を見抜き、本当に解くべき問いを立てる】講師候補に入れる
- 立川 談慶落語家。立川流真打ち。著述家。作家。▶【笑いと健康】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』