三遊亭 好楽
三遊亭 好楽 (さんゆうてい こうらく)
落語家
講師カテゴリー
- 芸能・エンタメ・芸術
- 漫才・落語
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
プロフィール
昭和41年 故林家正蔵自宅へ通うこと4日にして、ようやく弟子入りを許される。
前座名は林家九蔵。
昭和46年 二ツ目昇進。
昭和56年 真打昇進。
日本テレビ笑点の大喜利メンバーに選ばれる。
昭和58年 師正蔵の死去により、三遊亭円楽一門に移籍、三遊亭好楽に改名。
新規一転、出直しをはかるため笑点を降板。
独演会や一門会で古典落語をみっちり修行。
3年間で約60席のネタをおろすなど、芸に磨きをかける。
昭和63年 笑点に復帰。現在もレギュラーとして活躍中。
講演テーマ
【人生、好んで楽しもう!】
【胸弾む個性】
【一期一会】
【笑いと人生】
その他
■その他
●師正蔵の鰍沢を聞いて落語の世界に魅せられ入門を決意。古典落語に情熱を傾ける。
●得意ネタは抜け雀子別れ兵庫船錦の袈裟蛇含草などの他、肝つぶしといった珍しい噺も。
●講演にも力を入れ、高校生対象の講演活動で全国を回る。
●ゲートボールの番組を担当しているので。ゲートボールファンにも人気。
●ガン予防をテーマにした落語を発表したり、NTTてれほん落語で時事小噺を行ったりと、情熱的に活動。講演では得意の話術で生きることの歓びを伝えている。
講師候補に入れる/この講師について問い合わせる
同じカテゴリーの講師一覧
- 森脇 健児タレント▶【スポーツとこころの力】講師候補に入れる
- 笑福亭 松枝落語家 公益社団法人上方落語協会顧問・同協会コンプライアンス委員会委員長・NPO上方落語支援の会協会代表▶【みんな違う顔、でも同じハート(人権)】講師候補に入れる
- てんつくマン路上詩人▶【夢は叶う~思いを形にする方法~】講師候補に入れる
- 三遊亭 らん丈町田市議会議員 会派「自由民主党」/(一社)落語協会 真打▶【辛いからこそ笑って生きよう】講師候補に入れる
- 古今亭 菊志ん講師候補に入れる
- 海老名 香葉子エッセイスト▶【人間らしい温かな心と暮らし方】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』