松山 真己

臨床心理カウンセラー(NPO法人日本臨床心理カウンセリング協会認定臨床会員)/
パーソナルコーチ(ICC認定国際コーチ)/
カラーセラピスト(英国オーラライト社認定)/
産業カウンセラー(社団法人日本産業カウンセラー協会認定)/
心の健康と美の研究所Calix主宰・代表カウンセラー/
株式会社CIELO取締役
講師カテゴリー
- 安全大会
- コミュニケーション
- セルフマネジメント
出身地・ゆかりの地
兵庫県
プロフィール
デザイン学校の講師(7年)を経て、臨床心理家に転身。
アートセラピー、産業カウンセリング、臨床心理学を学んだ後、NYアッカーマン研究所で家族療法のトレーニングを受ける。また、サンフランシスコ・セイブルック大学院においてヒューマニスティック心理学を学び、その他マイケルホイト博士によるセミナーブリーフセラピーやトーマスコンドン氏によるエリクソンヒプノーシスをも履修。ジョセフ・オコナー氏による日本での最初のICC認定国際コーチでもある。
TA(交流分析)、認知行動療法、ゲシュタルト療法、ヒプノセラピーなどに加え、神経言語プログラミング(NLP)やアートセラピー(色彩心理学含)を取り入れたエグゼクティブカウンセリング(セラピー含む)とライフコーチングを専門とし、経営者や企業家、アーティスト、各分野のプロフェッショナル(コンサルタント・カウンセラーなど)からのオファーも多い。
また、メンタルヘルス分野では、企業におけるストレスマネジメント、夫婦(カップル)・親子カウンセリング等を含んだEAPにも積極的に取り組んでいる。
カウンセリングを主とする心の健康と美の研究所Calixを2001年に開業。
講演テーマ
【コミュニケーション】
【メンタルヘルスマネジメント】
【セルフセラピー】
実績
・APEC首脳会談(2010)会場”千住博”作品のコーディネート(CIELO)
・SoftBankとPantoneコラボ携帯電話のカラー分析
・OZONE子育てファームすまいく占いの監修
・大手ブライダル企業のコミュニケーション講師、企業研修・個人カウンセリング
・雑誌の執筆,監修・心理テストの作成分析
・家事代行企業の食育講師 など
TV番組出演&協力
TBS:ゴールデンキャスト心理テスト監修(2011)、王様のブランチ女神サーチ(2009)
フジ:HEY!HEY!HEY(2012)、芸能人私生活のセンス(2011・2012)、ホンマでっか?TV(2010)、
笑っていいとも!火曜コーナーレギュラー(2009)
日テレ:99プラスゲスト:松山ケンイチ(2010)、カテゴライザー(2010) ほか
その他
心理カウンセリング,パーソナルコーチング,コミュニケーション教育,心理テスト作成分析,メディカルアロマ,企業研修・セミナー・メンタルヘルスサポート,色彩心理分析,アートセラピー,食育など