城戸 学

ブランディングディレクター
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- リーダーシップ・マネジメント
- マーケティング・イノベーション・ブランディング
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 問題解決
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
石川県
プロフィール
1987:大学を卒業後、広告代理店に就職、中小企業の企業PRに携わる。
1990:外資系広告代理店に転職。ブランドディレクターとして世界的なカーメーカー、
スポーツブランド、スキンケアブランドなど多数手がけ、実勢を積む。
2007:IT系企業に広報担当として入社、クライアントの立場から企業ブランディングを展開、企業の統合など
大きな意識改革なども手がける。
2010:関係する企業研修事業者へ取締役社長として一時出向、経営を立て直しを成功させるとともに、
独自のメソッドを持ちいたブランディング、自立型社員育成の講師として多数の企業に貢献する。
主な研修先は大手電力会社、製鉄会社、家電メーカーなど多数。
講演テーマ
【自立型問題解決の方法】
一般的な成功事例に学ぶ研修は役に立たない。仕事で成功体験が無い人でも必ず持っている
充実体験から、未知の問題、課題解決ができるポイントに気づき、育成する方法を体験します。
【パーソナルブランディング】
数多くの企業、商品ブランディングを手がけた経験を元に、独自のメソッドでパースナルブランディングとは
何かを理解し、将来に向けて踏み出すお手伝いをします。
【企業ブランディング】
中小企業だからブランディングが必要。そして気づかぬうちにブランディングをしているはず。
その仕組みを解明し、更なる発展に役立つ中小企業のブランディングを学びます。
実績
関係会社(企業研修事業者)での講師。
大手企業に対し、主に自立型問題解決社員の育成とパーソナルブランディング
講演の特徴
自立型社員育成⇒他者、他社の成功事例には学ばない(役に立たない)。誰でも持っている自己の経験から、
成功を導き出すヒントを体感。
ブランディング⇒世界的ブランドのディレクション経験から、ブランディングの本質を理解し、
自己および企業をディレクションする手法を学ぶ。
あなたにおすすめの講師一覧
- 富田 健太名古屋大学 特別研究員(日本学術振興会) 椙山女学園大学 心理学科 非常勤講師 愛知大学 心理学科 非常勤講師 (~2023年) 共調的社会脳研究会 理事 日本心理学会 若手の会 幹事 オンラインサロン 『人間とは何か』ガチ研究会 副代表 心理学大学 サイヨビ 代表▶【最新心理学 音楽・ダンスが人の心を作り上げた ~踊る人と踊らない犬~】講師候補に入れる
- 竹中 功元よしもとクリエイティブエージェンシー専務取締役 株式会社モダン・ボーイズCOO 謝罪マスター 著述家▶【よしもと式ビジネスの見つけ方・育て方】講師候補に入れる
- 星 健一オイシックス・ラ・大地(株)COO kenhoshi&Company 代表 (株)POPOSICLE 社外取締役 元 アマゾンジャパン合同会社 ディレクター経営会議メンバー▶【amazonの絶対思考】講師候補に入れる
- 竹内 よう株式会社プライムライズコンサルティング 代表取締役▶【業績を2倍に上げられる!組織づくり ■ 経営者視点でマネジメントできるリーダー(店長等)を育成する ~リーダーとして働きがい・生きがいを感じる意識改革~】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- セルジオ越後サッカー解説者▶【サッカーに見る人材育成と組織マネジメント】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』