赤堀 博美
赤堀料理学園校長
日本フードコーディネート協会 副会長
管理栄養士
日本女子大学非常勤講師
講師カテゴリー
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
- 食育
- 育児・幼児教育
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1991年:日本女子大学大学院家政学研究科食物・栄養学専攻修了
2008年:赤堀料理学園6代目校長就任
2009年:文京区食育リーダー研修講師
2009年:たまひよっこクラブ食育新聞連載
東京カルチャーセンター介護食アドバイザー講座監修
2010年:サークルKサンクス開発監修
2010年:三洋電機GOPANメニュー開発
2010年:東京カルチャーセンター幼児食アドバイザー講座監修
2011年:エバラ食品工業HP お弁当ランド執筆
2011年:読売新聞読売受験サポート塾弁コラム担当
講演テーマ
【子どもの心と脳を育む食の関わり方】
巷にあふれる食産業、飛び交う食に関する様々な情報。食をとりまく現状は日々変化しています。それらに踊らされることなく本当に健全な心身を培うには幼少期からの食習慣、食に対する正しい知識の獲得が必要不可欠です。赤堀料理学園は食育基本法制定以前から子どもと食の関わりについて、その重要性に着目し、長年子ども料理教室を開催してまいりました。生きるということの基本である食べること、料理することがもたらす子どもたちへの素晴らしい利点について講演いたします。
【受験に勝つ子を育てる食事 塾弁アドバイス】
昨今 受験が激化する中、塾でお弁当(塾弁)を食べる子どもが増えています。ただでさえ忙しい日々の食事作りに加え、受験に勝つ為の身体作りを考えた食事や塾弁の用意など、受験生を持つお母様方は本当に大変です。そこで作り手のお母様たちが不安や疑問から少しでも解放され、ハッピーな気分で塾弁作りができるように受験生に必要な栄養素を含め、塾弁作りのアドバイスを致します。
【ママも子どももハッピーになるお弁当作りのアドバイス】
忙しい毎朝のお弁当作りは大変ですね。お母様の愛情がたっぷり詰まったお弁当は子どもたちにとって何よりも嬉しいものにちがいありません。成長期のお子様を支える大切な1食として心をこめては作るけれど、ママの負担が軽くなるような効率の良くなるワンポイントアドバイスを致します。
【家族みんなで美味しく食べる 介護食】
介護食は高齢者食ではありません。身体の調子によっても食べたいものが食べられない状況になる時は年齢に関係なく訪れます。そうなってから学ぶのでは遅いのです。つまり、介護食を学ぶことは命を明日へつなげる食について学ぶこと。季節ごとに旬の文化をとりいれ、季節感を感じる盛りつけをした器から栄養となる食物を摂取し、その幸せを家族みんなで共有する、そんな当たり前な考えで介護食にものぞんでください。日常食としての介護食について講演いたします。
実績
食品企業数社のコンサルタント業務、商品開発、講演会講師、栄養指導、CM、雑誌、ドラマのフードコーディネート、農林水産省ごはん食推進委員会
講演の特徴
★120余年続く日本最古の赤堀料理学園の第6代校長として、先人たちから受け継いだ知識や、また数々のテレビ出演やCM制作、執筆、ドラマの食事シーンを担当するなど、自身の経験を生かした食への提言を致します★
著書
『手際がよくなる料理の本』(ブティック社 2011)
『ホームベーカリー大研究!毎日食べたいナチュラルパン』(世界文化社 2007)
『ダイエットが成功する! 食品カロリー便利帳』(PHP研究所 2009)
『カラダにおいしい健康みそ汁レシピ―発酵パワーで健康、キレイになる!』(誠文堂新光社 2012)
その他多数。
同じカテゴリーの講師一覧
- 雨野 香お悩み相談室カウンセラー セミナー講師 ライフサポートコンシェルジュ▶【婚活レッスン:やり方がわかれば結果が出る(男女別)】講師候補に入れる
- 原田 大二郎俳優・朗読指導▶【いじめなんかじゃ、くたばるもんか!】講師候補に入れる
- 南 涼子一般社団法人日本ユニバーサルカラー協会代表理事 健康検定協会理事▶【「色で築く快適生活/心と体の健康をつくる色の処方箋」】講師候補に入れる
- 石川 和男政策アナリスト/政策家 NPO法人社会保障経済研究所 代表▶【ますます進む高齢社会化と、日本の行方】講師候補に入れる
- 関谷 共未講師候補に入れる
- 小久保 晴代フリーアナウンサー 健康・防災・安全管理 アドバイザ- 健康管理士 防災士 認知症・介護予防 「活脳塾」 塾長 専門学校 お茶の水スクール・オブ・ビジネス 講師講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 佐藤 正基株式技社オルシエン 代表取締役▶【問題解決研修】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる
- 田崎 史郎(田﨑 史郎)政治ジャーナリスト 駿河台大学客員教授 (元)時事通信社 解説委員▶【これからの日本政治】講師候補に入れる
- 内田 稔高千穂大学商学部教授 株式会社FDAlco外国為替アナリスト 国際公認投資アナリスト 公益財団法人国際通貨研究所客員研究員▶【世界経済と国際金融(金融政策、金利、為替、株式)】講師候補に入れる
- 神野 直彦日本社会事業大学学長・東京大学名誉教授▶【社会保障・税一体改革の光と陰】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位新井 紀子国立情報学研究所社会共有知研究センター センター長・教授 総合研究大学院大学複合科学研究科情報学専攻教授 国立情報学研究所情報社会相関研究系教授 一般社団法人 教育のための科学研究所 代表理事・所長
▶【わが国の経済成長に向けてAIが果たす役割】講師候補に入れる - 2位三浦 将株式会社チームダイナミクス 代表取締役 人材育成コンサルタント/エグゼクティブコーチ 英国立シェフィールド大学大学院 理学修士 (MSc: Master of Science) 早稲田大学オープンカレッジ講師
▶【人を動かすリーダーのコミュニケーション】講師候補に入れる - 3位野村 功次郎危機管理アドバイザー 日本で一人だけの防災家 世界一受けたい授業・防災スペシャリストの先生 THE突破ファイル・スーパーバイザー NHKニュースLIVEゆう5時防災コーナーの先生
▶【突然、大切な仲間・家族が心肺停止!~臆することなく救命処置をするために~】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』