大久保 寛司

大久保 寛司
Print Friendly, PDF & Email
大久保 寛司 (おおくぼ かんじ)

人と経営研究所 所長

講師カテゴリー

  • 経営・ビジネス
  • 経営論・組織論・経営哲学
  • リーダーシップ・マネジメント
  • CS・ES
  • ものづくり・製造業

出身地・ゆかりの地

岐阜県

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

プロフィール

♪講演感想ピックアップ♪
・『組織・企業の資産とは「お客様からの信頼、安心、満足」「従業員のやる気」』というお話には深いものがあった。
・「ビジネスは満足を提供するもの」とお話し、お客様を理解できたら様々なビジネスチャンスが生まれるという話が
  よかった。


★講演オススメのポイント★

日本経営品質賞の推進委員、経営品質協議会のベストプラクティス研究経営者として活躍。
その献身的な努力とわかりやすい解説は会員企業より絶賛されている。
能力解説センターシニアインストラクターの資格を持つ。

--------------------------------------
1949年 3月生まれ
1973年 日本IBM入社
1992年 業務改革推進本部
1994年 CS担当 お客様重視の仕組み作りと意識改革に専念。
2000年 4月退職
人と経営研究所を設立、所長に就任。
人と経営のあるべき姿を探求。

日本アイ・ビー・エムにて本社の業務改革推進本部MDQ(マーケット・ドリブン・クオリティ)推進担当、カスタマー・サティスファクション担当。お客様重視の経営革新、社員の意識革命の促進に従事し、社長が委員長をつとめるお客様満足度向上委員会の事務局長および社内アセスメント、方針管理の責任者として辣腕を振るう。相手の立場に立った指導、本音のやりとりが社内外から高い評価を得た。2000年4月に退職し、人と経営研究所を設立、所長に就任。人と経営のあるべき姿を探求。相手の立場に立ったわかりやすい説明により、企業はもとより、医療、自治体、教育関連からの指導・講演依頼が殺到し、東奔西走の日々を送っている。特に幹部・役員対象に行う1.5日の合宿研修(アイデアセッション)は、参加する人の意識を大きく変えることで有名であり、実施した組織から絶賛されている。1995年設立の日本経営品質賞の創設時から関与し、推進委員として普及に貢献、2003年度までアセスメント基準研究会の責任者としても活躍。

講演テーマ

【人が輝く組織を実現するには】

【人を輝かせる人間性尊重の経営】

【二十一世紀残るモノづくり、消えるモノづくり】

【お客様満足度を上げることの重要性について】

【お客様志向会社に変革するためのマネジメントの役割】

【組織力を高めるリーダーシップ】

【リーダーの役割 基本の思い、情熱『人』への思い】

【経営品質の考え方とその活用】

【なりたい自分に自分を変える】

講師候補に入れる/この講師について問い合わせる

あなたにおすすめの講師一覧

相談無料!

講演依頼、講師の講演料等ご相談はこちらへ!非公開の講師も紹介可能です。

  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • 03-3249-0666(東日本)06-6312-0691(西日本)
  • お問合せフォーム

お電話、またはお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。スタッフが丁寧に対応致します。