中村 真衣

シドニー五輪 銀メダリスト
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
東京都 新潟県
プロフィール
1979年(昭和54)年7月16日生まれ 新潟県長岡市出身
4歳で水泳をはじめ、中学3年生の時に初めて日本選手権100m背泳ぎで優勝。1996年には、高校2年生ながら、アト
ランタ五輪に出場し、 100m背泳ぎでは4位という成績をおさめる。国内では、1997年から100m背泳ぎで5連覇を成
し遂げた。
中央大学在学中の2000年には、シドニーオリンピックに出場。女子100m背泳ぎでは惜しくも優勝を逃したが、日本
新記録で2位入賞を果たして銀メダルを獲得。そして女子4×100mメドレーリレーでは3位入賞で銅メダルを獲得、五
輪で2つのメダルを獲得し、実力・実績ともにナンバー1の座を揺るぎないものにした。
2007年メルボルン世界選手権出場後引退。現在は(株)JSS所属スイミングアドバイザーとして、大人・子供を対象
とした水泳指導を中心に全国で活動する。また、新潟県より、初代元気大使として任命され、健康づくりの普及啓
発活動を行う。
講演テーマ
【夢は生きるパワーの源】
【どん底から這い上がれ!栄光・挫折・・・そして再び夢があるから頑張れる!】
実績
競技記録
女子50m背泳ぎ(長水路) :28秒56
女子50m背泳ぎ(短水路) :27秒00
女子100m背泳ぎ(長水路):1分00秒55
女子100m背泳ぎ(短水路):58秒14
要職
財団法人日本水泳連盟 競泳委員
江崎グリコ株式会社 アドバイザリースタッフ
財団法人日本オリンピック委員会オリンピックふれあいアンバサダー
初代新潟県元気大使
ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)理事
社団法人日本マスターズ水泳協会 ウーマンズスイムフェスティバル実行委員
新潟県いじめ根絶個人サポーター
越後長岡応援団
長岡市スポーツ振興審議会委員
新潟県水泳連盟理事
長岡税務署e?Tax推進大使
資格
救急蘇生法適任者
安全水泳法管理者
NAUIスクーバダイバー(SG)認定
あなたにおすすめの講師一覧
- 吉田 正美おもてなしマインド合同会社 代表社員▶【信頼を勝ち取るセルフプロデュース~好印象を引き寄せるおもてなしの極意~】講師候補に入れる
- 小林 正寿気象予報士 お天気キャスター▶【天気予報のあれこれ】講師候補に入れる
- 木原 梢女子サッカースクール More Smiles 所属 公益財団法人 日本サッカー協会公認 C級コーチ 公益財団法人 日本サッカー協会公認 キッズリーダー 公益財団法人 日本サッカー協会公認 フットサル4級審判▶【サッカーができる環境を求めて―夢をあきらめず努力する―】講師候補に入れる
- 岩瀬 仁紀スポーツコメンテーター 元プロ野球選手▶【鉄腕・岩瀬流セルフマネジメント】講師候補に入れる
- 藤井 純一元 セレッソ大阪 代表取締役社長 北海道日本ハムファイターズ 代表取締役社長 近畿大学経営学部 特任教授 現 株式会社ホットーファクトリー 取締役 立命館大学スポーツ健康科学部大学院客員教授▶【日本一のチームをつくる 】講師候補に入れる
- 小池 澄男東京家政学院大学名誉教授 元東京家政学院大学副学長 元東京家政学院大学大学院人間生活研究科長▶【哲学の勧め】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』