中村 真衣

シドニー五輪 銀メダリスト
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- スポーツ
- オリンピック・パラリンピック
- その他スポーツ
出身地・ゆかりの地
東京都 新潟県
プロフィール
1979年(昭和54)年7月16日生まれ 新潟県長岡市出身
4歳で水泳をはじめ、中学3年生の時に初めて日本選手権100m背泳ぎで優勝。1996年には、高校2年生ながら、アト
ランタ五輪に出場し、 100m背泳ぎでは4位という成績をおさめる。国内では、1997年から100m背泳ぎで5連覇を成
し遂げた。
中央大学在学中の2000年には、シドニーオリンピックに出場。女子100m背泳ぎでは惜しくも優勝を逃したが、日本
新記録で2位入賞を果たして銀メダルを獲得。そして女子4×100mメドレーリレーでは3位入賞で銅メダルを獲得、五
輪で2つのメダルを獲得し、実力・実績ともにナンバー1の座を揺るぎないものにした。
2007年メルボルン世界選手権出場後引退。現在は(株)JSS所属スイミングアドバイザーとして、大人・子供を対象
とした水泳指導を中心に全国で活動する。また、新潟県より、初代元気大使として任命され、健康づくりの普及啓
発活動を行う。
講演テーマ
【夢は生きるパワーの源】
【どん底から這い上がれ!栄光・挫折・・・そして再び夢があるから頑張れる!】
実績
競技記録
女子50m背泳ぎ(長水路) :28秒56
女子50m背泳ぎ(短水路) :27秒00
女子100m背泳ぎ(長水路):1分00秒55
女子100m背泳ぎ(短水路):58秒14
要職
財団法人日本水泳連盟 競泳委員
江崎グリコ株式会社 アドバイザリースタッフ
財団法人日本オリンピック委員会オリンピックふれあいアンバサダー
初代新潟県元気大使
ブルーシー・アンド・グリーンランド財団(B&G財団)理事
社団法人日本マスターズ水泳協会 ウーマンズスイムフェスティバル実行委員
新潟県いじめ根絶個人サポーター
越後長岡応援団
長岡市スポーツ振興審議会委員
新潟県水泳連盟理事
長岡税務署e?Tax推進大使
資格
救急蘇生法適任者
安全水泳法管理者
NAUIスクーバダイバー(SG)認定
あなたにおすすめの講師一覧
- 西元 有紀Plaisir 代表 一般社団法人CAネットワーク ホスピタリティコンサルタント 一般社団法人アンガ―マネジメント協会 アンガーマネジメントコンサルタント 一般社団法人日本ほめる達人協会 特別認定講師 株式会社原田教育研究所 認定パートナー、理想の職場デザイナー 日本メンタルヘルス協会 基礎心理カウンセラー メンタルヘルス・マネジメント検定II種・ラインケア資格▶【アンガーマネジメントで理解する「怒り」の感情】講師候補に入れる
- 浦上 大輔一般財団法人日本ペップトーク普及協会専務理事 一般社団法人日本朝礼協会理事▶【リーダー必見!即実践!メンバーをやる気にさせる言葉の力PEPTALK!】講師候補に入れる
- 小松 俊明講演者/研修講師/東京海洋大学教授▶【働き方から変わるキャリアの未来】講師候補に入れる
- 小澤 浩子株式会社PR TIMES 社外取締役 株式会社セシール 社外取締役 元 株式会社ソニー・ピクチャーズエンタテインメント ヴァイスプレジデント 元 株式会社スター・チャンネル 代表取締役副社長▶【「これからの時代の組織を作る管理職のための10のキーワード」 ~女性活躍推進からダイバーシティを考える~】講師候補に入れる
- 三元 大輔車いすバスケットボール選手▶【自分の居心地の良いポジションからのチャレンジ!】講師候補に入れる
- 渡邊 将志MBAリーダーズ倶楽部代表 経営コンサルタント MBA流人材育成プロフェッショナル▶【MBA流チームワーク術!成果を出すチームが実践するコミュニケーションのコツ!】講師候補に入れる