八坂 豊

-
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- 学校教育・PTA・育児
- 受験・進路
出身地・ゆかりの地
神奈川県
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
プロフィール
1977:専修大学卒業
1977:ホテルパシフィック東京入社
1984:ホテルリーガルメリディアン香港へ出向
1990:ミサワリゾート入社
1991:ホテルコンサルタント(自営)
1993:ミサワリゾート入社
2002:シャロン管財人補佐
2005:奈良ロイヤルホテル代表取締役
2012:八坂事務所開設
講演テーマ
【ホテル再生物語で気付く経営のヒント】
倒産したホテル(奈良ロイヤルホテル)の自主再生に管財人補佐から、総支配人そして新会社の社長として関わり、5年で自主再建を果たした経営体験報告。大荒れの倒産会社に落下傘で降りたち、幹部社員の諍いを宥めつつ、現場では24時間365日お客様を迎える日々から、従業員が少しずつ互いに心を開き、一丸となって行く過程でおこる事象はまさしく経営課題の宝庫です。聴き手の経営者は自らの会社と従業員に照らし合わせ多くの事に気づきます。
【就職の前に絶対聴いておくべき事(学生と親に贈る言葉)】
多くの若者が就職戦線を勝ち抜いた後に、一年も経たずに会社を辞めてしまいます。本来子供達が育つ過程で学ぶべき社会の多様性を学べずにきた結果です。同じような環境で育ちその枠の中でのコミュニケ―ション能力を社会でも通じると勘違いしている学生や親にに少しでも社会の多様性を伝える事と、人は何のために働くのかを丁重に伝えます。昨年は奈良の大学3校での講演で多くの学生、教職員から働く前に聞いておいて良かったとのアンケートを頂きました。
実績
観光庁外国人訪日促進地域フォーラム、大阪府職業能力開発協会、奈良県職業能力開発協会、奈良県中小企業支援センター、奈良県中小企業支援センター、奈良県中小企業労務改善団体連合会、奈良県北和地区商工会広域講習会、船井総研ホテル・旅館集客革新経営戦略セミナー、奈良県内各地ロータリークラブ、名城大学ビジネスロウ研究会、KBC関西ブライダルビジネス懇談会、船井総研月間メーケッターCD、近畿大学農学部、大阪樟蔭女子大学、奈良佐保短期大学、全国各地中小企業家同友会(15回以上)
講演の特徴
ホテル業界で現場スタッフから総支配人そして再生現場での経営者まで、国内外でいろいろな立場での仕事を通じて、机上の理論ではなく現場の実践から得た糧を講演をします。聴く人の心に火をつけるのが私の仕事です。
動画
その他
専門分野
ビジネスサポート、キャリアデザイン
この講師について問い合わせる
お急ぎの方はお電話ください
- 東日本
03-3249-0666 03-3249-0666 - 西日本
06-6312-0691 06-6312-0691
同じカテゴリーの講師一覧
- 大江 弘一般財団法人北陸経済研究所 主任研究員 全国PHP友の会 顧問 ハリウッド大学院大学客員教授 親学高知 講師 公益財団法人日本教材文化研究財団 評議員選定委員▶【松下幸之助に学ぶ お客様大事の心】講師候補に入れる
- 吉村 和就グローバルウォータ・ジャパンGWJ代表,国連テクニカルアドバイザー▶【世界の水ビジネスの現状と今後の市場展望?中小企業の参入機会を探る】講師候補に入れる
- 千本 倖生KDDI創業者 京都大学 総長顧問 特別教授 ▶【《挑戦》「千に一つの奇跡をつかめ!」】講師候補に入れる
- 田代 賢フォーティーンヒルズカントリークラブ・ホテルウインザー 総支配人 1級販売士▶【『ヒト』こそ最も重要な経営資源 ちょっと待て!そのリストラ】講師候補に入れる
- 小田島 春樹有限会社ゑびや 代表取締役社長・株式会社EBILAB 代表取締役▶【たった一店舗の老舗飲食店が実践した次世代飲食経営~テクノロジーとデータを活用した経営とWITHコロナ時代の中小企業の新しい戦い方~】講師候補に入れる
- 山本 一羊モチベートワーク総研合同会社 代表 一般社団法人日本動機づけ面接協会 元理事 パワーハラスメント防止コミュニケーション・コンサルタント 上司と部下のコミュニケーション・コンサルタント▶【働きがい向上 コミュニケーション】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 矢野 燿大阪神タイガース 元監督 NPO法人THANKYOUFUND 代表理事▶【自分の可能性を信じ、相手の可能性を信じ切る!】講師候補に入れる
- 金子 恵美元衆議院議員▶【育児がキャリアとして評価される時代へ】講師候補に入れる
- 秋津 壽男医療法人社団双壽會 理事長 総合内科医 テレビ東京主治医が見つかる診療レギュラー医師▶【長生きするのはどっち?】講師候補に入れる
- 杉村 太蔵元衆議院議員・政治評論家・投資家・実業家 株式会社ここはれて 代表取締役社長▶【人生何が起きるかわからない〜太蔵流チャンスをつかむ技術】講師候補に入れる
- 里井 真由美フードジャーナリスト 1級フードアナリスト▶【食の仕事がしたい人向け】講師候補に入れる
- 山口 真由ニューヨーク州弁護士▶【日本に押し寄せる新たな規範~ポリティカル・コレクトネス~】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位原 晋青山学院大学 地球社会共生学部 教授 青山学院大学 陸上競技部長距離ブロック 監督
▶【フツ――の会社員だった僕が、青山学院大学を箱根駅伝優勝に導いた47の言葉 ~人と組織を強くするビジネス・メソッド~】講師候補に入れる - 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2025年05月15日 <講師派遣レポート>池谷裕二氏講演会『人間の脳と人工知能(AI)』
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-2【後編】)
- 2025年03月11日 日本製鉄 橋本会長のご講演―超大企業トップの“腹の据わった不退転の覚悟”を受け取りました!(今春 全国経営者大会講演への感想として①-1【前編】)
- 2025年02月19日 <講師派遣レポート> 村瀬健氏 講演会『好かれて、信用されて 買っていただく コミュニケーション術』
- 2025年01月28日 <講師派遣レポート>山口泰信氏講演会『大災害から人命を守り事業を継続させるために~被災経験から語る企業必須の「防災BCP」~』