泉 文美

みなとみらい人事コンサルティング 代表
社会保険労務士
人事労務コンサルタント
助成金アドバイザー
講師カテゴリー
- 安全大会
- メンタルヘルス
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
神奈川県
プロフィール
1980:横浜に生まれる
2004:東京大学卒業(日本で唯一の東大卒女性社労士)
2009:豊橋社会保険事務所(現:年金事務所)にて勤務
2010:ハローワーク蒲郡にて勤務、
社会保険労務士試験に一発合格
2011:ハローワーク厚木にて勤務、
社会保険労務士資格取得
2012:みなとみらい人事コンサルティング開業
2012:横浜北労働基準監督署、厚生労働省大臣官房情報統計部、渋谷労働基準監督署にて行政協力
2013:三田労働基準監督署にて行政協力
2014:東京労働局労働基準部にて行政協力
講演テーマ
【ハローワークの活用と貰って得するお役立ち助成金!】
元ハローワーク職員として、年間延べ3000人の求職相談を受け、年間延べ6000件の求人を受理した経験を持つ講師による、「ハローワーク活用法&助成金講座」です。ハローワークを利用し、無料で効果的に必要な人材を採用する「求人票」作成のノウハウ、ハローワークを経由して人材を採用した場合に受給できる助成金について、分かりやすく解説します。
□
【労働者派遣事業、ここに注意!】
労働者派遣法の改正を踏まえ、労働者派遣事業を運営していく上で、実務のポイントを具体例を挙げながら、分かりやすく説明します。これから派遣事業を展開しようとお考えの事業所様にもお勧めです。
□
【5年経ったら全員正社員!?改正労働契約法への効果的対応策】
有期労働契約は今後、どのようになっていくのでしょうか。改正労働契約法について、5年継続で無期雇用への転換が義務づけられたことについて、対応策を解説します。
□
【会社を守るメンタルヘルス対策】
社員がメンタルヘルス不調に陥ってしまった場合、どうすれば会社を守れるのでしょうか。予防策から休職させるときのポイント、トラブル防止策、トラブルになったときに会社を守る方法まで、具体例を交えながら解説します。きれいごとでは済まされない、本当に実務で使える「メンタルヘルス対策」をお伝えします。
□
実績
・一般社団法人 港湾労働安定協会 様 主催
雇用管理者研修「職場のメンタルヘルスに関して(会社を守る職場のメンタルヘルス対策)」
・神奈川韓国商工会議所 様 主催
経営者セミナー「お役立ち助成金講座 雇用の確保と有期契約5年ルールへの対応策」
・株式会社フィールドプランニング 様 主催
派遣元責任者講習 横浜、新宿、大宮、土浦、高崎会場 担当
(2014年1月~7月まで14回実施)
講演の特徴
元塾講師の経験を活かし、ホワイトボードとレジュメを使用し、分かりやすい講義に定評があります。
社労士界の「池上彰さん」を目指していますが、受講生からは「林修先生」の方が講義スタイルのイメージに合っていると言われています。
その他
<専門分野>
「ハローワーク活用法と助成金」
「労働者派遣事業について」
「メンタルヘルス」
その他、人事労務管理について
あなたにおすすめの講師一覧
- 赤間 裕子ヴォイス&トーク 代表 声と話し方コンサルタント フリーキャスター▶【伝える・伝わるコミュニケーションアプローチ】講師候補に入れる
- 水嶋 加奈子GID学会々員 SOGI問題活動家▶【今さら聞けないLGBT 他】講師候補に入れる
- ブリットマン 雅英 米Space Tourism Conference バイスプレジデント・スピーカー・オペレーションズ SPACETAINMENT PTE. LTD. チーフ・ホスピタリティ・ディレクター 株式会社SPACE BEAUTY LAB / 一般社団法人 宇宙美容機構 エグゼクティブ・ホスピタリティ・アドバイザー▶【世界の宇宙ツーリズム業界における宇宙ホスピタリティ】講師候補に入れる
- 星野 知子男のストレスをアロマで癒す専門家 社団法人日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター 一般社団法人日本ストレスマネジメント協会認定ストレスマネジメントファシリテーター、メンタルヘルスファシリテーター 関西マインドフルネス協会認定インストラクター▶【アロマで誰にでもできる「マインドフルネス瞑想」】講師候補に入れる
- 高村 幸治株式会社エナジーソース 代表取締役 モチベーションコンサルタント 組織育成パートナー▶【上司・先輩から人気の若手の秘訣 ~愛されるコミュニケーション3ステップ~】講師候補に入れる
- 塚越 友子公認心理士 臨床心理士 産業カウンセラー▶【女性の生き方、男性の生き方~新しい時代の人生の選択】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』