佐藤 貴紀
白金高輪動物病院 中央アニマルクリニック 総院長
獣医師
講師カテゴリー
- 経営・ビジネス
- 経営論・組織論・経営哲学
- CS・ES
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都
プロフィール
1978年 東京都生まれ。
幼いころから大の動物好き。子どものころより犬を育てた経験から獣医を志す。
麻布大学 獣医学部 卒業後、西荻動物病院副院長、dogdays東京ミッドタウンクリニック副院長を経て、
2008年、白金高輪動物病院開業。2011年、中央アニマルクリニック開院。
また、獣医生命科学大学内科学教室において循環器を主に学ぶ。
循環器学会会員。
専門は「循環器」。
全国に約60人しかいない(2013年5月現在)「日本獣医循環器学会認定医」の一人。
専門外来を特徴とし、確定診断にもこだわる。
「一生のかかりつけの医師」を推奨し、専門分野治療、予防医療に力をいれている。
初めて動物を飼う飼い主さんに、分かるまで丁寧に熱心に説明する方法は評判を呼び、
北海道から沖縄まで全国からの質問が届くと言う人気獣医。
動物たちのことをもっと知ってもらいたいと活躍の場を広げている。
現在、NIKKEI channel「culture」にて「佐藤貴紀のペットなんでも相談室」配信放送中(毎週月曜日・正午~)。
誠実でやさしい人柄と確かな技術に惹かれて、全国の飼い主さんから相談がたえず寄せられている。
テレビ出演、イベントなどでも幅広く活躍中である。
講演テーマ
【命の教育】
学校を中心に、子供や大人まで「動物の命」を通して命の大切さや、コミュニケーションの大切さなどを伝えていきます。
【動物病院の経営について】
動物病院の経営が難しいといわれている中、2つの病院とトリミング室など計3つを経営、
2時間待ちは普通という経験している事を生かし、集客方法や経営の秘訣などの「佐藤式」をお伝えしています。
講演の特徴
わかりやすく丁寧に、動物の事を通して一般にもくだけたかたちでお伝えてしていきます。
著書
『動物たちのお医者さん』(小学館 2015)
『猫の急病対応マニュアル』(鉄人社 2014)
『教えて!獣医さん 犬の悩みなんでも相談室』(学研パブリッシング 2013)
『お仕事熱血ストーリー感動する仕事!泣ける仕事!第2期』(学研 2012)
『いぬのココロがわかる本』(監修 ぶんか社文庫 2010)
その他
■マスコミ出演経歴■
2009年 NHK「〇〇の国の王子様」
2012年 BS11「スマイルペットライフ」
2011年 BS日テレ「僕がネコに嫌われる理由」第一弾
2012年 BS日テレ「僕がネコに嫌われる理由」第二弾
※ ポリドール映像より「DVD」絶賛発売中
2013年 「まるごと知りたい!AtoZペットカワイイが大集合」
2013年 NIKKEI channel culture 「佐藤貴紀のペットなんでも相談室」
2014年 ラジオ TOKYO FM「BlueOcean」
2014年 TBSテレビ「あさチャン」
2013年?毎年「インターペット」(ペット業界見本市)にてレギュラー出演
2014年 レインボータウンFM大江戸放送局「Crystal ZooLAND」レギュラー出演
2014年 TBSラジオ 「プレシャスサンディー」ゲスト出演
現在、楽天ペット保険にて「I LOVE ワンコ特集」の他、数々のメディアに出演中!!
■その他■
フリーペーパー「ONE BRAND」佐藤貴紀の「doctor’s eye」連載中
ドックコミュニティーサイト「SWEETA」にてコラム連載中
@niftyペット 「ペットコラム」連載中
「イヌ旅ドットコム」連載中
同じカテゴリーの講師一覧
- 小菅 正夫北海道大学 客員教授 (元)旭山動物園名誉園長▶【マネジメントは動物園に学べ~旭山動物園 顧客の心を掴む"奇跡"の改革とは~】講師候補に入れる
- 深見 太一愛知教育大学非常勤講師 中京大学硬式野球部モチベーションディレクター クラス会議講師 対話の専門家 お寺を使ったフリースクール てらこやさん▶【対話が人生を豊かにする】講師候補に入れる
- 後藤 充男社長の簿記学校・士塾・塾長▶【今さら聞けない!簿記入門の入門セミナー】講師候補に入れる
- 小西 みさを元アマゾン ジャパン広報本部長 AStory合同会社 代表▶【強い組織をつくる仕組み~アマゾンに学ぶ企業理念の浸透と実践~】講師候補に入れる
- 竹本 務株式会社リアルマネジメント 代表取締 経営コンサルタント▶【役員・幹部候補者研修】講師候補に入れる
- 内山 元喜■組織活性化コンサルタント ■10年定着人材コンサルタント ■エグゼクティブコーチ▶【1.心理学を活用した『人を動かすコミュニケーション』について】講師候補に入れる
いま注目の講演会講師一覧
- 中野 信子脳科学者 医学博士 認知科学者 東日本国際大学教授▶【ビジネスに活かす脳科学 成功する人の習慣 チャンスを勝ち取る人になる!】講師候補に入れる
- 青山 繁晴参議院議員(2016/7~)▶【国を守る、資産を守る】講師候補に入れる
- 森 日和一般社団法人つぼみ咲くプロジェクト 代表理事 禮のこと教室 主宰 礼法講師 和美作美道 主宰講師▶【国際社会に求められる素養とは】講師候補に入れる
- 村田 晃嗣同志社大学法学部教授▶【変動する東アジア情勢と日本外交】講師候補に入れる
- 西村 晃経済評論家▶【サービス創造で拓く日本の未来】講師候補に入れる
- 池内 計司池内タオル株式会社 代表取締役 池内 計司▶【オーガニックな会社を作りましょう】講師候補に入れる
月間講師依頼ランキング
先月の講演依頼のお問合せが多い講師をランキング形式でご紹介
- 1位
- 2位
- 3位
講演会の講師派遣レポート
- 2024年02月26日 <講師派遣レポート>室山哲也氏講演会『SDGsと自分の繋がりを知ろう~SDGsを取り組まないと未来はどうなる?!~』
- 2024年02月07日 <講師派遣レポート>堀木エリ子氏講演会『無限の可能性に挑む〜進化する和紙』
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』