関口 奈美

気象予報士
防災士
健康気象アドバイザー
エコ・クッキングインストラクター
講師カテゴリー
- 医学・医療・健康
- 健康・運動
- 環境・防災・防犯
- 環境問題
- 防災
- 気象予報士
- 学校教育・PTA・育児
- 学生向け
- 歴史・文化・科学
- 自然科学
- ライフスタイル
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
群馬県 東京都
プロフィール
群馬県前橋市出身。早稲田大学を卒業後、NHK前橋放送局でキャスターを務める。
その間、気象災害を目の当たりにしたことから気象に興味を持ち、気象予報士の資格を取得。
テレビ東京でお天気キャスターを務めたのち、NHK総合テレビの気象情報を担当。
講演テーマ
【異常気象と地球温暖化】
近年多発している異常気象。その原因のひとつとされる地球温暖化。地球温暖化の原因や現状、そして対策をお伝えするとともに、増加する異常気象にどう対応するか、身を守る気象の知識をお教えします。
【天気予報の魅力と上手な活用法】
テレビで天気予報を伝えるなかでの苦労や楽しさ、そして舞台裏を紹介し、知っていると役に立つ気象の知識をお教えします。
【暑さと熱中症】
暑さも災害です。多い年にはひと夏で1000人を超える死者が出ています。熱中症について理解を深めるとともに、天気予報を見る上でのポイントをお伝えします。
【気象災害から身を守るには】
毎年、大きな気象災害が起こってしまっています。近年の気象災害を振り返るとともに、その原因と対策を探ります。また、どんな時が危険なのか、天気予報の見方をお伝えします。
実績
・一般市民向け公開講座
・学校での児童・生徒向け講演
・自治体や企業防災担当者向け研修会
など
その他
メディア出演
<TV>
NHK総合「首都圏ネットワーク」「首都圏ニュース845」
テレビ東京「TXNニュース」「Mプラス11」など。
〈講師からのメッセージ〉
みなさんに楽しみにしていただける天気予報を模索しながら、日々頑張ってテレビで天気予報を伝えています。ただ、天気予報の時間は数分と短く、伝えきれないことがたくさんあります。そこで、知っていると天気予報の見方が変わる、楽しくなる講演をみなさまにお届けいたします。
あなたにおすすめの講師一覧
- 西野 精治スタンフォード大学医学部精神科教授 生体リズム研究所所長 医師、医学博士、精神科認定医 睡眠専門医 産業医▶【脱 睡眠負債 あなたの睡眠をよりよくする為の方法】講師候補に入れる
- 松田 大亮JCCF公認プロコーチカウンセラー▶【心と身体の健康を整える7つの習慣】講師候補に入れる
- 山口 明美株式会社3FACE 代表取締役▶【女性活躍とヘルスリテラシーの向上について】講師候補に入れる
- 村上 充恵ル・リアン横浜 代表 生前整理コンシェルジュ▶【生前整理超入門講座】講師候補に入れる
- アグネス チャン歌手 エッセイスト 教育学博士▶【みんな地球に生きるひと-日本の国際化と子供の未来-】講師候補に入れる
- 三橋 清治薬剤師 帝京大学薬学部非常勤講師 日本臨床栄養協会委員 日本臨床栄養協会認定NR・サプリメントアドバイザー 日本食品安全協会認定健康食品管理士etc▶【健康食品との上手なつきあい方とその魅力 ~薬との違いを通して~】講師候補に入れる