藤井 正徳

中小企業診断士
至誠コンサルティング株式会社 代表取締役
岡山県中小企業診断士会 執行役員
講師カテゴリー
- ビジネス研修
- リーダーシップ・マネジメント
- 営業・接客・販売
出身地・ゆかりの地
東京都 大阪府 岡山県 山口県
プロフィール
1997年 神戸大学経済学部経済学科卒業 同和火災海上保険株式会社
(現 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社)入社 岡山県にて4年間営業経験を積む。
2001年 ニッセイ同和損害保険(企業合併)とともに、東京本社に転勤。営業企画部門を中心に、
「全国一ダメな営業社員でも売れざるを得ない仕組み」を追求。
2006年 保険代理店に出向、生命保険・損害保険の販売支援をしながら、
「営業する立場」から「営業される立場」に変わったことで、両者の埋めがたい意識の差を体感。
2008年 あいおいニッセイ同和損害保険(企業合併後)の商品企画部門で商品開発・営業推進を担当。
2013年 家族の療養等の都合により退社し岡山に移住。中小企業で勤務しながら、
中小企業診断士としての活動を開始。
2015年 至誠コンサルティング株式会社設立、代表取締役に就任。資金繰りに窮した企業の経営改善
(売上アップ・利益率改善の計画策定および金融機関との交渉支援)・創業支援などを中心に活動。
講演テーマ
【『強み』を知り『強み』を活かす!経営幹部向け売上アップ強化講座】
激しい競争環境において、売上アップを実現するためには、自社の「強み」を知り、それを「伝える」ことが必要不可欠です。しかし、意外にわかっていないのが「自分の姿」。この講座では、中小企業の経営コンサルティング現場で多くの改善実績をあげた「強みを知るフレームワーク」と「強みを伝えるフレームワーク」の活用を通じて、明日から即導入できる売上アップの具体的行動につなげます。
【超実践!信頼構築型営業エキスパート養成講座~お客様に愛されながら売上 アップ~】
必要な情報は、インターネットを通じていつでも手に入るこの時代。「賢くなったお客様」に対して、これまでの営業のやり方が通用しづらくなってきたという実感をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません。「賢くなったお客様」に対して、旧来の「お願い営業」「御用聞き営業」は無力です。「商品の前に人間性を売れ!」という言葉も、それだけではただの根性論にすぎません。この講座では、お客様からの信頼を基盤に継続的な成長発展を目指す「信頼構築型営業」を体系的に学びながら、「明日からすぐに実行できる営業活動の変革」をアウトプットとしてご提供します。
【失敗しない創業のやり方~夢を応援する『公的支援制度と専門家』の上手な活用 方法~】
「夢をかなえて独立創業!」・・・しかし、創業は夢の第一歩に過ぎません。せっかく大いなる夢と希望を以て創業したにもかかわらず、「思ったように売上があがらない」「バタバタしてるのに儲からない」「忙しすぎて体がもたない」等、様々な理由で早期に廃業されるケースも多くあります。中小企業の経営改善・創業支援の第一線で培った数々の成功事例・苦い経験をもとに、「熱い想い」をきちんと「持続可能な商売」にするために、創業希望者・創業まもない経営者が知っておくべき考え方・活用すべき公的支援制度などをお伝えいたします。
【新しい時代の保険代理店経営~元損害保険企画社員の中小企業診断士が見た 『ここが変だよ!保険業界』~】
インターネット通販との競合・保険料の値下げ圧力・手数料率の引下げなど、保険代理業を取り巻く環境の激変に対して、旧来の営業戦略の延長線に「成長発展」のシーズはあるのでしょうか? 保険代理店を、保険販売の窓口ではなく「ひとつの中小企業」とみたときに、どのような「強み」と「成長機会」があるのか? 現場実践型の現役中小企業診断士が、元損害保険会社企画部門・元保険代理店社員それぞれの経験を活かして「新しい時代に相応しい代理店経営の在り方」と「明日から実行できる保険営業戦略の具体策」を提唱します。
実績
<講演研修実績>
岡山商工会議所、備前商工会議所、瀬戸内市商工会、おかやま信用金庫、萩山口信用金庫、兵庫県商工会連合会、
岡山県損害保険代理業協会、岡山マスカット会、 萩山口信用金庫若手経営者の会「維新塾 萩支部」
講演の特徴
現役中小企業診断士、資金繰りに窮する企業の経営改善の現場第一線プレーヤーだからこそご提供できる
「明日からリアルに売上アップ・利益拡大」に役立つ具体策をご提供します。
その他
<専門分野>
経営、経営力向上、売上アップ、営業力強化、資金繰り、企業再生、営業研修、補助金、損害保険、生命保険
あなたにおすすめの講師一覧
- 小松 成美ノンフィクション作家▶【一流とはなにか~アスリートたちの真実】講師候補に入れる
- 林 恭弘ビジネス心理コンサルティング 代表/心理カウンセラー▶【積極的メンタルヘルスの実現に向けて】講師候補に入れる
- 杉野 正株式会社スタイルデザイナー代表取締役社長▶【儲かる会社にする!豪腕社長の大改革】講師候補に入れる
- 荒井 弥栄株式会社オフィスグレース代表取締役 ビジネスコンサルタント/エグゼクティブトレーナー/大学英語講師▶【変化の時代にも揺らがない 「経営の軸をつくるビジネス3つのヒント」】講師候補に入れる
- 財部 剛BE THE CHANGE 合同会社 代表 エグゼクティブコーチ・コンサルタント 元 東京海上日動専務、同監査役▶【考える力と諦めない人間力】講師候補に入れる
- 岡本 依子アスリートネットワーク理事長▶【夢は叶う】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』