藤田 眞由美

お掃除・収納の匠
講師カテゴリー
- モチベーション
- 夢・希望・挑戦
- 意識改革・気づき
- 人権・福祉・介護
- ボランティア
- ライフスタイル
- 住環境・お片付け
- 終活
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
福岡県 熊本県 鹿児島県
プロフィール
1989年 私立西日本短期大学付属高校 特別進学科卒業
1990年 私立久留米信愛女学院短期大学 生活学科卒業
1990年 久留米印刷株式会社 第一営業部入社
1993年 株式会社ダスキンサーヴ 福岡南 ダスキン東合川支店 メリーメイド事業部 事業責任者として入社
1999年 株式会社ダスキンさーヴ和歌山 ダスキン宮北支店 クローズの整理のため同上入社
1999年 株式会社ダスキン ダスキン深井支店 同上入社
2017年 その後、独立。介護福祉・防災士勉学中傍ら、不動産、信託などの多数投資家
お掃除・収納の受講者のライフスタイルのお役に立てたらと願い、講師としても活動中。
講演テーマ
【気になる収納・お掃除年間スケジュール講座】
私がお伝えするお掃除収納術は、基本・基礎を受講者に理解していただき『~しなければならない』ではなく『したいときにする』『やるたいからする』を基本にしている為ストレスを溜めません。
掃除収納雑誌や情報は理想だけで終わってしまいがちです。
自分だけで完結するのではなく、家族の協力も得られるお掃除収納を目指しています。
【即席 すっきり掃除 収納基礎編】
お掃除収納の基礎を理解し、無駄買いをなくして手軽な大掃除方法を習得していただけます。
【佐賀・豪雨被害でのボランティア活動と災害対策!災害にあった時の応急お掃除術】
【終活ってどうするの?!わかるところからやってみる終活基本セミナー】
実績
2021年1月23日(土)~ 泉南市商工会様主催 せんなんまちゼミ
テーマ:「年齢関係なし!断捨離始めよう 終活セミナー」
テーマ:「セミナーをやってみたい人のためのセミナー」
2020年12月23日(水)一般財団法人泉佐野市立文化振興財団 泉佐野市立日根野公民館様主催
テーマ:「プロに教わるお掃除・収納のコツ」
2020年10月9日(金)貝塚市立浜手地区公民館様主催
テーマ:「ストレスのかからない収納術」
2020年10月7日(水)泉佐野市立北部市民交流センター本館 泉佐野市立北部公民館様主催
テーマ:「心も落ち着く収納基礎セミナー」
2020年9月26日(土)株式会社 こころの風
テーマ:「終活ってどうするの?!わかるところからやってみる終活基本セミナー」
2020年8月28日(金)一般財団法人 泉佐野市文化振興財団 泉佐野市立 長南公民館様主催
テーマ:「終活ってどうするの?!わかるところからやってみる終活基本セミナー(仮)」
2020年6月20日(土)一般財団法人 泉佐野市文化振興財団 泉佐野市立 日根野公民館様主催
テーマ:「まさか……自分が?!決して他人事ではない。災害対策と応急お掃除セミナー」
2019年12月 泉南市役所 泉南市文化振興課 泉南市樽井公民館主催
テーマ:「年末の時短&節約お掃除・収納技術基礎セミナー」風水害で被災した時の応急掃除テクニックも解説
2019年12月 阪南市生涯学習部 西鳥取公民館主催
テーマ:「今年ももう終わり! 気持ちを切り替え年末収納!基礎編」
2019年12月 一般財団法人 泉佐野文化振興財団 泉佐野市立長南公民館主催
テーマ:「今年ももう終わり! 気持ちを切り替え年末収納!基礎編」
2019年11月 泉州広告(株)あすたいむ?楽部 岸和田カウンター主催
テーマ:「もう次はあきらめない! とっても解りやすい収納セミナー」
2019年11月 和泉市南部リージョンセンター(指定管理 南海・よしもと)主催
テーマ:「思い出いっぱいの今年ももう終わり! 気持ちを切り替えよう♪年末スムース収納! 基本編」
2019年10月 一般財団法人 泉佐野文化振興財団 泉佐野市立日根野公民館主催
テーマ:「年末大掃除時間短縮の基本編」
2019年9月10月 泉佐野商工会議所主催
テーマ:「さのまちゼミ」
2019年4月 阪南市生涯学習部 西鳥取公民館様主催
テーマ:「あの雑誌やテレビの片付けされた空間を目指す!収納の基本の基」
2019年6月 一般財団法人 泉佐野市文化振興財団 泉佐野市佐野公民館様主催
テーマ:「今から知って得する大掃除基礎編」
2019年6月 貝塚市中央公民館様主催
テーマ;「子育ておや子教室 片付けと収納の違い」
テーマ:「子育ておや子教室 ストレスのかからない収納」
2018年8月・9月 泉佐野市商工会議所様主催 まちゼミ
テーマ:「夏だから知っトクヤットク年末大掃除・収納基礎セミナー」
2018年7月 一般財団法人 泉佐野市文化財団法人 長南公民館様
テーマ:「夏だからやる!夏の大掃除 基礎編セミナー」
2018年2月 一般財団法人 泉佐野市文化財団法人 長南公民館様
テーマ:「気になる収納&お掃除年間スケジュールセミナー」
2017年7月 一般財団法人 泉佐野市文化財団法人 長南公民館様
テーマ:「早めに知っておこう(大)掃除」
2017年5月 泉佐野市役所 人権推進課 様
テーマ:「男性限定 チャレンジ 片付けお掃除 講座」
2016年10月 泉南市役所 子育て支援課 様
テーマ:「身近なもので簡単お掃除」
2016年4月 一般財団法人 泉佐野市文化財団法人 長南公民館様
テーマ:「すっきり収納 日頃のお掃除講座」
2015年12月 泉南市子育て支援課様主催
テーマ:「年末簡単お掃除」
2015年9月 一般財団法人 泉佐野市文化財団法人 長南公民館様
テーマ:「すっきり収納 日頃のお掃除講座」
2015年6月 熊取町役場 熊取交流センター様
テーマ:「掃除や整理整頓のこと 見直そう」
2015年12月 泉南市役所 子育て支援課 様
テーマ:「お掃除収納講座 基礎編」
2014年12月 海南市役所 市民交流課様
テーマ:「一番聞きたかった プロが教える年末大掃除のコツ」
2012年6月 一般財団法人 泉佐野市文化財団法人 長南公民館様
テーマ:「お掃除収納講座」
講演の特徴
★メンタルトレーニングを踏まえストレスのかからない お掃除収納をわかりやすく説明します★
その他
<専門分野>
掃除、収納、『生活』ストレス
<ブログ>
「心のノート 玉響 たまゆら」
https://tamayura-blog.net
<メディア出演>
JCOM「防災士が教える手作りプリーツマスク講座」(2020年3月19日 デイリーニュースにて)
(ボランティア企画)
JCOM「ジモト応援!いきなりNews! 安心安全 備えておくとよい防災グッズ」(6月15日)
あなたにおすすめの講師一覧
- 西上 いつきIY Railroad Consulting 代表 鉄道アナリスト/コンサルタント▶【アフターコロナにおける 鉄道業界のビジネスモデル】講師候補に入れる
- 渋谷 真子車いすyoutuber Youtube101のストーリー 代表クリエイター 山形県つや姫観光大使▶【自分らしく生きるために】講師候補に入れる
- 山中 慎介第29代WBC世界バンタム級チャンピオン▶【夢をあきらめない】講師候補に入れる
- 松沢 卓生株式会社浄法寺漆産業 代表取締役社長 NHK東北地方番組審議会 委員▶【「攻めの伝統工芸が日本を救う」 「浄法寺漆を中心とする国内産漆の現状と今後の課題」 「地域特産物を活かした起業について」】講師候補に入れる
- 官野 一彦車イスラグビー元日本代表 パラサイクリング選手 ダッソー・システムズ(株) TAGCYCLE(株)代表取締役▶【不自由だけど不幸ではない】講師候補に入れる
- 黒木 安馬㈱日本成功学会 Institute of Success Technology Japan CEO▶【国際線30年で観た世界の成幸者たちの法則】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』