堀 エリカ

看護師
救急救命士
医療コーディネーター
医療監修者
立教大学兼任講師
講師カテゴリー
- 安全大会
- コミュニケーション
- 健康管理
- モチベーション
- 意識改革・気づき
- 医学・医療・健康
- 医学・医療(最先端医療)
- 健康・運動
- ウイルス・感染症
- 環境・防災・防犯
- 福祉・介護
- ライフスタイル
- 終活
- ライフプラン・自己啓発
出身地・ゆかりの地
東京都 イギリス
プロフィール
看護師として、脳神経内科・外科・ICU・ ER・精神科の多岐に渡る分野で十数年にわたる豊富な経験を有する。
加えて、管理職としても実習指導・看護教育・院内研修にも携わる。
その後、イギリス留学(心理学専攻)を経て、『患者さん視点での医療』を実現するために医療コーディネーターとして、
現在に至るまで、病院選択からご遺族ケアまで幅広いサポートを提供。
また、『医療を患者さんの身近なものに』との信念の元、テレビや映画、CF等の数多くの医療監修に加え、
日本感染症学会所属の知見を活かし、三密に陥りがちな撮影現場における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン策定にも従事。
講演テーマ
【“健康寿命”は“幸せ寿命” ~あなたの健康は家族の健康、家族の健康はあなたの健康~】
一般向け
1)健康診断の直前に体調を整えていませんか?
2)保険があるから大丈夫、って思っていませんか?
3)家族の看病が当たり前、って思っていませんか?
4)賢い患者のススメ ~お医者さんとの信頼関係の築き方~
【“現場”での安全対策 ~実践編~】
安全大会(含:新型コロナウイルス感染症対策)向け
医療監修という立場から数多くの撮影現場の安全対策を担ったきた経験に基づいて、机上の空論や“べき論”ではない、
あくまでも実践的な“現場”での安全対策(含:新型コロナウイルス感染症対策)の事例を交えてお話しします。
【“命”のプロフェッショナルとして】
医療従事者向け
1)医療・介護従事者は、患者や家族のプロフェッショナルパートナー
2)患者や家族は、とにかく不安で、とにかく必死。
講演の特徴
★講演のポイント★
数多くのテレビ番組等での医療監修の経験に基づいて、制作の裏側や医療ドラマあるある、等のちょっと笑える話や「へぇ~」なお話しもさせていただくことで、楽しみながらも“ミ”になる話をさせていただきます。
著書
■書籍
『おだやかで幸せな死を迎えるための23の方法』(新人物往来社 2012)
■主な連載
2015年 広報誌 Waltz 「医療コミュニケーション」
2011年~2015年 月刊医師国家試験対策 Kokutai「真の医療者をめざして」
2009年~2011年 月刊ナーシング「患者に寄り添うナース力」
その他
【ドラマ】
●2020年
連続テレビ小説『エール』 NHK
日曜劇場『テセウスの船』 TBS系列
ドラマBiz 『病院の治しかた』 テレビ東京系列
『シロでもないクロでもない世界で、パンダは笑う』 日本テレビ系列
『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 フジテレビ系列
●2019年
リバイバルドラマ 『Wの悲劇』 NHK BS
連続ドラマW 『神の手』 WOWOW
特集ドラマ 『マンゴーの樹の下で~ルソン島、戦火の約束~』 NHK
土曜ドラマ 『ボイス 110緊急指令室』 日本テレビ系列
『ストロベリーナイト・サーガ』 フジテレビ系列
●2018年
『僕らは奇跡でできている』 フジテレビ系列
月9ドラマ 『SUITS』 フジテレビ系列
『太陽を愛したひと?1964あの日のパラリンピック?』 NHK
NHKドラマ10 『透明なゆりかご』 NHK
金曜8時のドラマ 『特命刑事カクホの女』 テレビ東京系列
●2017年
ドラマスペシャル 『最上の命医 2017』 テレビ東京系列
日曜ワイド 『ドクター彦次郎3』 テレビ朝日系列
『ソースさんの恋』 NHK BS
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画 『北風と太陽の法廷』 日本テレビ系列
『ファイナルライフ -明日、君が消えても-』 Amazonプライム
●2016年
日曜劇場 『IQ246~華麗なる事件簿~ 』 TBS系列
ザ・プレミアム 『スペシャルドラマ 戦艦武蔵』 NHK BS
『ドクターカー ~絶体絶命を救え~』 日本テレビ系列
土曜ワイド劇場 『100の資格を持つ女(10)』 テレビ朝日系列
水曜ミステリー9 『ドクターハート2 薮田公介の事件カルテ』 テレビ東京系列
【情報番組など】
●2020年
『逆転人生』 NHK
『人生が変わる1分間の深イイ話』 日本テレビ系列
『世界の何だコレ!?ミステリー』 フジテレビ系列
『ザ!世界仰天ニュース』 日本テレビ系列
『マツコの知らない世界』 TBS系列
●2019年
『特捜X実録映像コップ』 テレビ朝日系列
『THE突破ファイル』 日本テレビ系列
『有吉のお金発見 突撃!カネオ君』 NHK
『クローズアップ現代+』 NHK
『奇跡体験!アンビリバボー』 フジテレビ系列
●2018年
『世界ナゼそこに?日本人 ?知られざる波瀾万丈伝?』 テレビ東京系列
『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』 TBS系列
『直撃!シンソウ坂上』 フジテレビ系列
『林修のニッポンドリル』 フジテレビ系列
『誰だって波瀾爆笑』 日本テレビ系列
●2017年
『奇跡体験!アンビリバボー』 フジテレビ系列
『世界の何だコレ!?ミステリー』 フジテレビ系列
『中居正広の身になる図書館』 テレビ朝日系列
『フルタチさん』 フジテレビ系列
『5時に夢中!』 MXテレビ
●2016年
『林修の今でしょ!講座』 テレビ朝日系列
『一周回って知らない話』 日本テレビ系列
『あるある議事堂』 テレビ朝日系列
『世界ベスト・オブ・映像ショー 頂上リサーチ』 フジテレビ系列
『ザ!世界仰天ニュース』 日本テレビ系列
【映画】
●2020年
『カイジ ファイナルゲーム』 東宝
『AI崩壊』 ワーナーブラザース
『仮面病棟』 ワーナーブラザース
『酔うと化け物になる父がつらい』 ファントム・フィルム
●2019年
『かぐや様は告らせたい』 東宝
『山中静夫氏の尊厳死』 スーパービジョン
『どすこい!すけひら』 アークエンタテインメント
●2018年
『サクらんぼの恋』 KATSU-do
『私の人生なのに』 プレシディオ
●2017年
『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』 東宝
『覆面系ノイズ』 松竹
●2016年
『僕の妻と結婚してください』 東宝
『モヒカン故郷に帰る』 東京テアトル
あなたにおすすめの講師一覧
- 樋渡 沙耶香Office Bright future Academy 代表取締役 中学校音楽講師 高校医療事務講師 専門学校医療秘書、医師事務講師 医師事務作業補助者初任研修&スキルアップ講師 ミセスオブザイヤー2023長野大会SDGs公認講師 ベストオブミス北海道2023&2024メインウォーキング講師 札幌ことにTVウォーキング番組講師として出演 話し方&モチベーションアップ講師 ウォーキング講師 SDGsウェルビーイング講師 ピアノ講師 食生活アドバイザー▶【美姿勢歩き方や話し方からのモチベーションアップ】講師候補に入れる
- 伊従 護食品会社元広報・広告・マーケティングマネージャー▶【リスクマネジメントとメディア対応】講師候補に入れる
- 進藤 大典プロキャディ/ 解説者▶【トップクラスの流儀】講師候補に入れる
- 松山 真己臨床心理カウンセラー(NPO法人日本臨床心理カウンセリング協会認定臨床会員)/ パーソナルコーチ(ICC認定国際コーチ)/ カラーセラピスト(英国オーラライト社認定)/ メディカルアロマアドバイザー(NARD認定)/ 産業カウンセラー(社団法人日本産業カウンセラー協会認定)/ NLPマスタープラクティショナー(米国NLP協会認定)/ 心の健康と美の研究所Calix主宰・代表カウンセラー/ 株式会社CIELO取締役▶【コミュニケーション】講師候補に入れる
- 相内 洋輔WORKSHOP LAND 代表 一般社団法人妄想からアイデアを共創する協会 理事 / 事務局長 東北芸術工科大学コミュニティデザイン学科 非常勤講師 iU情報経営イノベーション専門職大学 客員教授 公益社団法人ハタチ基金 ディレクター▶【機能する場作りに必要なファシリテーターのスタンスとスキル】講師候補に入れる
- ノブ ハヤシドージョーチャクリキ・ジャパン館長,1999年 K-1 JAPAN ファイナリスト,2004年 K-1 JAPAN ファイナリスト▶【欧州での生活と格闘技】講師候補に入れる
講演会の講師派遣レポート
- 2023年10月02日 <講師派遣レポート>山口智子氏講演会『聴き方・話し方を磨いてお客様と深いパートナーシップを構築する』
- 2022年12月20日 <講師派遣レポート>廣田さえ子氏講演会『勝ちぐせ。』
- 2022年11月25日 <講師派遣レポート>門田隆将氏講演会『史の岐路に立つ日本 ~私たちは今、何をすべきか~』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>はるな愛氏講演会『一人ひとりの個性があって、えぇねんで!』
- 2022年09月09日 <講師派遣レポート>千房株式会社 会長 中井政嗣氏講演会『「できるやんか!」~人間って欠けているから伸びるんや~』